1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > シニア機械学習エンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

シニア機械学習エンジニア

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 シニア機械学習エンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■Summary
当社では「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」の実現を目指してサービスの開発および提供をしています。

クラウド会計からはじまった当社が2012年の創業当初から描いている一つのマイルストンは「人工知能CFOをつくること」です。ルーチンワークを自動化することで経営状況をリアルタイムに可視化し、データドリブンな意思決定と経営のアクションを技術でサポートすることで、スモールビジネスはもっと創造的で強くなれるんじゃないか。スモールビジネスにもっと技術のテコを効かせられないか。そんな仮説と情熱をもって当社を創業したという経緯があります。



会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、政府や銀行とのAPI連携による信用モデリングやスマートな融資サービスの実現、オンライン上での新規取引先拡大、といったプラットフォームだからこそ蓄積可能な企業の膨大なリアルタイムデータを使い、スモールビジネスに変革をもたらすサービスを実現します。



当社におけるAIラボのミッションは機械学習や統計処理を用いてユーザーに本質的価値(マジ価値)を届けきる事です。「ルーチンワークを自動化して経営状況をリアルタイムにモニタリングする」、「データドリブンな意思決定と経営のアクションをサポートする」など、当社が提供するサービスにとって必要不可欠なコア技術を一から考えて実現し、継続的な進化を支えています。

また、AIラボでは機械学習を用いたプロダクトの研究開発に加えて、プロダクトの継続運用、効率的な開発を支援するデータ処理パイプライン・学習基盤、作業を自動化するCI/CD基盤など、サービスの企画段階から実際の運用に至るまで、ワンチームで行っているという特徴があります。

実際行っている主な取り組みとしては、
レシートや請求書を取り込むOCR技術の研究・開発
生成AIを用いたクレジットカード明細OCR開発の挑戦
会計の記帳業務効率化機能“自動で経理”
自動で経理「自動登録ルール」を自動作成して提案する機能
AIシフト管理
その他レコメンドや当社カード与信機能を支えるアルゴリズム
生成AIを用いた社内システム開発、新規サービス開発
チャット申請アシスト

といったサービス開発に加え、



全社向けのLLMを活用した業務効率化基盤の構築と運用
当社のサービス、プロダクトにLLMを活用するための基盤構築
Kubernetesクラスタを用いた高効率学習基盤・開発環境の構築
継続的改善の為のモニタリングパイプライン
学習データ処理パイプライン・GitOps化の推進と自動化改善


といった成果を最大化するための取り組みも積極的に行っています。



以下のような環境で日々仕事をしています。



開発言語
マイクロサービス・開発環境: Python
アプリケーション: Ruby on Rails, Go
開発リソース
EKS上のJupyter notebook server on Kubeflow, コンテナ内部で開発, Visual Studio Code Remote
MLライブラリ
TensorFlow, PyTorch, scikit-learn, その他状況に応じて
運用環境
EKS with GitOps
CI/CD
Github Actions, Argo CD
その他
Datadog, Slack, GitHub, Re:dash, MLFlow, Argo workflows, SageMaker, dbt, etc


上記環境は刻々と変化する業界トレンドを追いかけて変化しています。



■業務内容詳細
当社の全サービスにまたがる機械学習技術を活用したプロダクト開発
新規技術分野の研究・調査
主な研究開発分野
機械学習技術
画像認識、OCR
異常検知、不正検知
Explainable AI
信用スコアリング・時系列解析
ドメイン適応・マルチタスク学習
推薦システム
LLMを用いた経営支援サービスの研究開発
その他オリジナリティ溢れるタスクが沢山
MLOps
プロダクト及び社内向けLLM活用基盤開発
学習基盤開発 (AWS/EKS/Kubeflow)
推論モデルデリバリパイプライン
モニタリング・効果検証・Online Experimentation
CI/CD
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】(Must)
技術・開発経験
Webアプリケーションの開発経験5年以上(統計学・機械学習を用いたソフトウェア開発の実務経験必須)
最低限の統計学・機械学習の基礎理解
新規技術のサーベイ・キャッチアップスキル
ソフトスキル
課題解決におけるリーダーシップを発揮できる人
新しいアイデアを考えたりするのが好きな人
課題や仮説を定義し、不確実性の高いProjectでもチーム内外とコミュニケーションしながらアウトプットの実現が可能な人
具体と抽象をコントロールし、プロジェクトや開発に関わるドキュメンテーションを記載することが出来る人
【歓迎要件】(Want)
技術・開発経験
大規模Webサービスの開発経験
経理、給与計算等のバックオフィス業務の知識
画像処理、DNNを用いたOCR技術の実装経験
大規模データ処理経験
MLOps基盤構築経験
ソフトスキル(全てを満たす必要性は無く、どれか一つでも経験がある方は歓迎要件を満たします。)
組織・チームの立ち上げおよびマネジメントの経験がある人
メンバーのスキルや成長意欲をとらえて、適切なProjectアサインや成長に向けたアドバイスなどメンタリングを実行した経験がある人
AI/機械学習領域における、1-2年先を見据えた戦略立案および経営レイヤーもしくはそれに準じる方々とのコミュニケーションを経て、実行計画まで落とし込んだ経験がある人
AI/機械学習領域において、現状の課題を言語化し新たなアーキテクチャを0から立ち上げた経験がある人


受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/23
求人番号 4745071

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.04
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 経営学科
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • 大手事業会社DX部門を中心に、WEBサービス事業会社、コンサルティングファーム、SaaSベンダーと幅広くご紹介可能です。 エンジニア様の転職を支援して10年以上の経験があり、ポジションを創出する形でのご支援も可能です。
    • (2025/01/06)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)