転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【東京|福岡】ミドルが活躍する下水道コンサルタント/業界上位の高収益率!/東証STD上場グループ/土日祝休み |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は創業75年を迎えた総合建設コンサルタントです。今回はグループ研究機関で進めてきた下水道分野での研究・特許取得、並びに複数の商品・サービス(AI技術を活用した、雨水時侵入水予測・管路の損傷発生予測・管路の劣化画像診断)の開発完了に伴い、下水道分野の今後の市場展開・拡大に向けて、人員を募集いたします。 国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の下水道関連の業務(下水道の計画、点検、診断、維持管理等)をお任せいたします。この水道インフラソリューション事業は立ち上げフェーズということもあり、事業を育てていけるやりがいのあるポジションです! 【当社について】 1963年11月、交通・地域・環境・リスクストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立。創業75年を迎えました。事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。 工学博士、技術士(取得率99.5%!)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラスの売上高と収益率を誇る建設コンサルタントです。従業員一人当たりの売上総利益率は業界No.1!(※売上上位50社比較|日経コンストラクション2024年4月号) 国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップ対応しています。 |
労働条件 |
<勤務地>ご希望をお選びください。 東京支社(東京都千代田区神田岩本町4-14 神田平成ビル) 福岡本社(福岡県福岡市博多区博多駅東3-6-18) <勤務時間>9:15~18:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <休日・休暇>完全週休2日制(かつ土日祝日) 休日日数120日 有給休暇10日~20日 <待遇・福利厚生> 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給(規定あり) 家族手当:配偶者15,000円 第一子5,000円 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 国内・海外研修制度あり <その他補足> PC・備品貸与、ロッカーあり、社内分煙 労災上乗保険、生命保険・損害保険団体加入 確定給付及び確定拠出年金制度 社員持株会制度 教育資金貸付金制度 財形貯蓄制度 育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度 社内業務成果報告会 健康診断・産業医制度 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・下水道分野での建設コンサルタントとしての実務経験・技術士(上下水道部門-下水道) 【歓迎(WANT)】 ・新技術等に関する研究・開発経験 |
アピールポイント | 上場企業 創立30年以上 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/19 |
求人番号 | 4698764 |
採用企業情報

- 株式会社福山コンサルタント
-
- 資本金400百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- その他
- コンサルティング
-
会社概要
【設立年月】1963年11月
【代表者】栄徳 洋平
【資本金】4億円
【売上高】連結:85億26百万円 単体:67億40百万円(2024年6月期)
【従業員数】239名(その他嘱託・臨時職員84名)(2024年7月1日現在)
【本社所在地】福岡市博多区博多駅東三丁目6番18号
【事業内容】
建設コンサルタント(道路、橋梁、鉄道、下水道等における調査、計画、設計、維持管理、施工管理)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です