転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【ファーム出身/マネジメント経験者】コンサルタント職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 まずは現職でのご経験を活かし、PM/PMOとしての大規模プロジェクトリード。 将来的には、CEO/CXO級のお客様と折衝していくディレクター/パートナー候補として、 より上流から戦略/業務コンサルティングに参画いただきたいと考えております。 ※必ずしも上記のPJに参画できることを保証するものではありません。 【プロジェクト事例】 ・中央省庁向け、マイナンバーカードのデジタル化、モバイル端末への導入PJ 複数ファーム/ベンダが参画する大規模PJで、PMOリーダとしてPJの全体管理を実施。 ・大手製造業向け、SCPシステム導入による、カーボンニュートラルの実現化PJ 課題特定・改善案策定から、PJ支援(全体管理、部門間調整など)まで、一気通貫で実施。 ・大手商社向け、ガバナンス修正/BPR/システム統合を含む、大規模業務改善PJ 一連をマネジメントし、年間15億円の費用削減、及び業務効率化による時間創出に成功。 (※本活躍で、弊社コンサルタントがPJ全体のMVPを受賞) ・大手製造業向け、海外事業の長期戦略策定および、海外支社立ち上げ支援PJ 顧客役員陣と、国際情勢を踏まえ長期戦略策定。海外支社の立上げや、SCM構築まで伴走。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※場合により正社員以外の雇用形態も検討いたします 【勤務地】 東京及び顧客先(リモート有) 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩1時間) 但しプロジェクトの都合により始業/終業の時間を繰り上げ/繰り下げることがあります 【給与】 前職の給与を考慮して決定します。 年功序列ではなく、ベース年収高く、実力高い人は年齢に関係なく 高年収・収入up実現できる環境です。 ■想定初年度年収:1,000万円〜3,000万円 ⽉給:710,000円~1,670,000円 ※前職の年収を考慮します。(上限は上振れすることもあります。) ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 ■職位毎の年収目安 ・ビジネスアナリスト:3,500,000-4,500,000円 ・シニアアソシエイト:4,500,000-6,500,000円 ・エンゲージメントマネージャー:6,500,000-10,000,000円 ・アソシエイトプリンシパル:10,000,000-15,000,000円 ・プリンシパル:15,000,000-20,000,000円 【休日・休暇】 年間休日120日以上 完全週休2日(土日)/祝日/有給休暇/年末年始休暇/夏期休暇/慶弔休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/ 育児短時間措置/その他特別休暇 ※有給取得率 85% 【待遇・福利厚生 各種制度】 ◆社会保険完備 ◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます) ◆独自の社内研修制度あり ◆資格取得支援制度あり 【テレワーク対応】 担当職務、案件プロジェクトによりますが、可能な限り、テレワークにて対応 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須要件>高いコミュニケーションスキル (※感じの良さ、緊張しない堂々さ、結論1st、端的さ、論理力、質問への正確な回答…) コンサルティングファームでの、3年以上の勤務経験 (※最終職位シニアコンサルタント相当以上) 全体規模50名以上のIT系PJで、合計2年以上のPM/PL/PMO経験 (※配下人数は不問) または、 新規システム導入 or リプレイス系PJで、立ち上げ~運用保守まで一連について、 6PJ以上のPM/PL/PMO経験 (※規模感は不問) 【歓迎(WANT)】 <歓迎要件>主体でのシステム要件定義・基本設計のご経験 主体での詳細設計・開発・テストのご経験 (※開発経験不問だが、上記経験あればより歓迎) <備考> ご自身で手を動かした、システム開発経験は不要です。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/15 |
求人番号 | 4679054 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です