1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 東京】大手外資系企業でのテクニカルオフィサー/Technical Officer

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

東京】大手外資系企業でのテクニカルオフィサー/Technical Officer

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

ジョーンズラングラサール株式会社 Work Dynamics 法人事業部

  • 東京都

    • 資本金195百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
部署・役職名 東京】大手外資系企業でのテクニカルオフィサー/Technical Officer
職種
業種
勤務地
仕事内容 【JLL】について
JLL(Jones Lang LaSalle)およびJLL Technologiesは、世界有数の不動産専門サービスおよび投資運用会社です。
世界トップレベルのサービス、アドバイザリー、テクノロジーを組み合わせ、不動産の未来をより良くすることを目指しています。

私たちは、最も優秀で才能ある人材を採用し、成長やキャリア形成の機会、そして「自分の居場所」と感じられる環境を提供することに尽力しています。商業不動産、設備関連業務、テクノロジー分野の経験者はもちろん、他業界での経験を活かして新たな分野に挑戦したい方も歓迎します。


【主な責務】
クライアントのサイトに対して技術的な設備サービスを提供する。

【職務詳細】

■日常の設備点検とメンテナンス
・M&E機器: UPS、CRAC、技術室のアラームシステム、入退室カードシステム、CCTV、配電システム、オフィスのエアコン、防火システム、給排水システム、パントリー排水ポンプ、FCU部品、照明管の交換など。
・すべての設備室やその他の設備を定期的に点検し、事前に定義されたチェックリストを使用して問題点を指摘することで、日常業務が円滑に行われるよう、工場や設備機器の全体的な維持管理に携わる。
・メンテナンス修理、機器修理の最前線として行動し、必要に応じてメンテナンス作業を行う業者を組織する。
・業務を遂行する際は、定められた規則や規定を遵守する。

■現場での修理と改修
・必要に応じて作業指示
・スキルベースの範囲内で日常点検の不具合を改修する
・ユーザーからの不具合報告への対応
・ユーザーへの依頼状況の報告
・メンテナンス管理

■メンテナンス管理
・ベンダーと協力し、予防保全および是正保全を実施する。
・予防的・是正的メンテナンスを実施する際、ベンダーの監督・付き添いのため、週末や営業時間外に現場に立ち会う(必要に応じて、通常は月に最低1回土曜日)。
・M&E機器(例:UPS、CRAC、発電機、BMS、技術室の警報システム、配電システム、オフィスのエアコン、防火システム、水保護システム、排水システム)の操作に責任を持ち、HSEおよび法定要件を遵守する。
・クリティカルでないM&E機器(AHU、FCU、給排気ファン、排水ポンプ、チルド/コンデンサー/生活用水ポンプ、冷凍システムを除く窓用/スプリット空調ユニットなど)の定期メンテナンスを行う。
・すべてのメンテナンスと修理に関する詳細な記録を保管する。

■小規模プロジェクトの管理およびプロジェクトの引継ぎ
・小規模プロジェクトを完了するためにベンダーを監視し、協力する。
・インドアフィットアウトプロジェクトを完了させるためにサイトエンジニアをサポートまたは協力し、プロジェクトの欠陥に対するベンダーの修正を監視する。
・オフィス新規プロジェクトのプロジェクトチームからの引継ぎにおいて、現場エンジニアをサポートまたは協力する。

■緊急時対応
・M&Eアラームに最短時間で対応し、2時間以内に現場に到着して緊急事態に対処する。
・ヘルプデスクからの作業指示への対応

■月次報告
・消耗品とスペアパーツの在庫リストの更新
・消耗品とスペアパーツの発注依頼書の提出
・月次当番表提出
・月次業務記録の提出

■その他
・出向スタッフやサービス業者の管理
・予定された活動の成功裏の完了
・M&Eにおける現場エンジニアのサポート
・クライアントに代わって設備や資材の管理
労働条件 <賃金形態>
年俸制

<雇用形態補足>
初年次契約社員から正社員登用
期間の定め:無し(正社員)
※契約社員の契約期間は12カ月(入社の1年後から正社員登用)
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

<昇給有無>


<賞与有無>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定に基づき全額支給(上限月100,000円)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■能力やスキルに応じたOJT研修

<その他補足>
■選択制確定拠出年金制度
■ベネフィットワン 等
■社内公募制度有り:18カ月以上1つのポジションに従事し、一定のパフォーマンス評価を得ている場合は、社内公募されているポジションに応募することが可能です。

その他:週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

祝日、年末年始、特別休暇
応募資格

【必須(MUST)】

・BSE、M&E、または関連分野のディプロマ
・電気工事士免許
・基本的なHandymanのスキル
・施設関連の技術サービス提供経験3年以上


【歓迎(WANT)】

・基本的なコンピュータースキル

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/20
求人番号 4678373

採用企業情報

ジョーンズラングラサール株式会社 Work Dynamics 法人事業部
  • ジョーンズラングラサール株式会社 Work Dynamics 法人事業部
  • 東京都

    • 資本金195百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1985年4月
    【代表者】河西 利信
    【資本金】1億9,500万円
    【従業員数】約1,200名(2023年4月末時点)※関連会社含む
    【本社所在地】東京都千代田区紀尾井町1-3
    【その他事業所】大阪、福岡、愛知

    【事業内容】
    ■総合不動産サービス
    ■不動産取引支援(不動産取得・売却および証券化支援)、クロスボーダー取引支援、企業不動産戦略、
    ■ポートフォリオ/プロパティマネジメント、プロジェクトマネジメント、ファシリティマネジメント
    ■賃貸借/トランザクションマネジメント、ホテル投資支援・アドバイザリー、サプライチェーンコンサルティング、
    ■エナジー&サステナビリティコンサルティング、不動産鑑定、リサーチ/コンサルティング、不動産テクノロジー、
    ■工事の設計、施工、監理及び請負

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)