転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【積極的なグローバル展開×独自のAI技術やIoTを活用】品質保証部 国際認証センター/化学適合性評価環境 構築・監査【QA2024】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景と概要】 世界的な環境意識の高まりにより、商品の含有化学物質、機器から排出される化学物質及び表示等に関する各国の認証要求や新規法令の制改定が増加しています。弊社においても、ワールドワイドに商品を提供するにあたり、これらの化学物質に関する対応が必要となっています。 【業務内容】 商品をグローバルに展開するために必須となる含有化学物質及び化学排出物質の適合性評価基盤構築、精度改善等の業務をご担当いただきます。具体的には、次の様な業務を推進していただける方を募集しています。 ・IEC、ISO及びこれらの規格をベースにした各国規制対応した、商品の含有化学物質及び化学排出物質の測定、適合性評価のための試験環境構築、精度改善、評価技術開発 ・当社が保有する適合性評価を第3者として担保する国際試験所認定ISO/IEC17025を維持するための環境及び化学系の統括管理業務 (海外拠点を含む傘下試験組織の技術管理、人材育成、技術・品質文書の作成改版等) 【業務の魅力】 国際試験所認定を維持あるいは新たに拡張取得するための評価設備構築、精度改善、技術開発及び測定技術者への指導を通じて、働くみなさんのスキルアップにつながります。また、環境、化学関連の国内外標準化活動への参加機会もあり、新規技術知識の獲得や規格規制への貢献によって、多くの学びを得ることができます。 |
労働条件 |
[本社・支店・営業所] 9:00~17:40 [研究所・事業所] 8:30~17:10 リモートワーク・在宅勤務:可(ポジションによって頻度は要相談) ※所定労働時間:7時間40分、休憩60分 ※フレックスタイム制:有、コアタイム10:30-15:10 ※育児(子が小学6年まで)・介護に携わる社員については、10:30~15:00に短縮 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(最高付与日数20日※入社月により入社直後に5日~10日間付与)、 時間単位休暇、積立有給休暇、特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか)、産前産後休暇健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,通勤手当,住宅手当,家族手当,残業手当社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、退職金・年金制度、 社宅、保養所、育児休職制度、家族介護休職制度、共済会、グループ保険ほか 新入社員教育、職種別専門教育、階層別教育ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須】※以下のいずれかの経験がある方・含有化学物質あるいは化学排出物質測定、分析、指導管理・の実務経験がある方。 ・含有化学物質あるいは化学排出物質測定機器の開発、品質管理または校正等の実務経験がある方。 【歓迎】 ・メーカー・認証機関等において、商品に関する環境/化学領域の評価機器、分析機器を用いた適合性評価や測定業務経験がある方。 ・英語でのコミュニケーションが取れる方 【歓迎(WANT)】 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/16 |
求人番号 | 4689767 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です