1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【急成長のエンジニア向けプロダクト/リリースから3年で海外展開】テックリード候補

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【急成長のエンジニア向けプロダクト/リリースから3年で海外展開】テックリード候補

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【急成長のエンジニア向けプロダクト/リリースから3年で海外展開】テックリード候補
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■会社概要
当社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織の開発生産性向上、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。

■関わっていただくサービスについて
GitHubやJiraなどエンジニア向けツールの解析を通じ、Four Keys指標の可視化することで、エンジニアリング組織の生産性、開発者体験の向上を支援するサービスです。
開発組織の改善において定量データ活用→AsIs-ToBeを解像度高く分析し、課題解決のPDCAサイクルを回していけるところが、最大のプロダクトの魅力です。
国内に明確な競合が存在しないブルーオーシャン市場にアプローチしており、リリースから3年で、YoYでの売上・ARR成長率は約3倍と、2024年からはアジア圏内やインドといった海外向けの展開も本格化、急成長フェーズのプロダクトです。

▼募集背景
インドなどアジア圏内での海外展開、国内の導入企業数も急増していく中で、開発スピードをさらに加速させて海外競合サービスとの早期差別化が必要となっています。
英語化対応や、実装したい機能がたくさんある中で開発組織の拡大が急務となっています。
そこで、開発者体験を落とすことなくチームの拡大、パフォーマンスの向上、爆速顧客価値提供を実現頂ける方を募集します。

▼業務内容
・プロダクト開発計画の策定及び推進
・技術選定、アーキテクチャ設計、レビュー
・開発メンバーの技術的側面での育成
◎チームとして職責を分けておらず、ご経験やご志向性に応じて担当領域はすり合わせさせていただきます。

▼仕事の魅力
-エンジニアだからこそ「わかる、つくれる」サービスである
-エンジニア向けサービスのため、ドッグフーディングしながら仮説検証し、当事者意識を持って開発に取り組める。
-エンジニアチームでも当サービスを利用しており、データを活用した目標設計・運用や組織改善を行っている。

-技術はモダンが当たり前
-ライブラリのバージョンアップや自動化テストへの修正、技術負債解消など「やりたかったけどやれていない」を減らす開発体制
-メンテナンスが継続され、長く続きそうなコミュニティが存在するか、オーバースペックになりすぎていないかを意識しながらトレンドの技術を取り入れることにもチャレンジし続ける組織

-組織拡大しても開発パフォーマンスを落とさない組織づくり
-開発組織のパフォーマンスを最大化するためにアジャイルやスクラムのノウハウを活用
-コンウェイの法則やチームトポロジーなどを参考に組織拡大しても開発パフォーマンスを落とさない組織づくり
-オンボーディングプロセスやメンター制度を整備したり、必要に応じてペアプロ・モブプロの活用してメンバーの開発パフォーマンス向上

-「エンジニア理解」の高い環境
-エンジニア職以外も、日頃から社内外のエンジニアと話すことが当たり前の為、エンジニアに対してリスペクトが高い
-#z-engineer知恵袋やエンジニアの休憩室(社内LT)などエンジニア理解を全社で深めようとする仕組みや文化が存在する

▼開発環境
開発言語:Ruby, TypeScript, GraphQL
フレームワーク:Ruby on Rails, React, ,Nx,Redux, Apollo Client
テスト:RSpec, Jest, Autify, Storybook,React Testing Library, Playwright
インフラ・ミドルウェア:AWS, MySQL, Redis, Docker, SendGrid,Terraform, Node.js
CI/CD:GitHub Actions
ツール:GitHub, GitHub Copilot, Slack, Sentry, Datadog, Dependabot, Wallaby.js, Notion, Figma,Findy Team+

プロダクト開発部全体:フルタイムエンジニア約40名+業務委託/副業約13名
当サービス開発チーム:フルタイムエンジニア約15名+業務委託/副業約3名
労働条件 ■勤務地
本社:東京都品川区
※入社後半年間は週3日以上の出社を推奨。
ただし、スキル・ご経験次第で地方フルリモート希望の方も相談可能です

■勤務体系
▼勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00〜16:00)

▼休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝日)
・年末年始休暇
・特別休暇
・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与)

※その他会社規定による休日あり

■福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限あり)
・ランチ/ディナー補助
・カンファレンス参加費補助(RubyKaigiなど)
・プログラミング学習費用補助
・ビジネス/テクノロジー研修
・外部研修費補助
・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)
応募資格

【必須(MUST)】

・仕様を基に設計から開発、テスト、リリースまでの一連を担当した経験
・5名以上のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験(言語不問)
・複数名以上のチームをリードした経験

【歓迎(WANT)】

・Webサービス、アプリにおける仕様策定、ディレクションの経験
・高負荷なトラフィックのあるサービスの設計・開発・運用経験
・AWS を利用したインフラ構築経験
・機械学習を用いたプロジェクト経験

■求める人物像
・プロダクトや事業の成長に主体性に関わりたい方
・周囲と協力しながら、開発を推進できる方
・常に起きうる変化を楽しみながら開発に取り組める方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/15
求人番号 4682416

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.64
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 立教大学
  • IT・インターネット
    • 外国籍IT人材や日本国内での転職支援に関わり3年ほどとなります。 主にIT業界のバックオフィス職のミドル〜シニアレイヤーに強みがあります。
    • (2024/03/06)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)