転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【フロントエンドエンジニア】フルリモート/マネージャー候補/開発メンバーの成長支援、キャリア支援 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<具体的な業務内容> ・開発メンバーの成長支援、キャリア支援 ・React を利用した機能開発 ・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発 ・スクラムのフレームワーク「LeSS」によるアジャイル開発 ・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発 ・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発 ・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施 <募集背景> 当社のサービスは多種多様なWebサービスの上で動作する必要があるということや、ノーコードエディターを提供していることもあり、フロントエンドが重要なプロダクトです。 高品質を求めつつ、増え続ける顧客ニーズに素早く応えるため、今まで以上に生産性の高い組織を目指してフロントエンド開発・組織運営を担うマネージャー候補を募集します。 <配属予定チーム> ■チームミッション 圧倒的に使いやすく安心安全なプロダクトを最速で顧客に提供し続ける。 <ポジションの魅力> ■ポジションについて 自らがプレーヤーとして活躍するだけでなく、チームミッションを達成するためマネージャー候補としてフロントエンド組織の運営に携わっていただきます。 開発メンバー個人のポテンシャルを引き出し、チームを成長させながら自らも技術力を発揮する機会のあるポジションです。 ■マネージャー候補について 入社直後はエンジニアとしてプロダクト開発に入り、状況を把握いただきながら3ヶ月~1年以内のマネージャー登用を目指していただきます。 マネージャー登用のため、面接と360度評価を実施いたします。 ■エンドユーザの価値を一番に考える: 技術に対して真剣に向き合っておりますが、最も優先するべきはユーザへの価値提供の最大化です。スクラムチームは職能横断型で構成され、チーム単体で機能開発を完了させられます。開発チームは仕様策定の段階から開発に携わることができます。 ■アジャイル開発: 経営層含め会社全体がアジャイル開発を理解しているため、仮説検証型の思考および開発スタイルを身につけることができます。 ■ペアプロ・モブプロ推奨: 個人個人の開発量ではなくユーザへの価値提供を最大化するために、リソースの効率よりもフローの効率に着目しております。その一環としてペアプロ・モブプロを推奨しており、コードの質を上げることだけでなく、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションが促進されます。 ■成長中のサービス: 対象のシステムも多岐にわたり、あらゆるWebサービス上でアプリケーションを動作させるために、多くの技術に触れ合うことができ、自身のスキルアップにも繋がっていきます。 <開発環境> 使用技術:JavaScript / Typescript, React, Nx, Storybook, Vite, Webpack, SWC, Jest, Playwright, CircleCI, Gihub Actions, Amplify, Go など ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA , copilot, notion, Docker コード管理:Github CI/CD:CircleCI, Github Actions, AWS codepipeline etc プロジェクト管理・ドキュメント:Jira, Notion, LucidChart コミュニケーションツール:Slack, tandem.chat, Google Meet 監視・ログ収集基盤:Datadog, Sentry, AWS CloudWatch など様々なツール・サービスを利用 <募集について> 当社はチームワークがシステム開発において重要な要素だと認識しています。 そのため、丁寧なコミュニケーションを心がけて日々業務に取り組む必要があると考えています。 これらに共感いただける方で、チームをより良く成長していくことに興味をお持ちの方を募集しています。 |
労働条件 |
■年間休日:120日 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、ワクチン接種後特別休暇 ■福利厚生 <福利厚生制度> 産育休・介護休暇制度、書籍購入制度(上限額無し)、備品購入制度、 Spark Lunch、Culture Fit、Buddy Feedback、セミナー/勉強会の費用負担、 健康診断、予防接種費用負担、ウェルカムランチ、ワイドモニター支給、 業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額有り)、 リモートワーク/会議用のヘッドセットは別途購入可能(予算5万円まで)、 水(ウォーターサーバー)/コーヒー(ホット・アイス ※デロンギ)飲み放題、 社内イベント、部活動 ◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆ ◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の ◆━…‥ 「気になる」を押してください! ◆━…‥ (あとで見返すことができます) ◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆ |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■求めるスキル・経験【必須】<経験> ■以下、いずれも満たすこと ・5名以上のチームのリーダーあるいはプロジェクトマネージャーの経験 ・2年以上のチームメンバー育成経験(1on1や技術面での成長支援など) ・2年以上の人事考課、エンジニア採用の経験 ・3年以上のWebアプリケーション開発/運用経験 ・TypeScript / React を利用した開発経験 ・HTML5 / CSSを利用した開発経験 ・テストコードを書いた経験 ■求めるマインド【必須】 <マインド> ・バリューに共感できる方 ‐ 挑み続けろ 援護があるから ‐ Deep Thinking ‐ いつでもごきげん ・知的好奇心旺盛で、自ら学び、何事にも柔軟に対応できる方 ・プロダクトの成長/ユーザーの存在を意識し、技術で課題を解決できる方 ・プロダクトを成長させるために、自分が所属するチームメンバーや他のチームに対して良い影響を与えることができる方 【歓迎(WANT)】 ■求めるスキル・経験【歓迎】<経験> ・スクラム開発 ・サーバサイドの開発経験(言語問わず) <スキル> ・ブラウザの仕組みに詳しい方 (ブラウザエンジン、レンダリング、イベントハンドリング、パーサー、DOMなど) |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/16 |
求人番号 | 4686079 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です