転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【横浜】原子力関連機器及びサービス等の営業(マネジメントorスペシャリスト想定)※WEB面接可/プライム市場/弊社経由で入社実績多数!売上約1兆5千億円規模で日本代表する総合重工業メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【期待する役割】 以下、いずれかの領域におけるグループへ配属し、営業活動を行っていただきます ◆軽水炉原子力発電プラント ◆原子燃料サイクル施設(バックエンドビジネス) ◆福島廃炉および一般原子力発電所の除染廃炉 ※ご経験やスキル、志向性に応じて管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。 【具体的には】 原子力発電プラントの建設や、原子力発電用機器、圧力容器、格納容器、配管システムなど主要機器の導入、原子燃料サイクルに関連した設備・システムなど、大小様々な規模の提案活動を行います。 長年に渡ってお付き合いのあるお客様への提案や随意契約、予算交渉、進捗のフォローアップだけでなく、海外を含めた新しいお客様に対する新規受注に向けた営業活動から入札準備、契約管理など、フェーズの異なる案件を同時並行で担当していきます。 プロジェクトの規模は数十万円~数百億円に渡るものまで様々で、小さい案件は1人で担当し、大きな案件はチームで進めて行きます。 技術部門への提案や折衝は、プロジェクト部門のエンジニアやプロジェクト担当と二人三脚で業務を進めて行きます。 【ポジションの魅力】 原子力事業は発電時に二酸化炭素を輩出しない準国産エネルギーに位置付けられ、第7次エネルギー基本計画においても将来につながる重要な電源として、改めてその意義が見直されている分野です。 当社では、海外での新型炉建設事業や国内で多くのプロジェクトに関わり、安全性と信頼性の向上に寄与すると同時に、1日も早い福島復興のため廃炉事業にも注力している事業拡大を狙う分野となります。 職場では、キャリア採用者も多く、即戦力として活躍・成長ができる職場となります。 【働き方】 ・月平均残業15時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 ・基本的に出社勤務となりますがご自身やご家庭の状況により週1回程度でのリモートワーク相談可能です。 またコアタイム無のフレックス使用が可能なので柔軟に勤務可能です。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■原子力関連や発電所、プラントなどにおける製品あるいはサービスの営業経験■メンバーをリードあるいはマネジメントを行った経験 ■海外事業の進展に伴い、英語を使用することに抵抗が無い方(現状の語学力は不問) |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/15 |
求人番号 | 4683600 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です