1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【東京】知的財産(管理職)※WEB面接可 技術力のあるプライム市場/グローバルなトップクラスメーカー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【東京】知的財産(管理職)※WEB面接可 技術力のあるプライム市場/グローバルなトップクラスメーカー

年収:1100万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【東京】知的財産(管理職)※WEB面接可 技術力のあるプライム市場/グローバルなトップクラスメーカー
職種
業種
勤務地
仕事内容 【期待する役割】
知的財産部長の直下マネージャーとしてチームを主導し業務・変革を主導する役割をお任せいたします。
※部長の下で、隣の課長達と共に、知財業務の変革と実務を主導するマネージャーとして、大きく成長できる役割です。

【具体的には】※例示の業務のうち、ご経験やスキルに応じて徐々にご担当いただく流れになります。
・チームのピープルマネジメント(評価、育成、コーチング等)と業務マネジメント
・係争対応(警告、訴訟、模倣品など。法務部門や事業部門との調整や折衝含む)。
・調査・分析(個別特許の評価分析に加え、IP Landscape含む)
・特許のポートフォリオ管理(発明発掘、権利形成、権利活用とその企画立案等)。意匠・商標にも広げていただく可能性があります。
・事業部とのコラボレーション(出願戦略、権利維持方針、会議体運営、権利活用とその企画立案、相談、契約業務等)
・継続的業務改革(知財権管理プロセス、ポートフォリオ管理予算)
・グローバル対応業務(各国の知財責任者や、現地会社、パートナー企業との協業)
・様子をみて、広義の知財活動、戦略立案や実行、知財ガバナンスや、知財法務、M&A対応などにも担当領域を広げていただく考えです。

【ポジションの魅力】
■経営目線での知財業務に挑戦できること:表面的な知財活動ではなく、会社の経営課題を解決するための戦略知財活動に挑戦します。
■幅広い知財業務経験を積めること:ビジネス部門の知財パートナーとして、知財業務の上流から下流まで、また企画から実行まで経験することができ、企画力や折衝力など幅広いスキルを身に着けることが出来ます。
■知財部門の運営に参加できること:変革途上であるがゆえに、部門長視点で部門の運営に参加することが出来ます。組織運営に必要な考え方や、企画力・実行力といったスキルを身に着けることができます。
■世界を舞台に活躍できること:海外の知財部門や代理人、または海外の他企業の方との業務を企画・運営し、グローバルに挑戦することが出来ます。まだ整備途上ですが、だからこそご自身の意見や考え方を反映させることが出来ます。
■変革マネジメントの実践経験が身につく:今後のAI等の急激な進歩でも人間にしかできないことが変革と考えます。知財の専門性を活かしつつ、変革を設計し進めるという貴重なスキルを身に着ける機会があります。

【募集背景】
事業拡大に伴う中で、部長が兼任しているため業務分割を踏まえた、組織強化を目的とした増員募集となります。

【働き方】
■テレワークを組み入れており(週2、3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境
■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境
■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)

【就業環境】
キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)
より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。
平均残業時間も月30時間程度と長期就業可能な環境です。
日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。

【企業の魅力】
■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。
現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! 
■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!
■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。
■社内で幅広い活躍が期待できる環境
配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
応募資格

【必須(MUST)】

■知的財産法の知識と実務経験及び知財訴訟対応、ライセンスの経験
■ピープルマネジメント(スキルやパーソナリティの見極め、育成計画立案、育成)のご経験
■TOEIC800点あるいは同等レベルの英語力
※社内外のビジネスパーソンと英語で折衝や議論が出来るレベルを想定

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/14
求人番号 4679332

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)