1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 原発向け廃棄物処理設備プラント設計(電気系)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

原発向け廃棄物処理設備プラント設計(電気系)

年収:900万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 原発向け廃棄物処理設備プラント設計(電気系)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■募集背景
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は全国の原発等に多数の納入実績があり、お客様の廃棄物低減に寄与しています。近年、廃棄物処理に関するニーズが増えてきており、設備稼働率を維持するためのメンテナンスや未処理廃棄物を処理するための設備改造、プラントの新規建設が求められています。
これら設備のメンテナンス、改造、新規建設業務は当社の原子力事業のベースとなる売上と利益を確保するために重要な業務であり、その一端を担う仲間を募集しています。

■求める人物像
お客様や協力会社など社内外の関係者とコミュニケーションを図り、積極的に業務を遂行できるタフで即戦力の人材を求めています。

■職務の特色
当社の原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業で、国内トップクラスのシェアを誇り、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しています。原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップクラスのメーカとしての責任と社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
開発部門(知多事業所)には複数のパイロットプラントを有しており、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能であり、他社との差異化を図っています。
今回募集している電気計装設計業務の内メンテナンス、改造の場合は、担当として複数のプラントを受け持ち、比較的短いスパンで仕事を行うことから、自らの電気計装設計スキルを発揮する場が数多くあり、案件を通して技術力の向上が可能です。
将来的には新設プラントに携わることもでき、担当として1つのプラントを受け持ち、3~5年と長いスパンで仕事を行うことから、プラント建設の電気計装設計者として、総合的に成長できる機会があります。

■職務の概要
全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラント及び新規建設する焼却処理設備プラントにおける電気計装設計および試運転がメイン業務となります。電気計装設計に関連し、電気計装工事設計や施工管理の業務もあります。

変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり

■業務の詳細
低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの電気計装設計及び試運転
・電気計装設備に関する基準書類、電源・制御システム構成計画、盤等の電気計装品の仕様書の作成
・手配する電気計装機器の概略選定及び外注メーカ向け手配書の作成・発行と外注メーカとの仕様・納期調整
・外注メーカが作成した盤、計装品等の詳細設計図面・仕様書の確認
・外注メーカ工場と設備納入先での電気計装試験および現地試運転
・お客様、外注メーカ、社内関連部署との仕様調整
・電気計装工事の基本設計と施工図の確認
・電気計装工事の要領書等の書類の作成、現地施工管理
※ 出張については、お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、
メンテ・改造案件での現地試運転は2週間/年程度

■活かせる/身につくスキル
【活かせるスキル】
・プラント建設におけるエンジニアリング技術
・原子力関連でのエンジニアリング業務経験
・コミュニケーションスキル
・対顧客折衝力

【身につくスキル】
・エンジニアリング技術
・プラント建設における電気計装設計技術
・プロジェクト管理、推進能力

■職場の雰囲気
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。毎週のチームミーティングでの情報共有を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。
労働条件 ■初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)


名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。

■雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※ 試用期間あり(3カ月間)
■勤務時間
標準労働時間帯 8:30~17:15(休憩 45分)
※ 年間所定内労働時間 1919時間10分
※ フレックスタイム制度あり
※ 時間外労働あり
※ 標準労働時間帯等、勤務時間は事業所・部門によって異なります
■給与
<2023年度入社者初任給実績>
大学院(修士)了 265,300円
大学卒 245,300円
高校卒 183,900円
※ 実際の給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします
<想定年収例>
大学卒 30歳 669万円/月給33万円
※ 家族手当(扶養家族2名)・住宅手当・残業25h/月込み
大学卒 35歳 824万円/月給39万円
※ 家族手当(扶養家族3名)・住宅手当・残業25h/月込み
昇給 年1回
賞与 年2回
通勤手当 当社規定により 50,000円/月まで支給
住宅手当 当社規定により 3,200円~20,000円を支給 注1
家族手当 当社規定により 扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円、人数上限無し 注1
注1 管理職採用の場合は支給対象外となります
■休日・休暇
年間休日 125日
※ 休日日数等は事業所・部門によって異なります
週休2日制
年末年始休暇
年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与)
特別有給休暇(結婚、忌引など)
ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇
■待遇・福利厚生
65歳定年
育児休職制度
介護休職制度
独身寮・社宅制度
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金)
法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど)
応募資格

【必須(MUST)】

業界】
プラントメーカ、エンジニアリングメーカ、生産設備工場の設計部門

【職種】
プラント、生産設備の電気計装設計

【知識】
電気の基礎・制御機器の知識、電気計装設計の知識

【経験・能力】
プラント又は生産設備における電気計装設計経験

【経験年数】
min3年



【歓迎(WANT)】

【業界】
原子力関連メーカ

【職種】
プラントの電気計装設計
原子力発電所または火力発電所構内設備の電気計装設計

【経験・能力】
・プラントにおける電気計装設計経験
 電気計装工事設計の経験があればなお良い
・プロジェクト遂行経験
・コミュニケーション能力(お客様、外注メーカ、施工会社、社内関係者)”

【経験年数】
5年以上

【ポジション】
チームのサブリーダー

●歓迎_資格
歓迎(電気主任技術者、1級電気施工管理技士)

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/04
求人番号 4819734

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)