1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 生産・PLMソリューションコンサルタント(東京・大阪・名古屋/VCEセクター)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

生産・PLMソリューションコンサルタント(東京・大阪・名古屋/VCEセクター)

年収:800万 ~ 2000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 生産・PLMソリューションコンサルタント(東京・大阪・名古屋/VCEセクター)
職種
業種
勤務地
仕事内容 組織について
昨今、地政学昨今、地政学的なリスクの急速な高まり、顧客ニーズ・ビジネスモデル自体の大きな進化への対応、また、社会や環境に対する企業責任の高まりにともない、企業のサプライチェーンも全社レベルでの経営アジェンダとして、これまでの概念を超えて大きく変わることが求められています。当社は、これらの企業を取り巻くビジネス環境の変化やサプライチェーンリスクの高まりに対して、日本最大級のサプライチェーン・エンジニアリングチェーンを含むバリューチェーン改革の専門家として、各業務領域における専門家から抜擢した最適なチーム体制で、クライアントの変革・経営課題の解決を支援しています。

<セクターの特徴>

① サプライチェーン/バリューチェーン改革の専門家として、日本最大規模のプロフェッショナル集団

 ・現場に踏み込んだ他社にはないスケール感での大規模プロジェクトの遂行 
 ・サプライチェーン×エンジアリングチェーンにおける多様で豊富なケイパビリティ
 ・ヘッドクォーターが日本だからこそ、業務知見を活かし自らサービス開発実施(エンジニアリングチェーンとサプライチェーンを繋いだ「ものづくり基盤」の構築/SAP DM等、実地でソリューション研究できる環境の提供)

② 日系企業のグローバル進出を支援

 ・多くのグローバル案件を実施、グローバルで活躍できる人材が育つ環境

③ 人材育成への積極的な推進、ナレッジマネジメント活動

 ・独自のサービスライン活動(設立20年)を通した人材育成の推進 
 ・豊富なプロジェクト事例/サービス事例を共有するコミュニティ
 ・コンサルタントとしてのスキルを高める豊富な研修制度

入社後のアサイン想定プロジェクト
・生産/PLM分野において、デジタルの活用によりクライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングの実施 (プロジェクト工程は、BPR(業務改革)、システム化構想、システム導入まで多岐に渡ると共に、海外案件のプロジェクトも多数有り)

・見込みクライアントに対しての、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案
・クライアント業種の知見、最新テクノロジーをベースとした生産/PLM領域の新しいソリューションの構築

<業務内容詳細>
・サプライチェーンマネジメント改革

・生産・PLM領域における高付加価値・高難易度のサプライチェーン領域の業務改革・システム導入
・サプライチェーン基幹業務・システムに関する標準業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト 等

入社後のキャリアパス例
・生産/PLM領域をふりだしに、関連する領域へも知見を拡げ、企業のバリューチェーン全体の改革推進に関するエキスパートとして、クライアントの全社DXプロジェクトを推進する・生産/PLM領域において、複数の業界/ソリューションについての知見を深め、その領域のエキスパートとしてクライアントニーズの開発/ソリューションの提供を行う
・生産・PLM領域の知見を元に、海外プロジェクトに活動の幅を拡げ、日本発のビジネスモデル/ソリューションの海外展開に貢献する

直近のプロジェクト事例
・グローバル統合製造実行システム(統合MES)活用によるDX基盤構築支援

入社後の役割および責任
■コンサルタント職

<シニアマネージャー>
・リード規模: 複数もしくは単一プロジェクトを統括する責任者
・ プロジェクトマネージャーとして、サプライチェーン/バリューチェーンの複数領域をまたぐ高難易度なプロジェクト全体の管理を担い、プロジェクト全体の進捗/収益に責任をもつ。プロジェクトを通じてクライアントとの関係構築及びビジネスの継続・発展に寄与する
・ 新規サービス開発やビジネス機会創出の場で、実効性の高いサービスを開発し、戦略的な提案の準備・実施を行う

<マネージャー>
・リード規模: プロジェクトもしくは特定領域のチームの責任者
・プロジェクトや大規模チームのマネージャーとして、サプライチェーン/バリューチェーンの複数領域にまたがるプロジェクト全体や特定領域の大規模チームの管理を担い、プロジェクト全体/チーム全体の進捗/収益に責任をもつ
・新規サービス開発やビジネス機会創出の場で、作業計画を立案し、その計画に基づいて活動を推進し、提案の準備・実施を行う

<シニアコンサルタント>

・ リード規模: 特定領域のリーダー/サブリーダー
・サプライチェーン・バリューチェーン各領域におけるチーム/サブチームの責任者として、タスク設計及び下位メンバーのタスク管理を担い、プロジェクト全体または担当領域の進捗・品質向上に寄与する

<コンサルタント>
・サプライチェーン/バリューチェーン各領域におけるプロジェクトメンバーとして、上位者の管理下で、一定の担当領域をもち独力でタスクを遂行する。

■スペシャリスト職
<シニアエキスパート>
・リード規模: 複数もしくは単一プロジェクトにおいて、高度な専門性と高度な経験に基づき、プロジェクトをリードするエキスパート
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の社内外に通ずる専門性と豊富な経験に基づき、複数の高難易度なプロジェクトにおいて当該領域の進捗・品質向上に寄与する

<エキスパート>

・リード規模: プロジェクトもしくは特定領域において、専門性と経験に基づき、プロジェクトをリードするエキスパート
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の高い専門性を発揮し、複数プロジェクトにおいて当該領域の進捗/品質向上に寄与する

<シニアスペシャリスト>
・リード規模: 特定領域のリーダー/サブリーダー あるいは 有識者
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の専門性を発揮し、担当プロジェクトの当該領域の進捗・品質向上に寄与する
応募資格 求める人材像
・お客様のリアルパートナーとして確かな成果を提供しながら、日本発のグローバルコンサルティングファームとともに成長していける方

・SCM領域での業務コンサルティング、全社的な業務改革、基幹システム導入などで活躍できる方 ・クライアントのニーズと新しいテクノロジーのいずれかに明るく、改善機会の発見、新ソリューションの提案によってクライアントに真の価値を提供できる方

経験業務-必須要件
下記いずれかの経験をお持ちの方

・コンサルティング業界における、生産/PLM関連の業務コンサルティングもしくはITコンサルティングのご経験
・IT業界における、生産・PLM関連システムの業務要件定義、業務プロセス設計、システム化構想策定、システム構築等いずれかのご経験 (例:SAP PP/Delmia Apriso/SAP DM/Windchill/ENOVIA/Teamcenter/ SAP PLM)
・事業会社情報システム部門等における、生産/PLM関連システムのご経験(例:SAP PP/Delmia Apriso/SAP DM/Windchill/ENOVIA/Teamcenter/ SAP PLM)

経験業務-歓迎要件
・プロジェクトマネジメントの経験
・企業グループの標準業務プロセス設計の経験
・サプライチェーン(SCM)・バリューチェーンに関する最新のDXソリューションの経

歓迎資格/スキル
・プロジェクトマネージャー(PMP資格)
・SAP認定コンサルタント(SD/MM/PP/Ariba/IBP等)
※SAP以外の関連業務ソリューション資格も歓迎
・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)
・システム開発などのIT素養
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/05/14
求人番号 4676778

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.20
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 慶應義塾大学
  • コンサルティング
    • 私どもはこの業界にて20年強の実績をもち大手監査法人・税理士法人及びFAS、Fund、コンサルティング、IT業界に携わる方々に特化したキャリア形成に関するサービス支援を行っております。 極力弊社各分野の専門家が伴走していきたいと思いますので、気軽にお声掛けください
    • (2024/11/15)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)