1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > [恵比寿本社]国内自動車ビジネスの顧客体験向上のためのDX企画推進(ビジネスイノベーション部)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

[恵比寿本社]国内自動車ビジネスの顧客体験向上のためのDX企画推進(ビジネスイノベーション部)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社SUBARU

株式会社SUBARU

  • 東京都

    • 資本金153,795百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 [恵比寿本社]国内自動車ビジネスの顧客体験向上のためのDX企画推進(ビジネスイノベーション部)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■採用背景
自動車業界が100年に一度の大変革期を迎える中、国内SUBARUにおいても従来の商品力を中心とした売り切り型ビジネスからの脱却が求められています。お客様の購入前から購入後まで、顧客体験全体でSUBARUらしい付加価値を提供することで、中長期的な関係構築による新たなビジネスモデルへの変革を目指しています。
この変革を実現するためには、デジタル/ITを活用した新たな顧客サービスに加え、販売店業務のDX推進による店頭での顧客体験向上が必須です。そこで、顧客体験向上を実現するためのオンラインサービス、モバイルアプリ、顧客管理、販売支援に関するシステム企画開発から運用保守、デジタルマーケティングの経験を持つ人材を募集しています。
適性・ご経験を踏まえて、以下の業務をお任せします。

■職務内容
国内自動車ビジネスにおける顧客体験向上を目的として、顧客調査・分析、オンラインサービス(モバイルアプリ含む)・販売支援に関連するシステム企画開発~運用保守~販売店導入支援、デジタルマーケティング支援など、顧客体験を変革するための幅広い業務をお任せします。

<具体的には>
①顧客体験向上・販売支援を実現するサービス・業務設計/システム企画開発~導入~運用保守
 ・顧客に関する定量・定性調査の企画/実行/分析、カスタマージャーニー策定、顧客データ分析など
 ・顧客調査や販売店ヒアリングに基づく、オンラインサービス・モバイルアプリ(マイスバル/SUBAROAD)・販売店業務支援システムの企画開発~導入~運用保守
 ・ITベンダーとの協業によるプロジェクト管理
 ・全国の販売店へのサービス・システム導入に関する連携/支援(マニュアル作成・説明会実施・進捗フォロー・問い合わせ対応など)

②デジタルマーケティング支援
 広告宣伝・販売促進部門との連携による顧客データを活用したデジタル広告/キャンペーン施策の最適化

※上記は一例となります。ご経験やご希望を考慮の上、選考を通じて検討させていただきます。

■取り扱っていただくプロダクト/技術
・MA/SFA/CRM
・モバイルアプリ(マイスバル・SUBAROAD)
・CDP/SUBARU ID
・クラウドサービス(AWSなど)

※MA(マーケティング支援システム):見込み客を育てるためのアプローチを自動化し、マーケティング活動の効率化を支援するシステム。
※SFA(営業支援システム):商談の進捗状況など、商談に関するデータを管理し商談活動の効率化を支援するシステム。
※CRM(顧客情報管理システム):顧客情報を一元管理するシステム
※CDP(顧客データ基盤):IDに基づく一人一人の顧客データを蓄積・分析する基盤

■使用言語、環境、ツール、資格等
Google Analytics、Tableau、Confluence、Treasure Dataなど

■業務のやりがい/魅力/優位性
・「モノづくり」「価値づくり」で世界最先端を目指す、という経営方針がある中で、特に「顧客体験の向上をデジタルの力を使って実現する」、という世界最先端の価値づくりに直接繋がるミッションを担うチームです。

・国内市場の各部署の課題に横串を通しながらソリューションを提供していく業務であり、SUBARUの国内市場のビジネスに大きな影響を与える仕事ができます。

・決められた仕事でなく、自ら新たな価値を生み出すイノベーションを期待されるチームで、新規プロジェクトの立ち上げなど自分の個性やビジョンを活かした仕事ができる職場です。

・入社時から幅広い業務領域を担当し、多くの関係者とコミュニケーションしながらプロジェクトを主導することができるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上など成長機会が多くあります。

・IT/デジタル/CX/UXといった領域における多くのステークホルダーとの接点・協業があり、時代に求められる最先端の知識やビジネススキル・経験を身に着けることができます。

■入社後キャリアパス
入社後、ビジネスイノベーション部にてキャリアを積んでいただいたのち、専門性高い経験を活かしながらも更に業務の幅を広げ、将来的には市場全体のマーケティング戦略企画にも携わるなど、幹部候補社員としてご活躍いただきたいと考えています。

■職場環境
残業時間:月平均20時間(繁忙期:35時間)
出張:有(2か月に1回程度)
リモートワーク:有(週1日程度利用可能)
フレックス導入実績:実績有

<職場の雰囲気>
ビジネスイノベーション部カスタマーエクスペリエンスグループは総勢6名。
平均年齢32歳と、20~30代の社員が活躍する活気があり成長意欲の高いチームで、他業種からの中途メンバーも複数活躍しています。自動車関連だけでなく、デジタル/IT領域を中心とした様々なステークホルダーとの接点も多く、担当領域も幅広いため、多様な経験を積むことができます。
労働条件 ■雇用形態:正社員

■勤務地
本社(東京都渋谷区)
※恵比寿駅から徒歩3分
敷地内禁煙

■勤務時間 
フレックスタイム制、標準労働時間8H
標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)

■休日・休暇:年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) 

■処遇
経験、能力を考慮の上、決定
※別途通勤手当、育児支援手当などあり
・賃金形態:月給制
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・昇給:年1回
 賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)
・試用期間:2ヶ月  

■福利厚生
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
応募資格

【必須(MUST)】

(下記いずれか必須)
・CRM領域やモバイルアプリに関するシステム企画/開発/運用の業務経験
・デジタルマーケティング領域の業務経験
・顧客向けデジタルサービスの企画/業務設計/導入の業務経験

【歓迎(WANT)】

・データ集計・分析の業務経験
・プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
内外環境に敏感で問題発見力が高く、自律的に課題を形成出来る人財を求めています。
自動車業界もデジタル領域も変革期にあり、新しいことや柔軟な発想を持ったチームを一緒に構成して、国内スバルの販売業務にイノベーションを実現したいと考えている人を待っています。
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/25
求人番号 4739584

採用企業情報

株式会社SUBARU
  • 株式会社SUBARU
  • 東京都

    • 資本金153,795百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【代表者】代表取締役社長 大崎 篤
    【資本金】1,537億9,500万円(2024年3月31日現在)
    【従業員数】17,347名(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿一丁目20番8号
    【その他事業所】製作所・工場・実験センター・事業所 10拠点

    【事業内容】
    ■自動車
     自動車ならびにその部品の製造、修理および販売
    ■航空宇宙
     航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理

    【成長を続けるスバル】
    全世界でのグループ連結の売上高は、3兆4,052億円(2018年3月期)。2018年3月期の連結販売台数、売上高、営業利益において、3年連続で過去最高を更新しました。ますます進化を遂げるスバルとして、今後も大きく飛躍していきたいと思っております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)