転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【マーケブランディング責任者】企業ブランディングの構築/書籍で話題のマネジメント理論(識学) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
リーダーシップ書で異例の大ヒット、累計137万部を突破した「リーダーの仮面」シリーズ。 お問合せ頂く95%以上が経営者(代表、役員)となっており、そのマーケットに向けた企業ブランディングの構築などの全てを担って頂ける方をお招きさせて頂きたいと考えています。 ■キャリアステップについて ・当社のHD会社の経営を担い、会社拡大を最前線で支えることでできる →弊社のミッションのひとつに、HD会社の経営を担う幹部候補の育成があります。 弊社で最前線を走っていただいた後に、グループの経営幹部として活躍していただきます。 2028年迄に1000憶のVisionを掲げる弊社P-UPworldグループでは、現在、11社の事業会社があり、弊社は、「識学」の考え方を元に、組織コンサルディング事業を担っております。 まずは、P-UPneoにて実績を積んで頂き、将来的には、グループ会社の代表や役員、事業責任者を担って頂き、グループの成長発展にお力を貸して頂きたいと考えております。 事業会社だけでキャリアを終わらせるのではなく、「挑戦」を大切にしている弊社グループだからこそ、様々な可能性を見据えながらキャリア形成をして頂きたいと考えております。 ■お任せしたい業務、ミッション ・企業ブランディング ・マーケティング ・カンファレンスや経営者向けセミナー等の企画運営 ・広告などの企画~運用 ・SNS企画~運用 様々なメディアやSNS、カンファレンスなどを通じて、企業ブランディングを構築をしていきたいと考えております。代表大熊の管轄となりますので、スピード感もって業務を進めて頂くことが可能です。 ■組織マネジメントコンサル「識学」について 人が事象を認識し行動に至るまでの思考の動き(=意識構造)に着目した組織マネジメント理論です。 これまで様々なサービスを通じて、3,500社以上の導入実績を有します。 「ひとりひとりの能力は高いのに、チームのパフォーマンスは悪い」「経営者は優秀であるものの、組織としての力が発揮できていない」等様々な組織でも起きている問題を、識学理論に基づいて改善していきます。識学のロジックを日々の行動や制度に取り入れて組織構築をすることにより、パフォーマンスを最大限発揮できる状態を作り出していきます。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:有(3ヶ月)※期間中の条件変更無し 就業時間:所定労働時間 8時間(休憩60分) 休日休暇:土曜、日曜、祝日、有給休暇 ※年間休日122日 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 通勤手当:会社規定に基づき支給 残業手当:無(企画業務型裁量労働制) その他:保養所あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・大学卒以上・マーケティング・ブランディングの経験 【求める人物像】 ・責任感を持ち、一緒に会社を創っていく思いのある方 ・ヒアリングを通して企業の課題設定から解決への道筋を示すことが出来る方 ・自ら試行錯誤ができる方 【選考フロー】 書類選考→カジュアル面談(採用責任者)/適性検査→二次面接(弊社取締役大熊)→オファー面談 |
アピールポイント | 新規事業 マネジメント業務なし 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/02 |
求人番号 | 4749351 |
採用企業情報

- 株式会社P-UP neo
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
- 教育
-
会社概要
【設立】2020年3月3日
【代表者】中込正典
【資本金】1億円
【売上高】522億円(2023年 2月期)※連結
【従業員数】1579名(2023年 2月末現在)※連結
【本社所在地】東京都足立区千住1-4-1
【事業内容】
■電気通信機器及びその他付属関連商品の販売、事務用品、事務用機器の販売
■学童保育型英会話スクール・幼児クラス
■飲食事業
■エネルギー事業
■モータースポーツ事業
■組織コンサルティング事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です