1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【BIG4監査法人グループの海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービス】フレックス/年間休日122日/土日祝休み/転勤無し

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【BIG4監査法人グループの海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービス】フレックス/年間休日122日/土日祝休み/転勤無し

年収:1000万 ~ 1800万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【BIG4監査法人グループの海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービス】フレックス/年間休日122日/土日祝休み/転勤無し
職種
業種
勤務地
仕事内容 同社はBIG4監査法人のグループ会社で、業績好調に伴い、【海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービス】のお仕事で募集を頂いております。

<特徴>
■BIG4監査法人グループ
■年収600万円~1800万円
■年間休日122日、土日祝日休み
■フレックスタイム制
■転勤なし

英語力を活かせることができ、年収も600万円~1800万円と高く、年間休日122日で土日祝日休み、転勤もないので好待遇でお仕事に取り組むことができます。

求人の詳細を記載いたしますので下記内容をご確認ください。
---------------------------------
○ご紹介求人について
【職種】
海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービス

【業務内容】
同社では、インフラ・公共セクターアドバイザリー(I&CP)の一環として、海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービスを提供しています。

本アドバイザリーサービスでは、主にアジア圏における都市開発やスマートシティ案件などに関し、官民双方のクライアントにアドバイスを提供しています。

従来から取り組んでいるスマートシティ開発、不動産開発、TOD、日本企業の海外展開支援などに加え、都市×DX、都市×モビリティ・MaaS、都市×国際評価指標などの分野における活動も増えつつあります。

主なクライアントは官公庁や国内民間企業となり、プロジェクトの対象エリアは東南アジアを中心とした国々となります。
労働条件 【給与】
年俸制:600万円~1800万円(年俸制)
月給:500,000円~(12分割)(一律手当を含む)
賞与:年1回
昇給:年1回
※処遇についてはタイトル、前職の実績等で異なります。

【勤務地】
・東京都千代田区丸の内
※転勤無し

【勤務時間】
フレックスタイム制
所定労働時間 休憩1時間を除き実働7時間(所定外労働時間あり)
フレキシブルタイムの範囲 5時00分~22時00分
標準的な始終業時刻 始業:9時30分、終業:17時30分

【福利厚生】
・通勤手当:月6万円上限
・社会保険:補足事項なし
・厚生年金基金:補足事項なし
・退職金制度:勤続2年以上
・資格取得補助制度あり
・企業年金基金
・総合福祉団体定期保険
・財形貯蓄制度
・定期健康診断
・保養施設利用補助
・ビル内喫煙室あり
・クラブ活動
・カフェテリアプラン

【休日】
・年間休日日数122日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始休暇
・特別有給休暇
応募資格

【必須(MUST)】

【必須】
■ビジネスレベル以上の英語力があること
■コンサルティングファーム、シンクタンク、民間企業(経営企画部、海外事業部等)における事業投資、市場調査、プロジェクトマネジメント、コンサルティング、投資アドバイスに係る業務経験

【歓迎(WANT)】

【歓迎】
■民間企業での海外における不動産開発、都市開発、スマートシティ事業に関する業務経験
■官公庁(国土交通省、UR都市機構、JICA等)での都市開発・都市計画に関する業務経験
■国際プロジェクトでの業務経験


リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/13
求人番号 4679371

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)