転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | アカウントセールス【日本最大級の口コミ型グルメサイト】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 日本最大級のレストラン検索・予約サイトの営業職として、 日本全国のトップレストランへ、飲食店向けサービスを駆使したコンサルティング営業をおこなっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客ニーズのヒアリングと、飲食店向けサービスを活用したソリューション提案 ・顧客との長期的な関係構築と維持 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ ・社内の関連部門と連携し、顧客満足度の向上を図る ・顧客のフィードバックを基にしたサービス改善提案 【仕事の面白み】 ~サービス・アセット~ ・月間約1億人に利用されているサービス。大規模で知名度のあるサービスの第二創業フェーズに関わることができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を持つため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現するチャンスがあります。 ・新しいサービスや取り組みが多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じられます。 ・飲食業界の最前線で、多様な店舗とビジネスパートナーシップを築くことができます。 【働く環境】 ・自身の提案が顧客のビジネスに直接影響を与える充実感と、チームワークを通じて大きなプロジェクトを達成する達成感があります。 ・経営層との距離が近く、自身の意見を忌憚なく伝えることができます。 ・メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績が多数あり、子育て世代の方も多く活躍しています。 【独り立ちまでのイメージ】 入社~約2週間:東京で集合研修をおこない、業界・サービス知識のインプットをおこないます。 ~半年(目安):独り立ちまでOJTでサポートします。 【想定されるキャリアパス】 将来的なキャリアパスとしては、コンサルタントとしてのスキルを磨き、トッププレイヤーとして活躍し続ける道もあれば、 マネジメント職としてコンサルティングチームを率いる役割を担うことも可能です。ご入社後は、適性や意向を踏まえて、コミュニケーションを図ってまいります。 |
労働条件 |
【就業形態・就業時間】 ■フレックスタイム勤務(標準労働時間は1日8時間) ■コアタイム:午前10時00分~午後3時00分 ■休憩時間:就業時間中に1時間 ※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。 ※管理監督者および裁量労働制となる場合は異なります。 【待遇】 ■給与見直し年2回 ■賞与年1回(6月) ■固定残業手当(35時間相当。超過分は支給) ■通勤費実費支給(上限あり) ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で決定いたします。 ※ご経験によって、裁量労働制となる場合があります。 【試用期間】 ■試用期間あり(3か月) ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■確定拠出年金制度 ■団体生命保険 ■従業員持株会 ■無料人間ドック(定期健康診断) ■EAPカウンセリングプログラム ■結婚出産祝い金 ■産前産後休暇 ■育児休暇(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能) ■育児短時間勤務(最大12年間(子供が小学校を卒業するまで)取得可能、コアレスフレックスタイム制の選択が可能) ■子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇、子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇) ■家族手当(支給条件有) 【休日・休暇】 ■完全週休2日制 ■所定休日:土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) ■休暇:夏季休暇3日、特別夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇:入社月に応じて最大10日付与 【学習支援】 ■自己学習支援制度あり 【受動喫煙防止措置に関する事項】 ■従業員に対する受動喫煙対策:あり ■対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり) 【その他】 ■業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更範囲:会社の定める場所 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・営業またはアカウントマネジメントの経験(3年以上)・優れたコミュニケーション能力と交渉力 ・顧客ニーズを理解し、効果的なソリューションを提案する能力 ・高い目標達成意欲と自己管理能力 【歓迎(WANT)】 ・飲食業界または関連業界での業務経験【求める人物像】 ・顧客志向で、顧客の成功を自身の成功と捉えられる方 ・柔軟性があり、変化する環境に適応できる方 ・チームプレイヤーであり、協力し合って目標を達成できる方 ・新しいアイデアを積極的に提案し、実行に移せる方 ・ビジョンに共感し、共に成長を目指せる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/13 |
求人番号 | 4646723 |
採用企業情報

- 株式会社カカクコム
-
- 資本金916百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- 広告・PR
-
会社概要
【設立年月日】1997年12月
【代表者】代表取締役社長 村上 敦浩
【資本金】9億1,600万円(2024年6月末 現在)
【従業員数】連結:1,381名(2025年3月末 現在)
※取締役、契約社員、派遣社員及びアルバイトを除く従業員ベース
【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿南3-5-7
【カカクコムが大切にしている3つの考え方】
・常にユーザーファーストの視点を持つ
・進化し続けるテクノロジーの波を敏感に察知し、新しい技術にも挑戦し続ける
・社会課題を解決し、持続可能な社会の実現を目指す
【ミッション】
ユーザーファーストで、新しい常識を作る
【バリュー】
USER FIRST 徹底的にユーザー視点で考える
・つねに「それはユーザーが本当に求めているものなのか?」という視点で考える
・ユーザーのために、いままでの常識や業界慣習を疑う
・ユーザーが求めるものは、時代やテクノロジーの変化とともに変わるから、自分たちも変わり続ける
DTNAMIC GROWTH ダイナミックな成長を目指す
・「10%」ではなく「2倍、3倍」、「改善」よりも「革新」というマインドセットで臨む
・いままでの延長線上ではなく、非連続な事業成長を目指す
OTAKU SPIRIT 情熱を持ってとことん追求する
・飽くなき探究心を持ち続け、その分野に圧倒的に詳しい人になる
・クオリティを高めるために、ディテールまで徹底的にこだわる
AI EXCELLENCE AIで卓越した成果を出す
・AIで新たな体験、新たな価値、新たな市場を創り出す
・AIを駆使して、自分のパフォーマンスを最大限引き出す
【事業内容】
カカクコムグループは「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、
国内最大級のグルメサイトをはじめとする様々なメディアを企画・開発・運営しています。
【当グループが企画・開発・運営している主なメディア】
『価格.com』の月間利用者数は3,931万人、月間総ページビューは3億693万PV。
『食べログ』の月間利用者数は9,278万人、月間総ページビューは22億1,030万PV。
『求人ボックス』の月間利用者数は1,146万人、月間総ページビューは1億3,547万PV
(2024年6月現在)
〇ライフスタイルメディア「キナリノ」
〇宿泊旅行の情報メディア「icotto」
〇不動産住宅情報サイト「スマイティ」
〇写真共有サイト「PHOTOHITO」
〇旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」
【株式】東証プライム市場上場
【関連会社】
株式会社カカクコム・インシュアランス
株式会社エイガ・ドット・コム
株式会社タイムデザイン
株式会社webCG
株式会社LCL
株式会社LiPLUSホールディングス
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です