1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > SCADA Engineer【東京】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

SCADA Engineer【東京】

年収:800万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 SCADA Engineer【東京】
職種
業種
勤務地
仕事内容 技術アセットマネジメント部門のSCADAエンジニアとして、太陽光発電、風力発電、蓄電池(BESS)エンジニアリングおよび運用管理にまたがる主要業務をリードし、助言・調整・支援を行う重要な役割を担います。本ポジションは、SCADAシステムが効率的に導入され、会社の目標と整合するよう管理するとともに、プラント運用の最適化に向けた革新的なソリューションの模索も行います。 プロジェクトの性質上、複数業務を冷静に優先順位付けしながら自己管理し、社内のさまざまな部門と効果的に連携できる能力が求められます。 このポジションは最大30%の出張が必要となります。

太陽光SCADA:
・開発および建設中の太陽光プロジェクトにおいて、サプライヤーとのSCADA関連の協議を主導。
・SCADAベンダーから提案された設計をレビューし、社内要件(IT、EPC、O&M、アセットマネジメント、分析CoE-A等)を満たしているかを確認。
・SCADAおよび監視システムの試運転を主導・調整し、PPC、通信、アラームテストなどの成功を他チームと連携して実施。PLCマッピングを含めた情報引き継ぎを重視し、変電所試運転の支援も行う。

風力SCADA:
・開発・建設中の風力プロジェクトのSCADA設計をレビューし、社内要件を満たしているか助言。
・SCADA試運転(太陽光と同様)および社内監視プラットフォーム(CoE-A・IT連携)への統合を調整。

蓄電池(BESS)SCADA:
・SCADAおよびBESSベンダーとの協議を主導し、設計提案が電力市場でのBESSの役割を十分に果たせる内容か確認。
・保証・性能保証の監視に必要な運用パラメータを捉えられるよう、プロジェクトチームに助言。
・BESSプラントの試運転とSCADAのCoE-A・IT連携による統合を支援。

運用管理SCADA:
・既存プラントに対するSCADAのレトロフィット設計・導入を主導・調整。
・該当プロジェクトにおいて、SCADAシステムを中央監視プラットフォームに統合し、運用管理とレポーティングの円滑化を支援。
・運用プラントにおける監視上の課題(データ欠損、アラームテスト、不正確な読み取り等)について、サプライヤーとの対応を主導。
共通業務:
・試運転に向けた準備と円滑な実行を実現するため、すべてのチームと効果的に連携し、優先順位をつけて業務を自己管理。
・各技術のベンダー選定においてコストベンチマークを作成・分析し、戦略的な交渉提案をプロジェクトチームに提供。
・新しいSCADA技術を既存および新規プラントに適用する可能性を模索。地域テック・IT・アセットマネジメント・O&Mチームと連携し、業界のベストプラクティスを導入、必要に応じて社内研修も実施。
労働条件 想定年収:870万円~1100万円+変動賞与
■年俸制
■昇給:あり(年1回 1月)
■賞与:賞与過去3年実績平均:月給の2.5か月分程度

【福利厚生・手当】
健康保険, 厚生年金, 労災, 雇用保険
確定拠出年金(401K)、通勤交通費(全額)など

【休日】年間休日:123日
・完全週休2日制(土・日)・祝日休み・年末年始休暇(12月30日~1月3日)・短期傷病休暇(年5日付与)・ボランティア休暇(年2日付与)・誕生日休暇(年1日付与)・ファミリーケア休暇 (年5日付与)・有給休暇(16日間)
有給休暇 [初年度]16 日
応募資格

【必須(MUST)】

【必須】
・工学学位、修士
・SCADAに関する実務経験4年以上
・SCADA設計の経験
・SCADAに関する技術的知識(通信プロトコル、アーキテクチャ、構成要素)
・AutoCADスキルおよび図面作成能力
・Excelの高度な操作スキル
・OPCおよびAPIに関する知識、ならびに基本的なデータベース管理の知識
・大学卒業以上

【求める人物像】
・幅広い業務に対応できるジェネラリストタイプ:技術、契約、商務、データ分析など多岐にわたる業務を柔軟にこなせる方
・高い対人スキルと調整力:多様な関係者と礼儀正しく接し、相手の立場を理解しながら利害調整ができる方
・優れた文書作成・読解力(英文含む):契約やメール対応で正確かつ明確な文章力が求められる
・風力発電への強い関心:風力プロジェクトに専念するため、強い興味と意欲を持つ方が望ましい
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/18
求人番号 4752997

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)