1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【研究開発_課長|大阪】次世代化粧品を創造する研究開発部門/健康経営優良法人認定

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【研究開発_課長|大阪】次世代化粧品を創造する研究開発部門/健康経営優良法人認定

年収:応相談

採用企業案件

役員面接

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
三口産業株式会社

三口産業株式会社

  • 大阪府

    • 資本金27百万円
    • 会社規模101-500人
  • 化粧品
部署・役職名 【研究開発_課長|大阪】次世代化粧品を創造する研究開発部門/健康経営優良法人認定
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
三口産業は、60年以上の実績を持つ安定企業であり、「共存共栄」の理念のもと、ヘアケア化粧品の開発・製造・販売を行っています。
サロン専売品に特化した事業に加え、ODM・OEM事業や海外市場への輸出を展開し、多様なビジネスを展開しています。
現在、研究開発課には10名のスタッフが在籍し、協力し合いながら製品開発に取り組んでいます。

【仕事内容】
研究開発部門の課長職として、チームのマネジメント並びにヘアケア化粧品の研究開発業務全般に携わって頂きます。
※サロン専用のシャンプー・トリートメント、ヘアカラー、パーマ剤など

<業務詳細>
・新製品のコンセプト立案から製品化までのプロセス管理
・ヘアケア化粧品の成分分析や安全性評価を行い、研究結果をもとに製品開発を推進
・チームメンバーの育成・評価を行い、研究開発のスキル向上
・新技術や新素材の導入を検討、製品開発の実施
・市場調査を踏まえた、次世代製品の開発戦略を策定
・新製品発売後の市場の評価をフィードバック並びに、販促提案や将来的なリニューアルの検討

【募集背景】
さらなる事業成長を目指していく中で、研究開発部門の強化を図っていきたいと考えております。
そのため、化粧品の研究開発に携わった課長クラスの方をお招きし、製品開発力の向上と、次世代を担う人材の育成にも力を入れてきたいと考えております。
労働条件 ■雇用形態
正社員
試用期間6ヶ月あり(同条件)

■勤務地
大阪府大阪市天王寺区玉造本町3-13
※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
アクセス
・各線「玉造駅」徒歩約3分
・各線「森ノ宮駅」徒歩約12分
・各線「鶴橋駅」徒歩約12分
・近鉄「大阪上本町駅」自転車約5分
・Osaka Metro今里筋線・千日前線「今里駅」自転車約11分

■諸手当
交通費:月50,000円まで
時間外手当:全額支給
家族手当:配偶者月5,000円/月、子1人あたり月3,000円/月

■就業時間
勤務形態:フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00(休憩60分)

■休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
年間休日126日(2024実績)
夏期休暇(連続7日※2024実績)
年末年始休暇(7日程度)
有給休暇
※入社日に5日付与、入社後6ヶ月後に残りの10日付与
※有給休暇消化促進制度あり
※有休積立あり(2年で消滅する有休を積立し、長期療養時などに備えることもできます)
その他の休暇制度
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

■福利厚生
昇給年1回あり(10月)
賞与年2回あり(7月・12月)
社会保険完備
退職金制度あり
社員持株制度あり
健康診断・健康保険指導・ストレスチェック実施
インフルエンザ予防接種補助、人間ドック費用補助
リゾートホテル会員
(エクシブ、ベイコート、サンクチュアリなどの全国の高級リゾート施設を会員価格で利用可能)
企業DC制度
有給休暇積立制度あり
産休・育休取得・復職実績あり(復職後、短時間勤務制度あり)
介護休暇取得・復職実績あり
結婚祝い金あり
従業員もしくは配偶者の出産祝い金あり
社内行事(ランチや飲み会の費用補助あり)
優秀社員表彰あり
永年勤続表彰あり
社員販売割引制度あり(詳細:当社商品を特別価格で提供)
研修制度(新入社員研修、フォローアップ研修、入社3年未満研修、新製品勉強会)
レクレーション補助
制服貸与(開発・生産)
安否確認システム:災害時等に社員の安否を携帯電話を通じて確認
災害時対応:災害時に必要な水、非常食、簡易トイレ、ヘルメットなどを備蓄
健康サポート:入院費用の補助、健康相談サポートデスクの設置(社員と家族が利用可24時間対応)
企業型DC:老後の生活安定のための貯蓄を有利に行える制度

〈指定感染症対応〉
感染対策:検査キット、非接触体温計、アクリル板、消毒液、交代制昼食
特別有休:同居家族の発熱時等、検査結果が判明するまで有休対応
在宅勤務:隔離期間中の遠隔操作等による在宅勤務をサポート
時短勤務:政府・自治体の要請、感染状況等により適時実施(2020年6月~2022年9月)
応募資格

【必須(MUST)】

・化粧品の研究開発経験をお持ちの方
・メンバーマネジメントの経験をお持ちの方

アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 管理職・マネージャー
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/16
求人番号 4643409

採用企業情報

三口産業株式会社
  • 三口産業株式会社
  • 大阪府

    • 資本金27百万円
    • 会社規模101-500人
  • 化粧品
  • 会社概要

    【設立】1955年10月20日
    【代表者】三口 雅司
    【資本金】2,700万円
    【従業員数】132名 ※2023年11月現在
    【本社所在地】大阪府大阪市天王寺区玉造本町6-5
    【その他事業所】大阪、東京、宮城、福岡、北海道

    【事業内容】
    ■サロン専売品事業
    ■ODM・OEM事業
    ■貿易事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)