転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | EHS & Facility specialist |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・EHS関連の業務 ・安全衛生管理や環境法令の対応 ・安全衛生に関する社員教育 ・ラボ運営における安全衛生管理の改善策の提案、実施 ・設備保守、管理経験 ・ラボ設備のメンテナンス・点検業務 ・外部業者との折衝や保守契約管理 【募集背景】 安全衛生管理の重要性が高まる中、当社では専門知識を持つ人材の採用を進めています。EHS対応の強化を図り、より安全な実験環境を提供するため、経験豊富な人材を迎え入れることが急務となっています。中でも、ラボ設備の保守管理を担当できる方を求めており、社内の安全文化を醸成していただける方を歓迎します。 【事業・組織紹介】 当社はバイオ分野に特化した企業であり、持続可能な事業運営を目指しています。EHS(環境・健康・安全)に関するグローバル専門チームが本社にあり、弊社の安全衛生管理を徹底しています。チームは本社デンマークを中心に多国籍持つメンバーで構成され、グローバルチームとローカルチームが協力し合いながら実験環境の安全性向上に努めています。 【業務内容】 - 日本サイトにおける安全衛生管理の計画と実行を担当し、社内の安全基準を向上させます。 - ラボ設備の定期点検やメンテナンスを行い、稼働率の向上を図ります。具体的には、設備の点検スケジュールを策定し、実施結果を記録・分析します。 - 外部業者との契約交渉や管理を行い、保守サービスの品質を確保します。業者との折衝においては、必要な技術的知識を活かして適切なサービスを選定します。 - 環境法令に基づいた社内教育プログラムを策定・実施し、社員の意識向上を図ります。 - 安全衛生に関するデータを収集・分析し、改善提案を行います。リスクアセスメントを通じて実験環境の安全性を高めるための施策を実施します。 - グローバルEHSチームと連携し、日本サイトのEHS関連文書を整備し、情報の一元管理を実施します。 【補足情報】 本ポジションでは、EHSの専門家として業界内での信頼性を高めることが期待されます。安全衛生管理の最前線で活躍し、社会貢献を実感できる環境が整っています。また、ラボ設備の管理を通じて技術的なスキルを向上させることができ、チームの一員として共に成長し、成果を分かち合う喜びを感じることができます。将来的には、EHS関連のリーダーシップを発揮し、組織全体の安全文化をさらに強化していただくことを期待しています。 |
労働条件 |
【勤務地】 千葉市美浜区 (海浜幕張駅徒歩 5 分) 【勤務時間】 完全フレックスタイム制 (昼食休憩 1 時間 標準勤務時間 7 時間 15 分) 在宅勤務対応 【給与】 年俸制、通勤手当あり、ポジションごとによるターゲットボーナス支給 【休日・休暇】 土・日曜日・祝日・年末年始(12 月 30 日―1 月 3 日)・会社公休日(年 5 日) 有給休暇:年間 15 日から勤続年数に応じて最高 20 日まで (有休消化率 90%以上)(採用の年は入社時期により、最高 12 日) 病欠は有給不使用(3 日目より医師診断書提出) 特別休暇:結婚・出産・忌引等 【福利厚生・制度】 各種社会保険完備 総合福祉団体定期保険(保険料会社負担)、財形貯蓄制度、福利厚生クラブ会員、社外・社内研修多種(英会話等) 健康診断:年1回 育児休業制度あり (正社員のみ)(男性取得者 複数あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ラボ運営における安全衛生管理の改善策を提案、実施した経験がある方・EHS関連の業務経験 ・安全衛生管理者や環境法令の対応経験者 ・設備保守、管理経験 ・ラボ設備(例:ドラフトチャンバー、空調、純水装置、分析機器など)のメンテナンス、点検業務経験 ・外部業者との折衝や保守契約管理の経験 ・英語(ビジネス英語レベル) 【歓迎(WANT)】 ・化学、製薬、バイオ、半導体などの業界でのEHS対応経験があると望ましい・実験環境に理解があると、安全・効率面での対応に強い ・ラボワークの経験 ・化学、製薬業界におけるEHS関連プロジェクトのマネジメント経験がある方 ・ラボ設備のトラブルシューティングを行った経験があり、迅速に対応できる方 ・環境法令に基づいた社内監査を実施した経験があり、改善提案を行った方 ・外部業者との契約管理を通じて、コスト削減に成功した実績がある方 ・安全衛生教育プログラムの策定、実施経験があり社内の意識向上に貢献した方 ・EHS関連のデータ分析やリスク評価を行った経験がある方 ・化学物質管理に関する知識が豊富で、法令遵守を徹底できる方 ・ISO14001やISO45001の認証取得に向けた実務経験がある方 【資格】 ・危険物取扱者(乙種第4類など) ・作業環境測定士(あれば望ましい) ・公害防止管理者 ・ISO14001やISO45001の内部監査員資格(あれば尚可) ・電気工事士(第2種など)や冷凍機械責任者など(機械・電気系設備が多い場合) ・現場での細かい対応ができる実務派 ・法令順守・安全意識が高い ・複数部署と調整・連携ができるコミュニケーション力 ・改善提案 ・文書作成(報告書、安全マニュアルなど)能力 ・将来的にEHS分野でのリーダーシップを発揮したい意欲を持つ方 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/29 |
求人番号 | 4678180 |
採用企業情報

- ノボザイムズ・ジャパン株式会社
-
- 資本金300百万円
- 会社規模31-100人
- バイオ
- その他
-
会社概要
【設立】1977年8月16日
【代表者】佐野 弘和
【資本金】3億円
【従業員数】66名(2024年1月1日現在)
【本社所在地】千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
【事業内容】産業用酵素の販売、技術サービス、研究(基礎 及び応用)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です