転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ”働く”を通じて可能性を広げるメガベンチャーでのシニアプロダクトデザイナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社サービスの体験をよりよいものとすることがミッションです。これを実現していくため、シニアプロダクトデザイナーは以下のような役割を担います。 ・顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。 ・プロダクトデザインチーム間の協働を通じて組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門とのよりよい関係性など)を強化すること。 ・デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。 ・デザインマネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。優秀なデザイナーの採用や育成に関わり、当社のデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。 組織の発展・能力に応じ、マネージャーあるいはデザインプログラムマネージャーなどの候補とする場合があります。 <使用している技術> ・Figma(画面管理、プロトタイピング) ・Github(開発周辺のコミュニケーション) ・Adobe CC(クリエイティブ/アニメーションなどの作成) ・Notion(ドキュメント管理) ・Miro ・Slack など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須要件>・プロダクトデザイナーとして、アプリ・WebサービスのUX/UIデザインに関する5年以上の実務経験 ・定性的なユーザーリサーチに主体的に取り組み、体験価値を高めた経験 ・他職種(PdM, エンジニア等)とチーム運営・デザイン・実装いずれかのプロセスで、よりよい協働を追求した経験 ・柔軟性と主体性を求められる環境での成長志向 <歓迎要件> ・BtoB, BtoC双方のデザイン経験 ・事業会社のデザイン組織・プロダクト組織のプロセスを改善した経験 ・Web/iOS/Androidアプリのマルチプラットフォームでのデザイン経験 ・デザインシステムの構築・運用に携わった経験 ・デザインリサーチに携わった経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/05/20 |
求人番号 | 4730192 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット マスコミ・メディア
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です