転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 3000人以上の開発者を支える!分散ビルドエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事概要> 当社では3000人以上の開発者が利用する開発環境の構築を受託しています。 大勢の開発者が使うための各種ツールの運用保守や業務効率化のためのアプリケーション開発、それらを稼働させるためのインフラ開発・運用保守を行っています。 当ポジションでは、強力な分散バックエンド技術を活用し、ビルドシステムにまつわる複雑な課題の解決に取り組んでいます。 確立された分散システムの技術と、当社ならではの独自領域を組み合わせることで、「高いパフォーマンス」と「確かな信頼性」の両立を追求しています。 サポートし合い、リスペクトを大切にする風土の中で、自ら考え動ける柔軟で前向きなエンジニアが、やりがいのあるチャレンジングな課題に取り組める環境です。 深い技術理解を武器に、スケールする仕組みづくりに挑戦したい方をお待ちしています。 業務では、要件や既存ソリューション、利用可能な技術スタックを丁寧に分析し、短期的な改善だけでなく、長期的な視点からも最適なバックエンドアーキテクチャを設計していきます。 方向性が定まったあとは、チームと連携しながら実装を進め、品質を担保するテストや安定運用のための仕組み作りにも携わっていただきます。 <求める人物像> ・不確実性に向き合える人 / 自走と合意形成のバランス感のある人 ・他のチームと連携して問題を特定し、知識共有を含む長期的な関係を構築できる ・直接の会話、Slack、Gitのプルリクエストを通じてチームメンバーと協力できる ・技術ガイダンス、ソフトウェアアーキテクチャのレビューの経験がある ・チームメンバーと共に顧客志向の製品設計を行い、重要な価値を推進できる ・課題の優先度付けとスケジューリング、作業範囲の見積もり、担当領域の新規問題調査ができる |
労働条件 |
<雇用形態> ・社員(有期雇用・更新あり) ※USへの進出、グローバルでの展開・採用も視野に入れており、諸外国ではエンジニア雇用はジョブ型(有期)雇用が多いため、グローバル標準での雇用形態としております。 <勤務地> ・チームメンバーとのスムーズな連携や、他チームとの円滑なコミュニケーションのため、週5日の出社をお願いしています。(オフィス所在地:神田) ・オフィスでは日々のやり取りから新たな気づきが生まれやすく、相談や意思決定もスピーディです。 ・また、集中したいときには個室ブースも利用可能で、業務に合わせた働き方が可能です! <勤務時間> ・平日 9:00〜18:00(実働8時間) 勤務時間調整可 ※残業の場合もありますが、残業非推奨としているため基本定時 <休日・休暇> ●完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ●夏季休暇●年末年始休暇 <社会保険> ・雇用保険 | 労働保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) | 厚生年金 <制度・福利厚生> ・AWS Sandbox環境の提供 ・AIライセンスの配布 ・書籍購入手当 ・業務用備品の貸与 ・資格取得支援 ・勉強会支援 ・髪型・服装自由 ・社員・パートナー交流会 ・社内パーソナルジム ・ベビーシッター費用補助 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Kubernetesの実務経験・Bazel、Buck、Pants、reclient などのビルドツールの利用経験、または知見 ・Buildfarm や Buildbuddy などの分散型ビルドシステムの運用経験または知見 ・信頼性が高く、スケーラブルな分散システムのデザイン設計の経験 ・Go、Rust、Scala などの強く型付けされた言語を利用した開発経験 ※必須スキルを全て満たしていない場合でも、当ポジションに挑戦したい場合は、ご応募をお待ちしております 【歓迎(WANT)】 ・Prometheus、Grafana 等を利用した監視経験・Android OS のための CI/CD 基盤の構築 ・低レイヤープログラミングの経験 (例: オペレーティングシステム、カーネル開発、コンパイラー) <Craftsmanship> エンジニアのコーディングスキルを重視し、プロフェッショナリズム、プラグマティズム、そしてプライドを大切にしています。 エンジニアだからこそ持てる視点・感性を大切にし、お客様へのサービス提供、自社プロダクトにその思いを込めています。 役員を始め、社員の約9割がエンジニアである私達の社名は「クラフトマンシップ(Craftsmanship)」に由来しています。 OSSにコントリビュートしているエンジニアが複数名在籍! 社内/チーム勉強会(就業時間内)も定期的に実施しています。 <キャリアパス> 私たちは、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる環境と成長を大切にし、1on1などの対話を通じて最適なキャリアパスを見つけるサポートを行っています。 ◆ジョブ型雇用で専門性を高める 当社では、グローバルな人材採用を進めるために「ジョブ型雇用」を導入しています。これは、職務の範囲が明確で、自分の強みや興味を活かしながら仕事に取り組める仕組みです。 ジョブ型雇用のメリットとして、専門分野に集中しやすく、深い知識や経験を積むことができます。また、自分の得意分野を活かして成果を出しやすく、成長につながる環境が整っています。高度なスキルを持つ仲間とともに働くことで、さらなるキャリアアップの機会も広がります。 ◆キャリアパス キャリアの方向性として、大きく3つの選択肢があります。 ①スペシャリスト 技術分野に特化し、専門性を高めながらチームをリードする役割です。特定の分野に深く関わり、課題解決を進めるエキスパートとして活躍できます。 ②マネジメント 組織運営に関わるキャリアです。 ヒューマンマネジメントや、プロジェクトの資源・資産・リスク管理などを担当し、チームや組織全体を支えるポジションです。 ③ゼネラリスト 幅広い知識を活かして、多様な業務に対応するキャリアです。組織内で異なる分野を横断しながら組織を支えるポジションです。 また、エンジニアやスクラムマスター、プロダクトオーナー、マネージャー、ヘルプデスクなど、具体的な職種の選択肢も豊富にあります。 自分の興味や強みに応じて、多様なキャリアパスを歩むことが可能です。 専門性を活かして成長し、理想のキャリアを築くために、ぜひ私たちと共に新たな一歩を踏み出しませんか? |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 資格支援制度充実 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/30 |
求人番号 | 4806862 |
採用企業情報

- 株式会社クラフトマンソフトウェア
-
- 資本金23百万円
- 会社規模31-100人
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月日】2013年10月15日
【代表者】森 怜峰
【資本金】2,300万6,940円(準備金含む)
【本社】東京都板橋区赤塚8-10-2-701
【神田オフィス】東京都千代田区神田須田町1-24-4 THE CROSS神田 2階
【事業内容】
■クラウド(AWS)インフラに関する設計、構築、監視運用、コンサルティング
■ソフトウェア開発に関するコンサルティング
■ソフトウェアテストの自動化サービスの提供
【認証】
■ISMS (IS735461 / ISO27001)
■Pマーク(17004154(01))
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です