1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【東京・港区】フィールドサービスエンジニア/次世代型蓄電池ベンチャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【東京・港区】フィールドサービスエンジニア/次世代型蓄電池ベンチャー

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【東京・港区】フィールドサービスエンジニア/次世代型蓄電池ベンチャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 <業務内容>
■EVチャージステーション事業部プロジェクトマネジメントチームにて、フィールドサービスエンジニアをお探ししています。脱炭素化・GXの重要な役割を担うEV普及の鍵を握る充電インフラ整備の展開を進める事業部門での、チャージステーションの現場における技術対応の中核となるポジションです。

■事業の特徴
当社のEVチャージステーション事業の特徴は、蓄電池付超急速充電器の開発・製造を自社で行うのみならず、超急速充電器の最適運用を支えるバックエンドシステムや超急速充電器の予約・利用・決済を手元のスマホで完結できるアプリまで、充電に係る全てを自社開発し垂直統合し、サービス提供しているという点です。
当社はメーカーとして超急速EV充電器を製造・販売しプレミアム輸入車ブランド等に導入頂くと共に、自社でEV充電事業を展開し一般のEVユーザーのお客様を対象に充電サービスを提供しています。また、超急速EV充電器に内蔵される蓄電池を活用して、設置施設へのエネルギーマネジメントやレジリエンスを提供しています。
更なる事業拡大へ向け、運営・保守(O&M)体制の構築とその実施・管理を包括的にマネージ・リードして頂くポジションです。

■業務内容
・EV用超急速充電器の設置・保守に関する業務(試運転準備等)
・試運転及び検収に関する業務(取扱説明等)
・施工業者等協力会社の管理監督、指導
・不具合対応・トラブルシューティング(開発、システム部門との連携を含む要因特定と早期復旧活動)
・製品品質向上活動(ものづくり部門への市場不具合フィードバック及び不具合の潰し込みリード)
・作業現場での安全確認及び事故防止策の実施
・フィールドテクニカルサービス体制の構築支援

■社内共通ITツール
・Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等)
・Slack
・Notion
・Dialpad
・SmartHR
・Money Foward
・バクラク等
応募資格 <応募資格>
■必須
・GX・モビリティの変革を楽しみながらリードできる覚悟・熱意
・電気工事や電気設備の設置・メンテナンス実務経験
・ネイティブレベル又は上級レベル(N1)の日本語力
・複数部署の関係者と連携できるコミュニケーションスキル

■歓迎
・第二種電気工事士、もしくは、第三種電気主任技術者
・EVもしくは急速充電器に関する業務経験もしくは知識
・エネルギービジネスに関する業務知識

■求める人物像
・新しいチャレンジや難しい課題に対し、前向きに取り組み行動できる方
・社内外における調整を得意とする方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・高いコミュニケーション力(書面・口頭)を持つ方
・経験のない分野でも自発的にキャッチアップすることができる方
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/06/21
求人番号 4741515

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)