1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > モーター設計<EV向け製品・メカ領域>

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

モーター設計<EV向け製品・メカ領域>

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 モーター設計<EV向け製品・メカ領域>
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■電動車用モータ設計チームにて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。
※担当業務は、選考中ないし入社後に適性とご希望を鑑みて判断いただきます。

【具体的には】
・顧客との仕様折衝及び製品要求の分析
・EV用モータの製品仕様の検討と設計及び評価
・開発フェーズにおけるCAE解析または評価
・開発日程管理、原価設計
・チームマネジメント

【担当製品】
EV用モーター
※同社はメンター制度やeラーニングなどの研修制度が非常に充実しているため、製品知識・設計知識が無くてもキャッチアップが可能です。入社後は約3ヶ月ほど研修と実務を並行しながら行っていただき製品知見を深めていただきます。

【仕事の魅力】
同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端の技術開発に携わることができます。特にモータの分野では独立系サプライヤの中でトップクラスシェアを築いています。 国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを先端技術で支える面白みを感じることができます。
労働条件 08:15 - 17:00

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

通勤手当、家族手当、時間外手当

財形貯蓄制度、独身寮・社宅、持株会、カフェテリアプラン制度、研修センタ、 社員食堂 など

※福利厚生や諸手当等は、求人票記載のものから変更になる可能性がございます。

年間121日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、家族看護休暇、リフレッシュ休暇 等
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】

<メンバー職以上の場合>

・設計、または解析のご経験をお持ちの方

<リーダー職以上の場合>

・PLまたはPMのご経験をお持ちの方

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/16
求人番号 4683993

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)