1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【新規事業 × グローバルにチャレンジ】Go未経験可/働き方◎/技術力アップ | クレジットSaaSの立ち上げを支えるSoftware Engineer募集!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【新規事業 × グローバルにチャレンジ】Go未経験可/働き方◎/技術力アップ | クレジットSaaSの立ち上げを支えるSoftware Engineer募集!

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

株式会社Finatext

  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • その他
部署・役職名 【新規事業 × グローバルにチャレンジ】Go未経験可/働き方◎/技術力アップ | クレジットSaaSの立ち上げを支えるSoftware Engineer募集!
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◆Finatextについて
Finatextは、「金融を”サービス”として再発明する」をミッションに掲げています。日本の「高い、遅い、まずい」金融インフラを「安い、早い、うまい」に変えることを目指し、証券・保険・クレジットといった金融領域の基幹システムをSaaSとして事業者向けに提供しています。加えて、その基幹システム上で稼働するtoCサービスも開発・提供するマルチプロダクト企業です。

◆Finatextのクレジット事業
新たに、新規事業としてCrestというクレジット分野(レンディング・分割払い・BNPL)におけるSaaSを開発・提供を開始しました。
「誰でも、簡単に、自由にクレジットサービスを持てる世界」を目指し、企業が独自のブランドで、スピーディに“後払い”や“分割払い”のサービスを立ち上げられるようにすることで、クレジットを一部の大手だけの特権にせず、すべての事業者の武器に変えることがミッションです。

しかし、クレジット分野のように複雑かつ高度な金融サービスを提供するには、国内外の多様なチームやステークホルダーとの円滑な連携が欠かせません。
特に立ち上げ初期フェーズにおいては、ブリッジエンジニアが極めて重要な役割を担います。


◆Finatextのブリッジエンジニアとしての魅力
【英語力を活かしながら技術力の向上】
Finatextでは、ブリッジエンジニアが「通訳役」や「PM」だけに留まらず、プロダクト開発の本質的な部分にまで関与します。英語力を活かしながらエンジニアとしてのスキルセットを幅広く深める環境が整っています。
《業務内容の一部》
‐ アーキテクチャ設計
‐ フロントエンド・サーバーサイド双方の設計・実装
‐ 自動テストの設計と実装
‐ 開発プロセス全体の品質向上活動(レビュー、CI/CD運用など)

【キャリアの多様性】
ブリッジエンジニアの職域をスタート地点として、PM/テックリードなどへのキャリア展開も十分に可能です。実際に社内では、プロジェクトを重ねる中で自らの専門性を発見し、役割をスライドさせながらキャリアを築いているメンバーがいます。

【多様なバックグラウンドを持つメンバーとの協働】
Finatextのクレジット事業部門には、金融業界以外からの多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。例えば、前職でCTOとして活躍していたメンバーや、SaaS事業を主導してきたプロジェクトマネージャーなどが在籍しています。このような環境で、多角的な視点や知識を共有しながら、刺激的なプロジェクトに取り組むことができます。

【柔軟な働き方と充実した福利厚生】
Finatextでは、オフィスへの出社とリモートワークを組み合わせた柔軟な働き方が可能です。業務開始・終了時間も個々のライフスタイルに合わせて調整でき、例えば「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」といった働き方も実現できます。​また、結婚休暇や出産休暇、住宅手当など、社員の生活をサポートする充実した福利厚生が整っています。
労働条件 ■雇用形態
正社員

■勤務体系
裁量労働制

■休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇、5日間連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※入社日より有給休暇付与

■試用期間
あり(3ヵ月)

■1円無償ストックオプション
・行使価額1円とする無償ストックオプションを発行します

■働き方
・オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます!
・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。
※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます

■ライフサポート
・結婚休暇&お祝い金:結婚にあわせて、特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給
※お祝い金は入社1年を経過した社員が支給対象となります

・出産休暇&お祝い金:子どもの出産にあわせて、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円!!)を支給。また、社員本人もしくは配偶者が妊娠した場合、「母子保険はぐ」の保険加入月から出産月までの月々の保険料を会社が全額補助します。

・慶弔時の支援:結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日〜7日)でサポートします。

・連続休暇:有給休暇とは別に連続5日間の休暇取得が可能です。
※入社1年を経過した社員が付与対象となります。

・扶養家族の手当:小学校就学前の子の人数に応じて1人あたり2.5万円/月、最大で10万円/月を支給します ※入社1年を経過した社員が支給対象となります。

・ベビーシッター割引券:ベビーシッターを依頼する場合、最大4400円/日を会社が負担します。

・病児保育補助:「ちょこいく」の法人向け病児保育プランを導入しています。入会金・年会費・月額利用料に加えて都度利用料も自己負担なしで利用可能です!

・住宅手当:オフィスから3km圏内に住み、週4日以上オフィスに出社する場合は一律5万円/月を支給します。また3km圏外から圏内に引っ越す場合、20万円の引っ越し費用補助あり(ひとり1回限り)
※正社員かつ世帯主が対象。

■学習支援
・学習支援:社員一人当たり12万円/年を予算とし、学習や業務補助ツールにかかる費用を会社が負担します

・オフサイト支援制度:オフサイト(ミーティング/コンテスト/ハッカソン等) の実施をサポートする制度。会場費/食費/打ち上げ費などの必要経費について、一回につき3万円/人まで会社が負担します

・希望者は週に1度の英会話レッスンを受講可能 ※業務内容などを基準に一定の選考基準あり

・学費支援:1人あたり200万円を上限として、大学院等の学費を支援しています
※社内審査あり

・全社的に生成AIを活用し、業務効率化と価値創出を推進
当社では、生成AIの全社導入を推進し、日々の業務効率化からナレッジ共有まで幅広い分野で活用しています。
具体的には、自社専用にカスタマイズされたLLM環境の構築・利用(ChatGPT、Gemini、Claude、Llamaといった主要モデル)や、議事録の自動要約、ドキュメント整理などが挙げられます。
また、AIコードエディタ「Cursor」や「GitHub Copilot」の活用に加え、コーディングAIエージェント「Devin」の検証も進めています。

■その他
・各種社会保険完備
・交通費全額支給(上限15万円/月まで)
・奨励金50%の従業員持株会
・ビザサポート
・屋内禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

- 日本語がネイティブレベルの方
- 英語でのコミュニケーションがスムーズにできる方
- webアプリケーション開発の経験
- 静的型付け言語(Go、TypeScriptなど)でのバックエンド開発経験

【歓迎(WANT)】

‐ 大規模ユーザーを持つサーバーサイドアプリケーションの開発・運用経験
‐ パフォーマンス最適化についての知識

‐ 英語のコミュニケーションスキル
‐ オフショア開発の経験
‐ スクラムでの開発経験
‐ スキーマ駆動開発経験
‐ 大規模ユーザーを持つwebアプリケーションの開発・運用経験
‐ AWS等のパブリッククラウドでのインフラ構築経験
‐ パフォーマンス最適化についての知識
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/07/16
求人番号 4821989

採用企業情報

株式会社Finatext
  • 株式会社Finatext
  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月】2018年12月
    【代表者】木下 あかね
    【従業員数】117名
    【本社所在地】東京都千代田区九段北一丁目8番10号 住友不動産九段ビル9階

    【事業内容】金融サービスの開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)