転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【設備保全】未経験者歓迎!製造設備の保全業務を担うメンテナンスエンジニア 三菱商事グループの安定基盤◆平均社歴20年で社員の人柄の良さが魅力◆面接一回◆年休116日・長期休暇あり◆お弁当支給 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 株式会社サンロックオーヨドでは、製造設備の保全業務を強化するため、新メンバーを募集しています。80年以上の歴史を持つ当社は、高品質な冷間圧造用鋼線を製造してきました。未経験者も歓迎し、やる気のある方を求めています。 【事業・組織紹介】 大阪府泉大津市に本社を置き、播磨工場や九州工場を含む3つの拠点で生産を行っています。冷間圧造用鋼線は自動車や建築などの基幹産業に欠かせない製品です。ISO9001およびISO14001の認証を取得し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 【業務内容】 - 伸線機や酸洗設備の定期点検および保守作業。 - 熱処理炉や水処理設備の故障診断と修理。 - クレーンやコンプレッサーの運転管理。 - ボイラーの保全業務。 - 製造ラインの設備点検を実施し、異常を早期に発見。 【補足情報】 未経験からスタートできるため、成長の機会が豊富にあります。先輩社員からの指導を受けながらスキルを磨ける環境が整っています。多様な設備に関わることで、幅広い知識を得るチャンスがあります。やる気と向上心を持った方々の応募をお待ちしております。 ■アピールポイント ・創業84年の安定老舗メーカー ・食事無償支給!(日替わり弁当) ・年間休日116日 ・転勤なし ・原則土日休み |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 試用期間あり(4ヶ月、同条件) ■勤務地 本社工場(大阪府泉大津市) 南海電鉄南海本線「松ノ浜駅」徒歩10分 屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ■給与 月給制(基本給のみで200,000~235,000円) 賞与:年2回(7月、12月支給)1,000,000円(2025年度想定) 但し、賞与査定期間フルに在籍していた社員が対象 ※年次昇給制度あり 時間外手当:あり ■就業時間 8:10~16:45(所定労働時間7時間50分) 休憩:45分 ■休日・休暇 年間休日数:116日 土、日、その他(会社カレンダーによる) 年末年始、GW、夏季でそれぞれ約1週間程度の長期休暇あり 誕生日休暇等の特別休暇制度あり 有給休暇:入社半年経過時点10日付与 ■福利厚生 社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) マイカー通勤可能 バイク・自転車通勤可能 社員食堂・更衣室利用可 制服貸与 食事無償支給 資格取得支援制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・未経験者歓迎で、製造設備の保全業務に意欲的な方・チームでの協働を重視し、コミュニケーション能力が高い方 【歓迎(WANT)】 ・工業高校または機械系学部卒業者で、基礎的な機械知識をお持ちの方・電気工事士や機械保全技士などの資格を保有している方 ・伸線機や酸洗設備の運転管理経験がある方 ・熱処理炉や水処理設備の故障診断経験がある方 ・クレーンやコンプレッサーの操作経験を有する方 ・ボイラーの保全業務に携わった経験がある方 ・設備点検の実務経験があり、異常発見能力に自信がある方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/14 |
求人番号 | 4678772 |
採用企業情報

- 株式会社サンロックオーヨド
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- 化学・石油
-
会社概要
【設立】1941年3月
【代表者】渡邉 慎也
【資本金】1億円
【本社所在地】大阪府泉大津市臨海町2丁目12番
【その他事業所】兵庫、福岡
【事業内容】冷間圧造用鋼線、鉄線、硬鋼線、溶接金網の製造ならびに販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です