転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | コンサルタント(プロジェクトマネージャー)【商社向け】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
組織について 当社では経営戦略として、クライアントサービスにおける共創による価値創出サイクルを確立、事業ポートフォリオ変革の推進と事業ポートフォリオ経営を強化し、継続的な成長基盤構築を実現することを目的に「Strategy2027」を掲げています。 この経営戦略を更に加速させるため、2024年4月より組織を「戦略コンサルティング事業/ソリューションコンサルティング事業/アウトソーシング事業」へと再編しました。 Acceleratorセクター(商社)について Acceleratorセクターはソリューションコンサルティング事業 エンタープライズトランスフォーメーションBUの中にあるセクターで、EX(エンタープライズトランスフォーメーション)プロジェクトを推進する部署です。 また、Acceleratorセクターには自動車・製造ビジネスグループ、素材化学/CBビジネスグループ、商社ビジネスグループ、金融ビジネスグループ、公共・産業インフラビジネスグループというように産業別にビジネスグループを組成してクライアントの価値創出、課題解決、DX推進のご支援をしています。 その中でも商社ビジネスグループは、社内の戦略コンサルティング事業と連携しながら、商社のグループグローバル全体の変革の構想具体化~実現までを担うことで価値創出サイクルを実現します。さらにその取り組みを通して、新たな変革テーマ創出に向けた経営・業界アジェンダの深耕を行います。総合商社がメインクライアントとなるため、ビジネスモデル変革や産業横断でのバリューチェーン変革など、マーケットインパクトの高い仕事に従事が出来ます。 業務内容 ■デジタル経営基盤構築 商社業界において、当社が圧倒的な実績を誇る基幹システム導入から、営業部門・コーポレート部門全体の業務高度化・データ活用を含むデータドリブン経営基盤へと発展・進化させ、各社の企業構造改革を加速。本社に留まらずグループ事業会社の経営高度化・オペレーション変革を支援し、グループグローバルでのデータドリブン経営の実現を推進。 ■グループDX推進 総合商社のグループ横断DX推進組織に対し、当社の豊富なDX実績・ナレッジをベースに多様性を発揮した人財・知見を提供し、推進パートナーとしてDX戦略方針策定、施策の企画・遂行を支援。 DX推進力を底上げする組織・制度・人財の強化に加え、グループ横断DX推進組織と有機的に連動したグローバルでのビジネスDXの具現化・加速化も包括的に支援。 ■ビジネスモデル変革 グループ横断DX推進の支援から事業サイドの現場のDXニーズを捉え、それを実現することで各事業グループ・事業会社における現存ビジネスのバリューアップと新たな事業開発を支援。 ■バリューチェーン変革 総合コンサルティングファームである当社の総合力を最大発揮し、総合商社が取り組む産業横断的な変革テーマ推進と実現を支援。事業統廃合などのバリューチェーン変革で必須となるIT PMIや経営基盤の刷新などを戦略コンサルティング事業と一体で上流から推進。 入社後のアサイン想定プロジェクト 入社後は下記のようなプロジェクトをお任せします。 【事例1:次世代デジタル経営基盤構築】 ・総合商社、グループ事業会社における将来のビジネス環境を見据えたデータドリブン経営基盤の構想策定・構築、及びグローバル展開 ・総合商社における次世代人財戦略を基にしたグローバルタレントマネジメントシステム構想策定・構築・展開 ・社会情勢・経済環境を的確に管理することを目的としたグローバルリスクマネジメントシステムの構築 ・総合商社及びグループ事業会社(自動車・化学品・エネルギー・鉄鋼等)における全社業務改革・DX支援 ・M&Aに伴うIT-PMI、バリューアップ 【事例2:グループDX推進】 ・総合商社のグループ横断DX推進組織におけるグループDXロードマップ策定・推進(先端技術調査、業務適合性検証、DXイベント企画・運営、自社内DX事例情報発信、等) ・総合商社のグループ横断DX推進組織と連携したビジネス部門、及びグループ事業会社のビジネス最前線DX施策推進 【事例3:バリューチェーン変革/ビジネスモデル変革】 ・総合商社、フォワーダー、銀行、保険会社、物流会社が利用するデジタル貿易プラットフォーム構築 ・グループ事業会社のB2C事業における消費者起点のCX変革を実現するデジタルマーケティングやコンシューマーデータ管理プラットフォーム構築策定 ・グループ事業会社のトレーディング・流通ビジネスにおけるB2B2Xコマースによるデジタル変革を実現するためのトレーディングプラットフォーム構想策定・導入 ・AIなどのデジタルソリューションを活用したサプライチェーン最適化 強み・特徴 ■会社として ・日本が HQ であるため、迅速な意思決定の元、グローバルにおけるビジネスやプロジェクト展開などもHQがリードして実行可能です ・ITを活用した企業変革に強みを持ち、SAP領域においても業界トップクラスの実績があります(日本最多のSAP有資格者を誇る) ・クライアントとともに伴走し、変革を生み出すところまで支援する「リアルパートナー」を理念とするため、クライアントと中長期視点で関係構築しています ・日系企業の良さでもある人を育てる文化、チームワークを大切にする風土があり、個々では生み出せない大きな成果を出すために、メンバーと協力しながらチームで働く風土があります ■EX Acceleratorとして ・各グループ特定業界のクライアントに対し、経営戦略、業務改革、および、IT戦略の立案からシステム導入~運用に至る全ての業務を一気通貫で支援することが出来ます ・変革を支援する「リアルパートナー」を理念としてクライアントと中長期視点で関係構築を行っている為、実績/案件が豊富であり、業界に対する専門知識とITスキルセットを持ったコンサルタントとしての引き出しを増やすことが可能です ・業界知見、業界課題や各クライアントの課題を要素分解しその課題にアプローチする方法を構想する技術、どのようなベンダーと手を組みどのようなソリューションを活用し業界課題を解決するかアプローチを考え計画に落とす力、またそういった活動に必要なソリューション知見、さらに計画したアプローチに則ってPJをデリバリしきる力を養うことが可能です ・扱うソリューションとしては、SAPに限らず、Salesforce・Talent Management 関連のSaaSソリューションなど、適材適所に合わせたソリューションも積極的に活用いただきます ・海外現地法人とも連携しながら、英語などを使って進めるPJもあり、グローバルでの活躍機会、中長期的なキャリアパスとして駐在の可能性もあります |
応募資格 |
求める人物像 ・変化を先取り、変化を楽しみ、変化に対しチャレンジ精神をもって取り組める方 ・経営アジェンダから業務改革/現場課題まで繋げ、クライアントとともに課題解決ができる方 ・業務とテクノロジー両面をバランスよく考えクライアントの課題解決提案ができる方 ・目的達成へのコミットメントが強い方 ・グローバルで活躍したいという意思をお持ちの方 経験業務-必須要件/スキル 下記、いずれかの業務経験を有する方 ■コンサルティングファーム・シンクタンク 総合商社・専門商社・卸業界の企業、ないしは販売物流業務に関する、業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方 ■システムインテグレーター・パッケージソフトウェアベンダー 総合商社・専門商社・卸業界の企業、ないしは販売物流業務に関する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のシステム導入プロジェクトの経験を有する方 ■総合商社・専門商社・卸・販売会社 上記の企業における、経営企画部門、マーケティング部門、財務・会計部門、IT部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 経験業務-歓迎要件 ■コンサルティングファーム・シンクタンク、システムインテグレーター・パッケージソフトウェアベンダー ・各種プロジェクトにおけるチームリード経験を有する方 ・各種プロジェクトにおけるPMO、PM等のマネジメント経験を有する方 ・セールスにおけるリード経験、リーダーのサポート経験を有する方 ■総合商社・専門商社・卸・販売会社 自部門や関連部門の業務課題の解決に向けた組織横断的プロジェクトの業務経験、プロジェクトにおけるチームリード、PMの経験を有する方 歓迎資格/スキル ・公認会計士/会計士補、USCPA、税理士、中小企業診断士、証券アナリスト、システム監査技術者、公認情報システム監査人、システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、データサイエンティスト(G検定・E資格等)、その他情報システム関連資格、PMP、SAP・Oracle・Sun・Microsoft・IBMの各認定資格 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/14 |
求人番号 | 4676772 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング
-
- 私どもはこの業界にて20年強の実績をもち大手監査法人・税理士法人及びFAS、Fund、コンサルティング、IT業界に携わる方々に特化したキャリア形成に関するサービス支援を行っております。 極力弊社各分野の専門家が伴走していきたいと思いますので、気軽にお声掛けください
- (2024/11/15)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です