1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ※ハイブリッドワーク/フルフレックス※【PdM/プロダクトマネージャー】◆不動産テック×業界注目の自社サービス展開◆SO制度あり◆土日祝休み◆年間休日120日◆充実した研修制度あり

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

※ハイブリッドワーク/フルフレックス※【PdM/プロダクトマネージャー】◆不動産テック×業界注目の自社サービス展開◆SO制度あり◆土日祝休み◆年間休日120日◆充実した研修制度あり

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 ※ハイブリッドワーク/フルフレックス※【PdM/プロダクトマネージャー】◆不動産テック×業界注目の自社サービス展開◆SO制度あり◆土日祝休み◆年間休日120日◆充実した研修制度あり
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
AIとLLM技術を活用したサービスリリース/展開を始めており、0→1フェーズながらも、リリース後3カ月で数十社の導入が決まるなど、圧倒的勢いのあるSaaSプロダクトを提供しています。
他社を圧倒する技術的優位性(ex:自動化された土地収益性評価)を武器に、不動産領域におけるプラットフォーマー化 →後続の追随を許さない構造的優位性を目指す戦略を推進しています。
0→1フェーズである、プロダクトの立ち上げを更に加速していく為、これらの動きを推進する役割を担っていただける方を求めています。

【サービス内容】
圧倒的技術力により実現した、業界初×唯一の”爆速での土地の収益性シミュレーション(=VC)”を強みにした不動産会社向けプロダクトです。
将来的には、数カ月にわたって様々な調整を重ねる必要があった「不動産」「建築」「金融」に関わる取引をわずか1日で完遂できる社会を実現していきます。

【具体的な業務内容】
プロダクトマネージャーの役割は、不動産業界という深いドメイン知識を求められる領域に果敢に取り組みつつ
「なぜ作るか」
「何を作るか」
の2点に責任を持ちながら、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。
・プロダクトバリューの策定、浸透、バリューを根幹とし、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定
・市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのマイルストーンの落とし込み
・プロダクトを圧倒的に使いやすくするために、お客様の業務フローと多様な要望を深くヒアリング/理解した上での優先度整理、あるべき仕様への落とし込み
・事業目線を持ったセールスやカスタマーサクセス、マーケティングとの連携。
・潜在的な課題を見極める丁寧な顧客対応

【ポジションの魅力】
圧倒的なPdM/エンジニア組織×不動産ドメインエキスパートによる業界をリードするプロダクトに携われます。
過去に類をみないプロダクト機能も複数存在するため、価値の届け方に工夫余地が多くあります。
数多の機会が生まれ続ける事業環境のため、実績および社内外からの信頼次第で様々な機会に挑戦可能です。
労働条件 ■雇用形態
正社員
※試用期間 3ヶ月(条件変更なし)

■勤務地
東京都港区六本木

■勤務体系
フルフレックス制度/コアタイムなし
(標準労働時間8時間/8時~22時の間)
ハイブリッド型(週2、3日程度出社するなど、自主性に任せた働き方が可能)

■福利厚生
福利厚生は社員の「健康」促進、「生産性」向上、「学び」機会の提供をポリシーにしています。
【健康促進に関する手当】
・インフルエンザ予防接種補助
・健康診断(追加オプション分も2万円まで負担あり)
・徒歩通勤手当(月1万円、近居手当の対象者に限る)
【生産性向上に関する手当】
・近居手当(オフィスから5km圏内居住で月3万円の家賃補助)
・転居費用補助(転居費用上限5万まで負担、近居手当の対象者に限る)
・PCに加えて大型ディスプレイ付与
【学び促進に関する手当】
・資格取得費補助
・推薦図書貸出
・書籍購入費補助(月1万円まで)
【働き方やその他の手当】
・社保完備
・交通費支給
・有給休暇(入社日付けで3日間の有給休暇を付与)
・特別休暇(有給とは別の誕生日休暇など)
・ロッカー貸与
【その他】
ストックオプション制度
応募資格

【必須(MUST)】

・プロダクトの仕様(要件定義~WF作成)、優先度についてチームの意思決定に加わった経験
・プロダクトの圧倒的な使いやすさにこだわりをもてる反面、冷静に優先度がつけられる方
・システム的な考え方をもとに、仕様の議論ができる方

【歓迎(WANT)】

・Webアプリケーション開発の経験
・PdM/POの経験
・プロダクトの機能と優先度について、チームをリードしたことがある方
・SaaSプロダクト、トランザクション型のプロダクトに対するプロダクトマネージャー経験
・不動産業界での経験

【求める人物像】
・Purpose/Mission に共感できる方
・Value、Leadership Principlesを体現できる。また、体現しようと努力できる方
・前向きに、また自律駆動的に業務を推進できる方
・「なぜ」という問いを深堀し、自らの考えを構築し、他人に伝える力のある方
・リーダーシップを発揮し事業を推進できる方
・自ら立場を勝ち取る気概のある方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/29
求人番号 4683700

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.05
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東洋大学
  • コンサルティング IT・インターネット サービス
    • 15年以上人材ビジネスに関わり、様々な業界・職種の転職サポートを行って参りました。 CxOおよび管理部門の領域をメインに行っておりますが、どの職種の方でも対話可能です。 次の次のキャリアをどう形成するべきかを考えた、転職のアドバイスを行っております。 お気軽にご相談くださいませ。
    • (2023/06/02)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)