転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | キャリア採用(リフォーム営業:東京) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<事業内容> ■戸建てリフォーム それぞれのライフスタイルに合わせて、アーキテクト(建築士)の個性豊かな設計力でこだわりを実現させたスペースやバリアフリー空調「エアロテック」を装備した心地よい空気に包まれた空間、間取りを一新するスケルトンリフォームなど、今あるお住まいをより豊かにします。 ■マンションリフォーム 三菱地所グループの総合力を背景に、グループ企業で管理しているマンションのリフォーム案件や、リフォーム相談会等を窓口とした一般のお客様のマンションリフォームを手掛けます。 このほか、店舗リフォーム、医院リフォームも行っております。 <担当業務> 三菱地所ホームの戸建注文住宅にお住まいのオーナー様、三菱地所グループのマンションにお住まいのお客様へ、キッチンや水回りの部分リフォームから間取り変更といった大規模なスケルトンリフォームまで、大小さまざまなリフォーム提案を行います。 ※具体的なプラン提案、見積り作成、工事監理までトータルサポートに携わることができます! <会社の特色> 三菱地所ホーム株式会社は、1975年、三菱地所株式会社において始動した注文住宅事業を引き継ぐ形で、1984年に設立され、三菱地所グループ唯一の住宅メーカーとして、フルオーダーの注文住宅を手掛けています。 三菱地所グループの安定性に加え、福利厚生や各種制度も充実しており、長期就業を図りやすい環境です。 社風としては、穏やかで優しい人が多く、皆で協力する・皆で会社を良くしていこうという考え方を持つ人が多く、働く社員からはとにかく社員の人柄が良いという声が多く出る程です。 <事業内容> 1.戸建注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) 2.集合注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) 3.医院・店舗の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) 4.リフォームの設計・監理・施工請負(戸建住宅、集合住宅、商業ビル、店舗など) 5.住宅建売事業に関する設計・監理・施工請負並びにコンサルティング 6.土地有効活用のコンサルティング 7.不動産の仲介・媒介・販売・購入 8.住宅に関する技術の開発 9.住宅に関するアフターサービス 10.土木工事・造園工事・内装仕上工事の設計・監理・施工請負・アフターサービス 11.インテリア関連商品の販売 12.生命保険の募集に関する業務並びに損害保険代理業 <当社の商品・サービスの特徴> (1)テクノロジー 2×4工法を独自技術によりさらに進化させた「ツーバイネクスト構法」にて、自由な空間デザインを叶えることが可能です。また「FMT構法」の開発・特許取得など、木造の可能性を広げる技術開発にも取り組んでおり、暮らしの多様化にも対応できるテクノロジーを備えています。 (2)全館冷暖房換気システム 家中の冷暖房と換気を一つにした『エアロテック』を標準採用しています。『エアロテック』は1台の室内機で家中どこでも温度バリアフリーの快適な環境となる上、花粉やホコリを除去した新鮮な空気を室内に取り込みます。また、冷暖房を気にして部屋を仕切る必要がないため、設計自由度の高い住宅を建設することが可能です。 (3)保証サービス 『ロングサポート50』は引き渡し20年目以降、有償建物診断を実施し、有償メンテナンス工事を行えば最長50年間保証するというシステムです。 ・予算規模:2,000万~3億円前後。高額な案件も多数あります。 <三菱地所グループの連携> グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームや リフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 <組織構成> リフォームは5部署(全体で80名弱在籍)に分かれており、急速に事業拡大を果たしています。上司との距離も近く、ご自身の意見やアイデアを形にすることができる環境です。 <就業環境> リフォーム部門の月の平均残業時間は20~25時間、働きやすい環境が整っており社員定着率は【97%】です。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(無期雇用) ・試用期間あり:3カ月 <給与> ・月給制 ・賞与:年2回(支給月 6月 / 12月) ・昇給:年1回(4月) <勤務地> ・東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア7階 ・アクセス:副都心線、都営大江戸線 東新宿 駅から徒歩0分 ※将来的には関西へ転勤の可能性もあります。 ※出向の可能性もあります。 ・就業場所 全面禁煙 <勤務時間> ・フレックスタイム制度 ・コアタイム:有 11:00~15:00 ・フレキシブルタイム:有 7:00~11:00、15:00~22:00 ・標準的な勤務時間帯:9:30~18:00 ・実働時間 7.5H / 休憩時間 60分 ※時差出勤制度あり ・残業 25時間(全社平均) ※固定残業代なし <休日・休暇> ・年間休日120日 ・完全週休二日制(水、日) ・年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別有給休暇、産前産後・育児・介護休暇(取得実績あり)、長期休暇 ※年間有給休暇3~20日(付与は入社後すぐとなり、初年度は最大10日となります。入社月により付与日数が異なりますので、詳細は内定時にご確認ください) <社会保険> ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 <制度・福利厚生> ・交通費:全額支給 ・三菱地所グループ従業員持株制度 ・各種財形制度 ・資格取得報奨金制度 ・三菱養和会施設利用 ・スポーツクラブ(ルネサンス)法人会員 ・自己啓発支援制度 ・奨励資格手当支給制度 ・三菱地所グループDC制度(確定拠出年金制度) ・健康増進活動補助金制度 ・退職金制度 他 ・住宅手当 ・家族手当 ・資格手当(営業系は宅建、FPなど) |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 ・建築・不動産業界での顧客折衝経験をお持ちの方・業種未経験の方も歓迎です |
アピールポイント | フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/09 |
求人番号 | 4826399 |
採用企業情報

- 三菱地所ホーム株式会社
-
- 資本金450百万円
- 会社規模101-500人
- 住宅設備・ハウスメーカー
- 不動産仲介
-
会社概要
【設立】1984年7月2日
【代表者】細谷 惣一郎
【資本金】4億5,000万円
【売上高】330億円(2024年3月末 実績)
【従業員数】486名(2025年1月時点)
【本社所在地】東京都新宿区新宿6-27-30
【事業内容】
■戸建注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など)
■集合注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など)
■医院・店舗の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など)
■リフォームの設計・監理・施工請負(戸建住宅、集合住宅、商業ビル、店舗など)
■住宅建売事業に関する設計・監理・施工請負並びにコンサルティング
■土地有効活用のコンサルティング
■不動産の仲介・媒介・販売・購入
■住宅に関する技術の開発
■住宅に関するアフターサービス
■土木工事・造園工事・内装仕上工事の設計・監理・施工請負・アフターサービス
■インテリア関連商品の販売
■生命保険の募集に関する業務並びに損害保険代理業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です