転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大手香料メーカー・平均勤続年数10年】評価/ クリエイティブフレグランスマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
香料業界のマーケットシェア約3割を誇る香料メーカー(フレグランス)にて調合香料の開発者を募集致します。 ※同社のフレグランス部門は業界でも非常に評価と人気が高く、滅多に空きが出ないレアポジションです。 ■主な業務内容: ・顧客、マーケット、カテゴリーの特徴を捉えた上で香料開発の戦略を作成し、パフューマー(調香師) へのガイダンスを行う ・顧客から受けタブリーフを正しく判断し、複数のプロジェクトを推進する ・他国の香料開発拠点のチームと協力して、プロジェクトを推進する ・消費者テストを行うための調合香料を開発する ・市場に出た新商品の香りを分析して、新しいトレンドを理解する ・パフューマーとともに、新規香料を開発する ・担当セールスとともにプロジェクトの推進を目指し、顧客へ開発した調合香料の紹介を効果的に行う ・香料に関する基本的な構造、規制、コストなどを正しく理解する ■このポジションの魅力: ・業界トップの環境で、高いレベルのプロフェッショナルとともに働くことができます。 ■英語の使用頻度: グローバルに展開する顧客との英文メールでのやりとりや、会議への英語での参加、社内の外国人社長や同僚との会話、 グローバルで行われるセミナーへの参加など、日々英語に触れながら働くことができます。 ■同社の特徴: ・特定の国でしか採れない貴重な原料を安定的に調達できること、グローバルなサプライチェーンをしていること、 世界中の法規制や特許、知的財産などをデータベース化していること、同社独自のテクノロジーを有していること、 同社のみのためのパフューマー育成があること、グローバルなマクロトレンドを香料開発の注目として組み入れていること など、比較には真似するスクール・業界トップシェアを堅実に現在でも常に上を目指す姿勢を貫いており、 毎年研究開発費に収益の10%もの巨費を投じ、新製品開発、製品改良を行っています。 これは常に変化する顧客のニーズに目を向けることにもつながり、信頼感はますます考えています。 |
労働条件 | 詳細は面談の時にお伝えします |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ○香料業界もしくはFMCG(化粧品・日用品など)での開発経験者(フレグランス分野)○大卒以上 ○英語:ビジネスレベル ○香りへの高い情熱 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/05/14 |
求人番号 | 4676790 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です