転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【法人営業】航空機部品製造メーカー/九州初JISQ9100認定企業/宮崎から世界へ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、1959年に創業の九州で初めて「JISQ9100」を取得した、航空機の降着装置部品を製造する宮崎県の企業です。創業当時は、商社としてのスタートでしたが、自動車や航空機に使われる材料を取り扱うように変えたことが一つの転機となり、お客様へさらなる付加価値をお届けしたいという思いから、創業から30年目のタイミングで新しく機械加工部門を立ち上げました。 航空機部品を取り扱い始めたのは、大手メーカー様よりお声掛けいただいたことが背景にあります。当時の九州は自動車産業も盛んでリスクも感じながらではありましたが、当時の工場長が実際の製造現場を肌で感じ、挑戦してみたいと思ったことが新規参入の決め手となりました。現在では、事業も堅調に推移してきており、航空機部品以外にも製鉄関係の大型部品、半導体の装置部品、食品関係の装置部品など、幅広く手掛けております。 今後の弊社のミッションとしては、社員が一丸となって取得した「JISQ9100」の認証を武器に、世界に羽ばたいていくことであると考えています。既に弊社においては海外の装備品メーカーからも認定されており、大手航空機メーカー様にも"ミツワハガネ"としての技術力や品質の高さが浸透してきております。 こういった背景もあり、今後の事業拡大に向けて『法人営業』として第一線でご活躍できる方を新たに募集することとなりました。当社の強みとしては自社で切削、加工〜お客様の希望するものを"完成品"として納品するところまでをワンストップでの対応が可能です。自社の強みをしっかりとお客様へご説明し、今後の業績拡大にお力添えいただける方を求めております。 具体的な業務内容については以下となります。 - 営業活動全般:新規開拓・得意先への営業、自社製品の説明 - 図面の読み取り - 生産管理システムを用いた進捗管理 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:10 ~17:30(休憩80分) ※月平均残業時間:5時間程度 【休日・休暇】 週休二日制(日・祝) ※年間休日113日 ※週の中に祝日がある場合については、土曜日が出勤となります。 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回 ※人事考課制度の結果及び業績によります。 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ・子育て支援手当:3,000円(20歳以下の扶養されている子供一人につき支給) ・通勤手当:あり(会社規定による) ・退職金制度:退職金共済へ加入(勤続3年以上で対象) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人営業のご経験をお持ちの方・普通運転自動車免許をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・新規営業のご経験をお持ちの方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 マネジメント業務なし 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/22 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 4683604 |
採用企業情報

- ミツワハガネ株式会社
-
- 資本金10百万円
- 会社規模31-100人
- 精密・計測機器
-
会社概要
【設立】1978年4月
【代表者】?ノ薗 順也
【資本金】1,000万円
【本社所在地】宮崎県延岡市天下町1213番地622
【その他事業所】兵庫
【事業内容】
■精密機械部品加工/組立
■航空機部品加工
■特殊鋼鋼材販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です