転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 物流施設設計の開発エンジニア◆事業拡大・IPO準備中/残業月15~20h程/年休129日 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
IPOを目指し急成長を続ける当社の「全国コールドチェーンプロジェクト」で、物流施設開発の中核を担う施設設計のポジションです。約600億円規模のダイナミックな案件に、裁量を持って一貫して関わることができ、挑戦とキャリアアップの両立が叶う環境です。 ■業務概要 今後も続々とセンター建設が予定されているため、体制強化の増員募集となります。(営業所を含めると20カ所以上) 全国各地の開発戦略をもとに「冷蔵冷凍」専用倉庫の施設設計をお任せいたします。 さらに、既設冷凍倉庫の改修提案や運用改善提案もお任せします。 ■業務詳細 ①新設する冷凍倉庫の基本計画立案 及び 施工中案件の管理として関与 ⇒自己の経験を活かして、運用を考慮した基本計画の立案補助 特にセンター内の動線を考慮したレイアウト提案やマテハン設備の提案を望む ②既設冷凍倉庫,ドライ倉庫の改修提案や運用改善提案 出張頻度:月4回程度(日帰り出張含む) 変更の範囲:会社の定める業務 |
労働条件 |
【勤務地】 本社:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 転勤:なし 【勤務時間】 9:00~18:00 所定労働時間:8時間0分 休憩時間:60分(11:00~15:00) 時間外労働有無:有 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:2ヶ月 労働条件の変更なし ※経験・その他により試用期間の短縮又は延長の可能性有 【賃金形態】 年俸制 【待遇・福利厚生】 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:原則として引っ越しを伴う場合のみ 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 定年:60歳・65歳までの継続雇用制度有 教育制度・資格補助補足:OJT研修 慶弔見舞金 健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担 貸与物:ノートPC、携帯電話、その他業務上必要と認められるもの 【休日休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 ※2025年度 年末年始休暇(5日) 夏季休暇(5日) 慶弔休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・冷凍倉庫の開発 又は 運営に関する業務経験がある方 or冷凍倉庫にて倉庫内実務の経験がある方【歓迎(WANT)】 ・CADソフトの操作・協調性があり前向きな方 ・自分の専門性を軸に、全く新しい分野の仕事にも興味を持ってチャレンジできる方 ・大小問わず、仕事で結果を出す事に喜びを感じる方 |
アピールポイント | 新規事業 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/10 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 4740841 |
採用企業情報

- ナオヨシ株式会社
-
- 資本金365百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】2009年6月
【代表者】井ノ瀬 広和
【資本金】3億6,500万円
【本社所在地】東京都千代田区有楽町2-10-1
【事業内容】株式の保有、投資、グループ内の経営管理
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です