1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > シニアプロダクトデザイナー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

シニアプロダクトデザイナー

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

Lazuli株式会社

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
部署・役職名 シニアプロダクトデザイナー
職種
業種
勤務地
仕事内容 【業務内容】(得意領域や関心領域に応じて柔軟に対応)
 ◼︎ユーザーの課題解決や目標達成のためのプロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計
 ◼︎生成AIやAIを利用した UXUIの作成、提案
 ◼︎ビジュアルデザイン(タイポグラフィ、配色、レイアウト)の作成、改善提案
 ◼︎インタラクティブなプロトタイプの作成と、それを用いた検証
 ◼︎デザインガイドラインの作成とメンテナンス
 ◼︎ユーザーインタビュー、アンケート調査、ユーザビリティテストの計画、実施、分析

【チーム連携、コミュニケーション】
◼︎プロダクトマネジャー、開発チームへのデザイン仕様の正確なコミュニケーション
◼︎Product Managerや開発チームへのデザイン提案

【プロセス設計、改善】
◼︎設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセスの改善提案や実行

【その他】
◼︎デザイントレンド、テクノロジー、UX手法のリサーチと導入検討
 ◼︎競合や最新のSaaSサービスのリサーチ

【勤務条件】
 ◼︎リモート勤務可。日本在住であれば、居住地は問いません
応募資格

【必須(MUST)】

【いずれかで5年以上の経験】
◼︎ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計
◼︎スマートフォンアプリのUI/UX設計

【必須】
 ◼︎情報設計、プロトタイプ作成スキル
 ◼︎ビジュアルデザイン(タイポグラフィ、配色、レイアウトなど)の知識と実践スキル
 ◼︎プロダクトマネジャーやエンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めた経験

【歓迎(WANT)】

 ◼︎toBサービスのUI/UX設計の経験
 ◼︎問題解決能力。ユーザーの課題やビジネス要件を深く理解し、それを解決するための最適なデザインを提案できる能力。
 ◼︎自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験
 ◼︎新規プロダクトの立ち上げ経験
 ◼︎デザイン思考の理解と実践経験
 ◼︎UXリサーチ、ユーザーインタビューの実務経験
 ◼︎情報設計への深い理解
 ◼︎アジャイル開発/スクラム開発の組織での業務経験
 ◼︎イラストを用いたグラフィックデザインスキル

 ◼︎ユーザーファースト: 常にユーザーの視点に立ち、ユーザー体験の向上に情熱を持てる方。
 ◼︎協調性:様々な職種のメンバーと協力し、チームとして成果を出すことを重視する方。
 ◼︎主体性・自律性:自ら課題を見つけ、積極的に提案・行動できる方。
 ◼︎探究心・学習意欲:AIや生成AIでできることを積極的に学び、体験設計を作り上げる意欲のある方。
 ◼︎柔軟性:会社の規模感に応じて柔軟に意識をupdateできる方。
 ◼︎コミュニケーション能力:相手に分かりやすく説明する能力、建設的な議論ができる能力。
 ◼︎プロダクトへの共感:弊社のプロダクトやそのミッションに共感し、プロダクトの成長に貢献したいという意欲のある方。
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/30
求人番号 4814877

採用企業情報

Lazuli株式会社
  • Lazuli株式会社
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    【設立】2020年7月
    【代表者】萩原 静厳
    【本社所在地】東京都港区西新橋1丁目1-1

    【事業内容】プロダクト・データ・プラットフォームの開発・提供

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)