転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | プロダクトマーケティング責任者候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■お任せしたい役割 同社で複数展開しているプロダクトのマーケティングをお任せします。 同社のマーケティング組織は広告代理店の出身者が多くインハウス組織です。年間10億を超える運用をほとんどすべてインハウスで行っております。今回のポジションではこのインハウス組織の中で特定のプロダクトの責任をもってマーケティング活動を行っていただきます。 プロダクト責任者と連携しながらどういう商品を開発し、どうマーケットに普及させるか考える所から行い、チームを率いてマーケティング活動を行っていただきます。 扱う可能性のある商品は主力商品に加えこれから開発していく新商品になります。 ネットだけではなく、大手家電量販店など全国約100店舗以上に展開するブランドで、非常に勢いがある同社ブランドの商品においてさらなる拡大を目指していただきます。 ■募集背景 今後の事業展開としては、挑戦する人の健康課題の解決にむけてよりよい商品の開発とそれを届けることを行っていきます。 その過程で製品開発から携わっていただき、PMFさせ、グロースさせていくところを行っていただきます。 今回募集の〈プロダクトマーケティング責任者〉は、同ブランドとしての売上拡大を目指すだけではなく、今後の会社の成長や新しい市場への拡大を担っていただく、重要なポジションです。社歴は全く関係ありません。 お持ちの経験を活かし、より多くの人に同社製品を届けていただきたいです。 ■具体的な業務内容 ・製品開発担当と連携し製品作りの方針・製品開発 ・マーケティングプランの作成 ・プロダクトの事業計画に基づいたPL管理及びKGI・KPIの設定 ・広告配信における戦略・立案 ・広告運用・入札調整 ※入稿作業はアシスタントがいます。 ・動画/記事の構成案作成~広告の配信 ・キャンペーンの企画設計 ・メンバーの採用と教育 【使用ツール】 ・Slack ・Notion ・Google Workspace ・各種広告媒体 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:3カ月 給与形態:年俸制 年収:500~1400万円 交通費:一定額まで 交通費金額:上限30,000円/月 給与備考:月給 417,000円~1,167,000円(基本給 298,400円+固定残業代108,600円+在宅勤務手当代10,000円~基本給853,300円+固定残業代303,700円+在宅勤務手当代10,000円) 残業手当:有 固定残業代有無:有 固定残業代について補足:45時間分/月(108,600円~303,700円) ※超過分については別途支給 年間休日:120日 休日休暇:完全週休二日制(土日祝日・年末年始休み)入社時に有給休暇10日付与、年末年始休暇、夏季休暇は有給休暇取得、 出産育児・介護休業制度(取得促進のため休暇中給与は100%支給※規定あり)、その他各種休暇制度あり 社会保険の有無:健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 勤務地:東京都 リモートワーク:可 フレックスタイム:有 受動喫煙防止対策:敷地内禁煙 受動喫煙特記事項:喫煙可能区域での業務なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Web業界の経験・広告代理店あるいはインハウスでの広告運用の経験 ・各種広告効果測定ツールの基本的な知識と経験 ・WEBマーケティングの実務、またはクリエィティブ等のディレクション ・Google・Yahoo広告の運用経験 ・Facebook・LINE広告の運用経験 【歓迎(WANT)】 ・事業責任者経験・商品開発経験 ・マーケティング責任者経験 ・単月1億円以上の広告運用の経験 ・同社のミッション・バリューに共感していただける方 ・指示を待つのではなく、自ら課題を発見し、積極的に解決・業務推進していける方 ・社内外問わず、関係者と積極的にコミュニケーションを取り、連携ができる方(個人戦ではなくチーム戦) ・既存の「当たり前」を疑い、効率や質の面で「より良い」状態を常に目指していける方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/07/09 |
求人番号 | 4686657 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 流通・小売 サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です