1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【国内トップクラス広告代理店/テクノロジー】【開発第2】テックリード(広告メディアビジネスの次世代型モデル開発)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【国内トップクラス広告代理店/テクノロジー】【開発第2】テックリード(広告メディアビジネスの次世代型モデル開発)

年収:1000万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【国内トップクラス広告代理店/テクノロジー】【開発第2】テックリード(広告メディアビジネスの次世代型モデル開発)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■組織ミッション:
「システム」を基盤としたメディアを統合した効果最大化運用「サービス」の提供です。広告産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)として、広告メディアビジネスの次世代型モデル「AaaS(Advertising as a Service)」を掲げ、大手総合広告代理店グループ・媒体社・クライアントが常時つながるメディアPDCA業務基盤に進化していくことを目指します。

■チームミッション:
広告メディア業務のDXを支える基盤システム群の開発・改善を通じて、大手総合広告代理店グループの事業の効率化・高度化・価値創出に貢献する

■自組織の強み・事業責任者からのコメント等:
・広告メディアの最前線に立つ開発部門
 テレビ広告、デジタル広告、OOH、新聞、雑誌など多様なメディア領域の基幹業務・データ基盤の開発を担い、広告業界のDXを支えています。
・20以上のプロダクトを統括する横断型開発組織
 単一プロジェクトにとどまらず、モニタリングダッシュボード、効果予測シミュレーター、媒体社連携API開発、クライアント向けプロダクト、データ基盤など、複数の事業領域を横断するスケール感のある組織です。
・ビジネス現場と密に連携した、実装力と調整力
 開発部門でありながら、業務課題の理解とコミュニケーションを重視。ビジネス部門と密に連携し、要求開発からリリース後の運用改善まで一貫して支援します。
・内製開発の強化
 アジャイル開発を主とし、内製力の強化にも取り組んでおり、柔軟で持続可能な開発体制を構築中です。
・組織再編で誕生した新しい部門
 複数の旧開発組織を統合する形で生まれた新組織。技術標準化やドキュメント整備、ルールづくりなどゼロイチの設計に挑戦できます。

■担当業務内容:
大手総合広告代理店グループがマーケティング・広告メディアビジネスの次世代型モデルとして提唱しているAdvertising as a Service(AaaS)というビジネスモデルを実現するために、テックリードとして横断的にプロダクトに携わっていただきます。

AaaSでは広告マーケティングのPDCAサイクル(プランニング、バイイング、モニタリング)において必要となるデータ基盤を構築し、そのデータを活用したダッシュボード、Webアプリケーション、AIや統計理論に基づいた広告効果予測といったサービスを提供しています。

当ポジションではAaaS内にある、各機能・ソリューションを技術統括として全体を見て頂き、現状の課題を見つけて優先度をつけながら、AaaS全体の品質を上げていくことがミッションとなります。

[直近の主な業務内容]
・AaaSの既存の各機能・ソリューションにおける課題の特定と改善(アーキテクチャの標準化、コードレビュー・テスト自動化の推進、各種AIの利活用、品質管理基準の策定、セキュリティ強化など) ※入社当社は段階を踏んで業務に慣れていただくために、優先度の高い2~3の機能・ソリューションから担当いただく予定です
・AaaSの保有する広告データを活用した新しいプロダクトの企画開発(アプリケーション設計・開発、業務フロー整備、ユーザー展開など)
・技術統括として全体を見ながらAaaSの中長期的な方針を立てていき、技術選定や技術に関する意思決定をする
・チームメンバーを技術でリードしながら、自身もソフトウェアエンジニアとして手を動かして開発業務に携わる

[開発環境]
・使用言語: Python、Javaなど ※各機能・ソリューションによって異なります
・フロントエンド:React、Vue.jsなど
・バックエンド:Spring Boot、Django、Flask、FastAPIなど
・使用クラウド: Google Cloud中心(一部AWSあり)
・ソース管理: GitHub (申請によりGithub Copilotの利用も可)
・CI/CD: CircleCI、Github Actions、GCPサービス各種機能
・コミュニケーションツール: Slack、Teams
・ドキュメント/チケット管理: Notion

■仕事のやりがい:
多様な広告メディアを支えるプロダクトを横断的に担当し、業界全体のDXを技術で推進できます。開発だけでなく、事業側と連携して課題解決に向き合うことで、社会にインパクトを与える実感が得られます。

■3~5年後の想定されるキャリアパス:
テックリードやプロジェクト統括を経て、組織マネジメントや事業横断の技術戦略を担う立場へ成長可能。専門性を深めるスペシャリスト志向のキャリアも選択できます。

ポジションの魅力
・大手総合広告代理店グループの武器を新たに創出するという観点で、広告マーケティングビジネスの最前線に立って多様なサービス開発にチャレンジすることができます。
・アプリ開発・ミドルウェア・インフラの開発・運用保守等、幅広くシステムに関する業務を経験でき、フルスタックエンジニアを目指せる環境にあります。
・AI活用を積極的に進めており、業務利用はもちろん、ユーザーに提供するサービス価値としてAIを学び、活用しやすい環境や文化があります。
・大手総合広告代理店グループという安定性を持ちながら設立数年内という新しい会社に所属することで、組織風土作りなども含め、自らプロジェクト・プロダクトを企画したり、自身が携わった業務を対外的に発信していくことも可能です。
労働条件 勤務時間:時間管理、裁量労働制
└所定労働時間 7時間、休憩 60分
└1日あたりのみなし労働時間:8時間
└勤務時間:9:30~17:30を基本とし、
 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

雇用形態:正社員


給与詳細:年収 10,000,000 円 - 14,000,000円

賃金形態:月次報酬制
└基本給(月額):62万5000円~87万5000円
└賞与(年2回:6月/12月)も上記に含む
 ※上記裁量労働制は一定以上のミッショングレードに適用(一部ミッショングレードでは時間管理制を適用)

試用期間あり 有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無)

職務内容変更の範囲:会社の定める範囲
勤務地変更の範囲:会社の定める場所、労働者の自宅
応募資格

【必須(MUST)】

募集要件(Must)
・テックリードとして横断的にプロダクトの技術、アーキテクチャ選定に携わり、開発をリードした経験があること
・Python、Java 等を利用した開発経験があること(自らプログラミングできること )
※主な使用言語は上記ですが、PythonかJavaの経験が必須ではございません

募集要件(Want)
・様々なGCPサービスの利用経験(GCP資格保有者歓迎)があること
・広告マーケティングビジネスやメディアデータに関する知識を保有していること
・統計理論やAIに関する基礎知識を保有していること
・プロジェクトやプロダクトのリーダー/マネージャーとしてチームを率いて開発推進した経験があること

求める人物像
・ユーザー業務、広告業界/マーケティング知識、アーキテクチャを積極的に獲得し、現状改善や新たなサービスの企画開発に向かって積極的に行動する基本姿勢があること
・営業、クライアントとのコミュニケーションも積極的に対応できる方
・次のアクションを自ら検討し、主体的に業務遂行ができる方
・マルチタスクをこなし、突発事項にも柔軟に対応できる方
・常に新たな業務領域や最新技術を自発的に探求し、自分を高めていける方
・困難に直面しても諦めず、粘り強く解決に当たれる方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/05/14
求人番号 4677624

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.66
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 早稲田大学理工学部
  • コンサルティング IT・インターネット
    • ウィル・グロー代表の高柳です。IT/Web系やコンサル系の企業に決まりが多く、エンジニアやデジタルマーケティング系職種には特に強いです。その他、特命案件やクローズドの案件も多数ありまして、登録しきれていませんが、大手事業会社、優良ベンチャーなどございます。
    • (2020/07/06)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)