1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > エグゼクティブアシスタント|ICT×経営を支えるポジション

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

エグゼクティブアシスタント|ICT×経営を支えるポジション

年収:応相談

採用企業案件

役員面接

採用企業

株式会社ユーコット・インフォテクノ

  • 兵庫県

    • 資本金160百万円
    • 会社規模1-30人
  • SIer
  • その他
部署・役職名 エグゼクティブアシスタント|ICT×経営を支えるポジション
職種
業種
勤務地
仕事内容 #仕事内容
 経営トップである社長および役員の秘書業務全般を担当していただきます。
 経営層のパートナーとして、経営陣が本来業務に専念できるようサポートし、円滑な業務推進に貢献する重要なポジションです。
 具体的には、スケジュール管理・調整、会議のアレンジ、出張手配、来客対応などの日程調整業務を中心に、
 資料作成(必要に応じて日英翻訳含む)、社内外との連絡窓口対応、経費精算サポート等、多岐にわたる業務をお任せします。
 スケジュール管理ひとつも、単なる日程調整ではなく、社員や組織全体の動きを把握し、先を見越してスケジュールを最適化できる力が
 求められます。経営層の信頼を得ながら、自ら考えて動ける方にはやりがいの大きい環境です

#働く魅力
 経営判断やグループ全体のデジタル変革に触れながら、秘書としての専門性と視座を高められます。
 単なるスケジュール調整や事務処理にとどまらず、グループ経営の意思決定にも間接的に関わる、やりがいの大きな仕事です。
 トップマネジメントの視座に日々触れながら、秘書としての専門性とビジネス感覚の両方を高めることができます。
 平均年齢が32歳と若く、最も多い入社理由が社内の風通しの良さや社員の人柄の良さであることが自慢のひとつです
 グループの安定した経営基盤と、少数精鋭ならではのスピード感を兼ね備えた組織で、風通しのよいチームとともに裁量を持って活躍いただけます。
 経営の中枢に近い立場で成長したい方、ICTとビジネスを結ぶキーパーソンとして活躍したい方にとって、大きなやりがいを感じることができます。

#当社について
 家庭用・業務用コーヒーの製造・卸売に加え、国内外に幅広く外食事業を展開するUCCグループ100%出資の子会社です。
 1990年に上島珈琲株式会社(現在名:UCCホールディングス株式会社)情報システム室が分離独立し、設立。
 2004年に富士通株式会社が51%資本参加し、現社名に変更。
 その後、2021年5月末にUCCホールディングスの100%出資会社となりました。社員は気さくでカジュアルな方が多いです。

 ユーザとの距離も近く、裁量権をもって仕事が出来やりがいも大きい分、ステークホルダーを巻き込んで最適を導き出す能力が求められます。
 仕事の幅/深さが大きく、スピード感ある環境でスキルアップしていただけます。
 
 UCCグループはコーヒーの原料調達から販売までグループで一貫したコーヒー事業を展開しており、これは世界でも同グループだけの特徴です。
 また、世界初の「缶コーヒー」の開発・製造販売など、コーヒー業界における先駆者的存在となっています。
 UCCグループ向けのシステム案件を一括受注する同社は非常に安定性に優れており、またミッション性も非常に高い業務を日々行っています。
労働条件 #勤務時間
 09:00〜17:45(実働7時間45分/休憩60分)
 ※残業は月平均10~20時間程度。メリハリをつけて働ける環境です。

#就業場所
 株式会社ユーコット・インフォテクノ 本社
 神⼾市中央区磯辺通3丁⽬2番17号 ワールド三宮ビル7F(最寄駅:JR三ノ宮駅 徒歩8分)

 [働き方]
 ・原則出社勤務ですが、業務状況に応じて在宅勤務も可能です。
 ・転勤なし/出張あり
 ・時短勤務制度あり(育児・介護)
 [その他]
 ・受動喫煙対策:屋内全面禁煙(ビル内喫煙専用室あり)

#休日・休暇
 年間休日:120⽇(完全週休⼆⽇制)
 有給休暇:入社6か月経過後に10⽇付与。最高付与日数20日
 ※取得しやすい風土です/平均取得日数13日(前年実績)

#賃金形態
 想定年収:450万円~(経験に応じて応相談)
 ※月給制(基本給+残業手当)+ 賞与年3回 (7⽉・12⽉・3⽉)
 ※経験・能力・前職給与を考慮し決定/昇給年1回(4月)
 ※試用期間:3ヶ月(同条件)

#雇用形態
 正社員(期間の定め:無)
 試用期間:有 3ヶ⽉(試⽤期間中の勤務条件に変更はありません)

#各種手当
 ・通勤手当(全額支給)
 ・時間外勤務手当(全額支給/みなし残業なし)
 ・在宅勤務手当(出社頻度に応じ変動)
 ・育児手当(5,000円×人数)

#社会保険
 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 あり

#その他制度
 ・借上社宅制度(転居を伴う採用や遠方在住者が対象)
 ・UCCグループ社友会/共済会
 ・財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
 ・GLTD制度(長期所得補償保険)​
 ・積立有給休暇制度​
 ・退職金制度
 ・オンライン学習支援制度(Udemy Business)
 ・ベネフィット・ステーション加入(全国のレジャー・育児支援サービスを優待価格で利用可能)
 ・積立有給休暇制度​、資格取得支援制度、ランチミーティング制度 ほか
応募資格

【必須(MUST)】

・社長または役員秘書としての実務経験(目安:3年以上)
・社員の動きや業務全体の流れを俯瞰し、先を見越してスケジュール調整ができる方
・「今」だけでなく、「次に何が必要か」を自ら考え行動できる方
・社内外関係者との円滑なコミュニケーションが可能な方
・守秘義務や情報管理に対する高い意識をお持ちの方
・Microsoft365関連ツールの活用に慣れている方(Microsoft OfficeやTeams、OUTLOOK 等)

【歓迎(WANT)】

・外資系企業での秘書経験をお持ちの方
・ビジネス英語力(TOEIC750点以上目安)
・経営層と近い距離での業務にやりがいを感じられる方

アピールポイント 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 海外事業 フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/18
求人番号 4811856

採用企業情報

株式会社ユーコット・インフォテクノ
  • 株式会社ユーコット・インフォテクノ
  • 兵庫県

    • 資本金160百万円
    • 会社規模1-30人
  • SIer
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1990年9月
    【代表者】黒澤 俊夫
    【資本金】1億6,000万円
    【従業員数】28名(2025年1月現在)
    【本社所在地】兵庫県神戸市中央区磯辺通3丁目2-17

    【事業内容】
     情報処理サービス業(システム企画、開発、運用保守業務等)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)