1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > クロスユース戦略・マーケティング戦略企画【エコシステム活用推進室】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

クロスユース戦略・マーケティング戦略企画【エコシステム活用推進室】

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 クロスユース戦略・マーケティング戦略企画【エコシステム活用推進室】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【部署・サービスについて】
エコシステム活用推進室はシナジーを最大化することに特化しています。
ユーザーの獲得と各サービスにおけるロイヤルユーザーの育成を通じて
グループ全体の収益およびROI(投資対効果)の最大化を目指します。
また、私たちの部署は、2024年6月1日に上記ミッションを目的に
新設された部署となり、経営陣からの高い期待値の基で
挑戦的かつスピード感のある環境になります。
戦略推進課はコマース&マーケティングカンパニーの各事業および
グループ各社とのクロスユース促進を担っております。
そのために、経営数値可視化やマーケティングデータの整備の実施
各事業のマーケティング施策の企画・実行支援を行っております。
コマース&マーケティングカンパニーの今後の成長基盤を構築する
重要な役割を担うチームであり、経営陣に近い環境で仕事をすることができます。
少人数で構成されたチームのため、各メンバーが自分の役割を超えて
多岐にわたる業務に挑戦できます。
自らのアイディアをもとに、大きなプロジェクトを推進できる環境です。

【募集背景】
ユーザーの獲得を通じてエコシステムの更なる発展を目指しています。
以下の目的を達成する新組織の人員増強を行います。
■モバイルユーザーの獲得
 コマース&マーケティングカンパニーの事業をフックに、各事業と連携した
 モバイルユーザーの獲得推進。
■コマース&マーケティングカンパニーの成長
 コマース&マーケティングカンパニーからモバイルへ送客するだけではなく
 モバイルユーザーをコマース&マーケティングカンパニーへ還流させる
 持続可能な成長を達成するためのマーケティング戦略の策定と実施。
■ベストプラクティス
 成功・失敗事例をコマース&マーケティングカンパニー内で
 横展開できる仕組み構築や実行。

【業務内容】
■コマース&マーケティングカンパニーの各事業との連携
 各事業と協力し、効果的なモバイルユーザーの獲得施策を策定・実行します。
■データ活用
 エコシステム内のユーザーデータを分析・活用し、効果的な施策を企画します。
■企画立案
 市場動向や競合分析、各事業特性に基づいたモバイルユーザー獲得のための
 企画を立案します。
 また、モバイルユーザーを各事業へクロスユースさせるための
 企画も立案します。

【働く環境】
20-40代の8名が在籍。
海外駐在経験者、管理・営業・マーケティング部門出身と
多彩なバックグラウンドを持つ方が活躍しております。
少数精鋭で、風通しがよいチームです。
労働条件 【休日・休暇】
土曜日、日曜日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
産前産後休職、出産健康管理対策
生理休職、育児休職、特別休職
(介護休業、ボランティアなど)

【福利厚生】
厚生年金保険、健康保険、介護保険
雇用保険、労災保険等
食堂(朝食・昼食・夕食無料)
スポーツジム(別料金)、雇用持株会等
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人経験2年以上
・BIツールスキル(Domo、Tableau)
・PowerPoint、Excelスキル

【歓迎(WANT)】

・各サービスに対する造詣
・マーケティング経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/05/17
求人番号 4698120

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)