転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ※未経験歓迎【東証スタンダード上場/9期連続成長/年休123日/名駅勤務】社内SE |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は光回線インターネットをはじめ、オフィスや店舗の通信インフラ構築を主たる事業とし、中小企業や個人事業主の皆様の様々な経営課題解決のお手伝いをしています。インターネットをはじめとする通信のみならず、電力・ガス・水に至るまで「ライフライン」のすべてを東名にお任せいただき、お客様へ大きな満足をご提供すること。そして、潜在的なニーズを汲み上げ、事業開始・成長過程・事業継承など、お客様のステージに合わせたサービスをパッケージ化し、お客様が本来の仕事に専念できる環境を作り出すこと。それらが私たちの使命だと考えています。 私たちは様々な企業が抱えるお悩みを解決する、オフィスの総合ソリューション企業です。 「驚き」「喜び」「感動」と向き合うあなたの人生劇場の真ん中で、一緒に挑戦してくれる仲間を募集しています。 【募集背景】 中期経営計画達成させるためにより新規営業所の開設が増えております。 今後も全国にて営業所の拡大を考えておりますが、現状の人員では足りてない状態です。 情報統括部にて新規拠点におけるネットワーク&サーバーの構築や運用をお任せしたいです。 【仕事内容】 情報システム部門のインフラ担当として社内IT環境の構築や運用、改善対応が主な業務となります。 当社のIT環境がスムーズに動くように、様々なことにチャレンジしてみませんか? ITの仕事の経験はないけれど、専門学校や独学でITについて少し学んだことがあり、これからチャレンジしたいという方でも歓迎しています! まずは得意分野からスタートし、徐々に企画から導入まで一貫して担当できる案件をお任せします。 サーバー構築、クラウド連携、ゼロトラストセキュリティなど新しい分野にも挑戦できます。 【業務詳細】 ・ハードウェア・ソフトウェアの運用・保守 ・パソコンやサーバー、ルーターなどの導入・設定・運用 ・ネットワークの導入・管理 ・バージョンアップ対応 ・トラブル対応等 【仕事のやりがい】 ITインフラ担当は会社の基盤を作り改善し、支えて行く非常に重要なポジションとなります。情報漏えいを防ぐ、安定したシステムの稼働、BCP対策など、地味な活動が多くなりますがそれをしっかりと評価してもらえ、皆から多くの感謝を頂けるという文化が根付いています。 国内の拠点に出向いての作業、交流があります。定期的な事業所開設が計画されており、メンバーや営業部と協力して成し遂げて行く事が出来ます。 【働く環境】 明るく開放的なオープンオフィスであり、部専用の執務室が用意されています。 個人での対応ではなく部として課としての対応を基本としており悩みも喜びも皆で分け合える環境です。 ※休日出勤(平日と入れ替え)や、夜間作業(出勤時間を調整)などあり 【働き方】 ・残業は平均20時間ほどを推移。有給は取得しやすい環境で、午前休・午後休などで半休を取得しているメンバーもいます。 ・部署発足から約3年ではありますが、退職者ゼロであり周囲でサポートしあえる環境となっています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3~6ヶ月) 【勤務地】 出社先:名古屋支店(最寄駅:JR/地下鉄各線 名古屋駅) 【勤務時間】 9:30~18:30 (所定労働時間8時間、休憩60分) ※時間外労働あり 【昇降給 / 賞与】 ・昇降給・昇降格:年2回 ・賞与:年2回(7月・12月)※業績により支給 【休日 / 休暇制度】 ・土曜、日曜、祝日 ・年間休日123日 ・完全週休2日制(土・日) ・年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・その他:年末年始、特別休暇、産前産後休業、育児・介護休業 【諸手当】 ・通勤手当:公共交通機関定期分支給 ※規定あり ・家族手当:試用期間後から支給 ※規定あり 【福利厚生】 ・企業型確定拠出年金 ・永年勤続表彰 ・従業員持株会制度(試用期間後) ・定期健康診断 ・育児・介護休業制度 ・育児休業後の短時間勤務制度(最大小学校卒業月まで) ・慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰金など) ・インフルエンザ予防接種補助制度 【保険】 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【定年】 ・60歳 【教育制度】 ・中堅社員研修(入社1~3年目対象で、チームリーダー昇格時)あり ・スキルアップ研修(メーカー主催の講習やセミナーなど)あり 【受動喫煙対策】 ・屋内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ネットワーク、サーバー(AWS)に興味がある方で、以下のうちいずれかに該当する方・情報処理の専門学校や大学をご卒業の方 ・ITパスポートの資格保持者 ・IT系ヘルプデスクのご経験をお持ちの方 ・IT領域で何かしらの実務経験をお持ちの方(SEやPG、運用・保守など) 【歓迎(WANT)】 ・専門学校や独学でITについて少し学んだことがあり、これからチャレンジしたいという方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 年間休日120日以上 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/21 |
求人番号 | 4736157 |
採用企業情報

- 株式会社東名
-
- 資本金629百万円
- 会社規模501-5000人
- 生命保険
- 損害保険
- インターネットサービス
- 通信・キャリア
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1997年12月12日
【代表者】代表取締役社長 日比野 直人
【資本金】629百万円(2024年8月31日現在)
【売上高】239億1,800万円(2024年8月31日現在)
205億3,100万円(2023年8月31日現在)
【上場市場】東京証券取引所スタンダード市場、名古屋証券取引所プレミア市場
・2019年 東京証券取引所マザース、名古屋証券取引所セントレックスに上場
・2020年 東京証券取引所第一部、名古屋証券取引所第一部へ市場変更
・2022年 東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ区分変更
・2023年 東京証券取引所スタンダード市場へ市場変更
【従業員数】単体477名(他、臨時雇用者60名)、連結512名(他、臨時雇用者65名)※2024年8月31日現在
【本社所在地】三重県四日市市八田
【その他事業所】
札幌支店(北海道)・仙台営業所(宮城)・新宿支店(東京)・金沢営業所(石川)・名古屋支店(愛知)・岐阜営業所(岐阜)・大阪営業所(大阪)
広島営業所(広島)・福岡営業所(福岡)・沖縄営業所(沖縄)
【事業内容】
■オフィス光119事業
中小企業向け光コラボレーション「オフィス光119」の提供
インターネットサービス及びコンテンツ、サポートサービスの提供
■オフィスでんき119事業
電力小売販売「オフィスでんき119」の提供
■オフィスソリューション事業
情報端末機器等のオフィス環境ソリューション
Webソリューション
来店型保険ショップ
太陽光発電システム・蓄電池設備の販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です