転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 品質保証本部(製品安全エンジニア/スペシャリスト)/11期連続で売上高更新のプライム上場メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<募集背景> 当社は、超精密機械加工技術を核に、ベアリングやモーター、センサー、半導体など、多岐にわたる最先端の製品群を世界中のお客様に提供しております。IoT社会の進展やCASE、MaaSといった自動車産業の変革期において、弊社製品の重要性はますます高まっており、それに伴い「品質」への要求もより一層高度化・多様化しています。 このような背景のもと、全社的な品質保証体制の中核を担う品質保証本部において、グローバル基準での品質マネジメントシステムの運用・強化、未然防止活動の推進、そして全従業員の品質意識の向上を牽引いただける、高い専門性とリーダーシップを兼ね備えた人材を募集いたします。 <ミッション> ・グローバル市場における製品安全規格・法規制の最新動向を的確に把握し、設計開発段階からの製品安全リスクアセスメントを品質保証の観点から主導。 ・市場投入後の製品に関する安全情報を収集・分析し、万が一の事故発生時には迅速かつ的確な原因究明と再発防止策の策定・展開をリードする。 ・社内外の関係者と緊密に連携し、製品ライフサイクル全体を通じた安全確保体制を構築・維持する。 <職務内容> グループ全体の品質マネジメントシステムの構築と教育に係る以下の業務に携わっていただきます。 ・製品安全、機能安全に関するシステム構築及び教育、監査 ・製品安全、機能安全に関する法規、業界動向の調査、分析、工場への周知 ・ISO 26262、UL規格等の規格認証を取得する工場への支援 <仕事の特長・やりがい> ・専門知識を生かして、グループの品質リーダーとして品質マネジメントシステムの構築や全社の品質保証にかかわることができる ・日本国内だけでなく海外製造拠点などグローバルな業務ができる |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※各項目とも取り扱われた製品は不問です・電気・電子部品、機械部品メーカー等における製品安全業務経験(目安:5年以上) ・各種製品安全規格(IEC、UL、CEマーキング、ISO26262等)に関する深い知識と実務適用経験 ・リスクアセスメント手法(FMEA、FTA等)の知識と実践経験 ・グローバルな視点を持ち、英語でのコミュニケーション能力(会議、メール、文書作成等) 【歓迎(WANT)】 ・自動車、航空宇宙、医療機器など、特に高度な安全性が求められる業界での実務経験・機能安全に関する知識・経験 ・当局対応やリコール対応の経験 ・プロジェクトマネジメントスキル |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/27 |
求人番号 | 4754702 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- 2024年12月度月間/下半期MVP獲得 業界:BtoB製造業(機械・電気・部品等) 職種:全般(企画・営業・設計開発・管理系等幅広) 直近決定事例 ・20代後半/650万/FA機器海外営業/大手総合電機メーカ ・30代後半/1300万/事業変革Mgr/大手総合電機メーカ
- (2025/05/14)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です