転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【新規事業企画】社会インフラ事業を通じて安心して暮らし続けられる魅力的な地域・まちづくり/日本有数の情報通信企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・グループ会社、その他社内外のステークホルダーとの連携によるグループALLでのまちづくり推進 ※建築一級施工管理技士をお持ちの方は、施工管理の推進および施工管理人材の育成にも携わっていただきたいです。 ・自治体公共施設等の社会インフラを活用した新規事業立ち上げ(自治体FM・包括施設管理事業等) ・FM/維持管理等に係るDXツールの開発企画(外部のシステム開発会社と連携しながらの推進を予定) 会社概要 弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 |
労働条件 |
■通勤手当 会社規定に基づき支給 ■残業手当 有り 残業時間に応じて別途支給 ■退職金 有り ■就業時間 所定労働時間:07時間30分 休憩60分 フレックスタイム制度導入 ■休日 年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず) 年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる ライフプラン休暇、夏季休暇(5日) ■その他制度 ・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等) ・看護休暇,病気休暇 等 ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆ファシリティマネジメント(FM)または総合ビルメンテナンス業務に従事し、プロジェクトマネジメント経験がある方(計3年/2件以上)◆下記いずれか1つ以上の業務経験を有する方 ・民間企業または自治体が所有する複数アセットを対象としたFMコンサル(CRE/GRE戦略策定経験があるとベター)のチーフ経験 ・延床面積5千㎡以上のオフィス・店舗・ホテル・公共施設等の総合ビルメンテナンス業務における施設管理効率化/省エネ提案のチーフ経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/14 |
求人番号 | 4675723 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です