転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | シニア・コミュニケーション・マネージャー(日本担当) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 私たちのミッションは、「地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする」です。Global Communicationsチームの一員として、私たちのイノベーションと、それが世界に与えるポジティブな影響についての理解を深めるストーリーを発信していただきます。 現在、B2Bコミュニケーションに強みを持つ経験豊富なコミュニケーション・プロフェッショナルを「シニア・コミュニケーション・マネージャー(日本担当)」として募集しています。このポジションでは、会社の評判とビジネスへの影響力を高めるための外部向けキャンペーンの企画・実行をリードしていただきます。戦略的な洞察と創造性を融合させ、AIとイノベーション分野における信頼できるリーダーとしての私たちの立ち位置を確立するストーリーを構築していただきます。 この役割の重要な要素の一つは、私たちがどのようにテクノロジーの力でお客様の目標達成を支援しているかを伝える魅力的なストーリーを発信することです。世界でも最もダイナミックな市場の一つである日本において、私たちの声を形作る自由と責任の両方を担っていただきます。 このポジションは、日本のコミュニケーション責任者にレポートし、Global Communications Organizationの一員として、米国、アジア各国、日本国内のチームと密接に連携しながら、グローバルとの整合性とローカルでの適合性を確保します。PRの卓越性を推進し、エージェンシーパートナーを管理し、主要メディアやクリエイターとの強固な関係を築くことで、日本のビジネスにおける私たちの存在感を高めていただきます。 【役割】 ・コミュニケーション戦略の策定と実行:グローバルのストーリーテリングの優先事項と日本のビジネスニーズに沿ったコミュニケーション戦略を策定・実行し、日本の主要メディアでの報道を重視します。 ・カスタマーストーリーテリング:AIおよびクラウド分野でのリーダーシップを強調し、デジタルおよびAI変革における信頼できるパートナーとしてのポジションを確立するために、オウンドメディアおよびアーンドメディアを通じて、ビジネス層に響く魅力的なストーリーを創出します。 ・AI分野でのリーダーシップ:AIの社会的・経済的な利点や、安全かつ責任ある活用に焦点を当てたナラティブとソートリーダーシップを構築し、AI分野でのリーダーシップを示します。コミュニケーション担当者にとってのAIエバンジェリストとして、AIの導入を推進し、その価値を伝えます。 ・レピュテーションマネジメント:社内で信頼されるアドバイザーとして、ブランドイメージと評判の向上・保護に取り組み、ブランド認知のポジティブな変化の機会を見出し、誤解や不正確な情報があれば是正します。 ・リスク対応:企業の評判に影響を与える可能性のある突発的な問題に対して、法務・渉外チームや経営陣と連携しながら対応します。 ・ステークホルダーおよびエージェンシーのマネジメント:社内の関係者と連携してコミュニケーション戦略の助言を行い、エージェンシーパートナーを管理して、企業のミッションとビジネス目標に沿ったキャンペーンを実行します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・学士号を取得しており、社内または代理店でのコミュニケーション業務において15年以上の経験を有すること。特にB2B分野での経験があり、10年以上の国際的な業務経験があること。・多国籍企業において、クロスファンクショナルなステークホルダーとの密接な連携経験が10年以上あること。 ・日本語および英語に堪能であること:両言語での会話・読み書きにおいて高い能力を有すること。 【歓迎(WANT)】 ・戦略的思考:市場知識とビジネス感覚に根ざした戦略的思考力。・メディア対応経験:日本国内の主要メディア、インフルエンサー、コンテンツクリエイターとの強固で積極的な関係性。 ・イシュー対応および危機管理広報:複雑かつ変化の激しい状況における対応経験。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/16 |
求人番号 | 4685762 |
採用企業情報

- 日本マイクロソフト株式会社
-
- 資本金499百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- SIer
- ソフトウエア
- 通信・キャリア
-
会社概要
【設立年月】1986年2月
【代表者】津坂 美樹
【資本金】4億9,950万円
【従業員数】3,071名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】東京都港区港南2-16-3
【事業内容】ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です