1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【宇宙・防衛分野の最前線へ】幅広く挑戦できるハードウェア開発オープンポジション(構造/熱/電気/電源/高周波/部品技術 他)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【宇宙・防衛分野の最前線へ】幅広く挑戦できるハードウェア開発オープンポジション(構造/熱/電気/電源/高周波/部品技術 他)

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

日本電気株式会社(タレントアクイジション)

  • 東京都

    • 資本金427,800百万円
    • 会社規模5001人以上
  • SIer
  • 電気・電子
部署・役職名 【宇宙・防衛分野の最前線へ】幅広く挑戦できるハードウェア開発オープンポジション(構造/熱/電気/電源/高周波/部品技術 他)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社の宇宙事業について】
はじめて宇宙へ挑戦した日から約70年、一貫して日本の宇宙開発を支えてきました。
日本初の人工衛星「おおすみ」から40年以上にわたり、約70台の衛星を開発製造。
こうして始まった宙への挑戦は、通信衛星、探査機の「はやぶさ」など、世界200以上の衛星に7000台以上の機器を供給してきました。
人と、地球と、豊かな未来のために、これからも宙への挑戦は続きます。

【当社の防衛事業について】
当社の防衛関連事業は、これまで蓄積された技術、最先端ICT、センシング、システムインテグレーション力などを活用し、国の安全・安心を支えてきた90年以上の誇りの歴史がございます。
国家安全保障に関わる国家機関・関連機関向けのICTソリューションの提供とそれを支える先進的技術開発を担っており、豊富なドメインナレッジと当社の技術力を結集して社会価値を創造し、国民が安全で安心に暮らせる社会を守っています。

【職務内容】
日本の宇宙・防衛技術の中核を担う当社では、人工衛星・飛翔体・無人機などに関連する電気設計・システム開発・部品技術に関わるポジションを幅広く募集しております。
ご経験やご志向に応じて、下記いずれか、または複数領域にまたがってご活躍いただきます。

―主な業務領域(一例)
①構造設計エンジニア
・人工衛星構体の筐体設計、FEMによる強度/振動解析、3D CADによる機器レイアウト設計
・衛星ミッションの仕様に応じた軽量・高剛性構造の最適化

②熱設計エンジニア
・衛星の熱制御設計(熱伝導・放射・断熱の最適配置)、熱解析シミュレーションの実施
・熱真空試験などの試験仕様策定・立会い・結果評価

③太陽電池/電源系エンジニア
・衛星用バッテリー、電力制御ユニット、太陽電池パネルの設計・評価
・バッテリ制御回路や過電圧保護回路などの開発と電気試験
・軽量・高効率な宇宙用電源の設計を通じて省コスト化

④高周波回路設計エンジニア
・衛星通信機器に搭載される送受信系回路やミリ波モジュールの開発
・アンテナ/フィルタ/ミキサ/増幅器などの高周波特性設計・評価
・宇宙通信に必要な高周波信号の高精度・低ノイズ化

⑤電気回路設計エンジニア
・センサ、アンテナ、制御装置などの電子機器に関する回路設計(アナログ/デジタル)
・制御ロジック設計、信号伝送品質の検証

⑥部品技術エンジニア
・宇宙・防衛機器で使用される電子部品/機構部品の選定、評価、規格適合性確認
・国内外メーカーとの技術折衝、部品信頼性試験(放射線耐性・熱衝撃・寿命等)

⑦マネジメント・上流工程
・事業拡大に向けた技術戦略立案、開発テーマ推進、顧客提案活動
・①~⑥プロジェクトマネジメント全般(工程/品質/コスト管理)

【このポジションの魅力】
・国家規模のプロジェクトで、「安心・安全な社会」の実現に技術で貢献できます。
・宇宙や防衛領域で実際に稼働する製品やシステムに関わることができ、社会的意義とやりがいが非常に大きい仕事です。
・一品一様の高度な設計に加え、将来的にはコンステレーション型衛星に向けた量産型サプライチェーンの変革にも携われます。
・システム検討・設計から開発・運用まで全体を俯瞰したプロジェクト参画が可能。
・国内外のパートナーと連携したグローバルな環境で活躍するチャンスも豊富です。
労働条件 【勤務地】
東京都府中市 府中事業場

【待遇】
担当クラス:
・年収450万 ~ 650万円程度
・月給28万 ~ 40万円程度(月額基本給 28万 ~ 40万円程度を含む

主任クラス:
・年収680万 ~ 990万円程度
・月給45万 ~ 70万円程度(月額基本給 35万 ~ 60万円程度を含む)

課長クラス:
・年収930万 ~ 1100万円
・月給55万 ~ 75万円(月額基本給 55万 ~ 75万円を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による
応募資格

【必須(MUST)】

ご経験に応じ求人をご紹介させていただきます。

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/13
求人番号 4832838

採用企業情報

日本電気株式会社(タレントアクイジション)
  • 日本電気株式会社(タレントアクイジション)
  • 東京都

    • 資本金427,800百万円
    • 会社規模5001人以上
  • SIer
  • 電気・電子
  • 会社概要

    【代表者】森田 隆之
    【資本金】4,278億円 (2024年3月31日現在)
    【売上高】単独:1兆8,380億円 連結:3兆4,773億円(2023年度実績)
    【従業員数】単独:22,210名 連結:105,276名(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都港区芝5-7-1

    【事業内容】
    NECは、1899年の創業以来、120年以上にわたってテクノロジーを軸に世の中のミッション
    クリティカルを支え続けているグローバルテックカンパニーです。現在は、会社の方向性を
    「社会価値創造型企業」と定め、生体認証、AI、5Gなどグローバルトップレベルの技術を
    基に、国内外の幅広い領域で事業を展開しています。
    【事業内容概要】
    ◆ITサービス
     システム・インテグレーション(システム構築、コンサルティング)、サポート(保守)
     アウトソーシング・クラウドサービス、システム機器、ソフトウェア・サービス
    ◆社会インフラ
     ネットワークインフラ(コアネットワーク、携帯電話基地局、光伝送システム、
     海洋システム)
     通信事業者向けソフトウェア・サービス
     航空・宇宙・防衛領域におけるシステム機器、システム・インテグレーション(シ
     ステム構築、コンサルティング)、およびサポート(保守)
    ◆その他
     ビジネスコンサルティング及びシステム機器の開発・製造・販売などの事業

    【代表プロフィール】
    森田 隆之 (もりた たかゆき)代表取締役 執行役員社長 兼 CEO(1960年2月5日生)
    1983年4月 当社入社
    2002年4月 事業開発部長
    2006年4月 執行役員 兼 事業開発本部長
    2008年4月 執行役員
    2011年7月 執行役員常務
    2016年4月 執行役員常務 兼 CGO (チーフグローバルオフィサー)
    2016年6月 取締役 執行役員常務 兼 CGO (チーフグローバルオフィサー)
    2018年4月 代表取締役 執行役員副社長
    2018年6月 代表取締役 執行役員副社長 兼 CFO(チーフフィナンシャルオフィサー)
    2021年4月 社長兼最高経営責任者(CEO)
    現在に至る。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)