転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | [A]採用担当(Ops-FE-HR-RTG) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
採用チームは組織の人材ニーズを満たすために第一線で活躍するメンバーで構成されています。ニーズに合い優れた候補者を迅速に採用するため、常に戦略的に動く事が求められます。採用元部門、HRチーム、ビジネスリーダーと密接に連携し、ビジネスの目標に沿った採用ソリューションを提供します。 ※本ポジションは、アクセンチュアの関連会社向けの採用業務を担います。 <リクルーティングマネージャー(採用チームマネージャー)> 企業の成長に直結する重要な役割を担っており、優れたコミュニケーション能力やリーダーシップが求められます。 ・採用戦略の策定と実行: マネジメント層およびリクルーターと協力し、最新の市場情報に沿った採用戦略を立てます。ダイバーシティーやインクルージョンを配慮した候補者獲得、また候補者の惹きつけに繋がる指導をリードします。ビジネス(各部門)、採用マネージャー、HRと協力し、長期的な組織の採用ニーズを様々な角度からサポートします。 ・採用チームの指導・育成: リクルーターを指導し、育成を担当。チームのパフォーマンスを向上させるためのガイダンス、トレーニングやサポートを行い、将来性のあるチーム作りを行います。 ・ステークホルダーとの密なコミュニケーション: 採用進捗及び目標数値をビジネスサイド、HRチーム、上級管理職などの内部ステークホルダーに定期的に報告します。ライセンスを管理し、プラットフォームやツールの全体的なコストを支援します。意思決定を促進するための効果的なプレゼンテーションやレポートを提供します。 ・データ分析と採用プロセスの改善: 採用活動のデータ分析及びチーム全体の業務の可視化を行い、採用活動の効率化を図ります。 ・最新マーケット情報、採用ナレッジの共有: 業界のトレンド、新技術、市場情報および人材採用のベストプラクティスに関する最新情報を常に把握し、ビジネス及びチームと知識を共有し、採用プロセスに革新的なアプローチを取り入れます。 中長期の採用ニーズ、人材動向、多様性トレンド、ソーシング戦略を理解し、採用ブランディングに効果的に繋ぎます。 ・パートナーシップ管理: エージェントやその他のベンダーとのポジティブで戦略的な関係を築き、維持します。その他採用媒体プラットフォームに関して主要な連絡窓口となります。 ・待遇・福利厚生・その他 ■誰もが活躍できる環境・制度 すべての社員にとって平等な職場環境になるよう、“インクルージョン&ダイバーシティ”の取り組みを推進。ジェンダーや国籍、カルチャーが異なる多様な社員が協働し、活躍しています。例えば、日本での女性社員数は全体の38.1%、女性管理職数は全体の21.8%(ともに2023年12月現在)となっています。また、国連LGBTI企業行動基準を支持し職場環境におけるインクルージョンを促進するなど、誰もが平等に自分らしく働き、力を発揮できるよう尽力しています。 ■独自の働き方改革を進めています 全社員イノベーション活動として展開されている、組織風土改革「Project PRIDE」。2015年からスタートし、社員のワークスタイルの改善に繋がり、データとしても実施前と比較して、離職率は半減、女性社員比率も向上しました。アクセンチュアがお客様へのコンサルティングで培ってきた変革実現のナレッジや生産性向上を生むツール共有が奨励され、アクセンチュアは継続的に自社に対してもイノベーションを実現し続けています。 ■Think Straight, Talk Straight “とことん考え抜き、ストレートに伝える”。立場に関わらず自分の考えを率直に発言することが歓迎される、アクセンチュアのオープンなカルチャーを表す際によく使われる言葉です。 ■事業概要 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、テクノロジー、オペレーションズサービス、ソングの領域で、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。 |
労働条件 |
・勤務時間 フレックスタイム制度 (コアタイムなし) 1日の標準勤務時間 8時間00分 標準勤務時間帯9:00~18:00 ・待遇・福利厚生・各種制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■時間外勤務手当 ■深夜勤務手当 ■出張手当 ■住宅手当 ■退職金制度 ■研修制度 ■資格取得支援 ■育児休業 ■介護休業 ■短日短時間勤務制度 ■ベビーシッター補助 ■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 給与改定年1回 【短日短時間勤務について】 一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 祝日 年末年始 年次有給休暇 私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇 介護休業・育児休業 他 ※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。 ◆支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当 ◆モデル年収:以下はあくまでもモデルであり、スキル、経験、求められるパフォーマンスに応じて金額は変化いたします。 ・Analyst:603万円 ※賞与、諸手当等含む金額にて計算 ※中途2年目 ・Consultant:867万円 ※賞与、諸手当等含む金額にて計算 ※中途2年目 ・Manager:1370万円 ※賞与、諸手当等含む金額にて計算 ※中途3年目 ・勤務地補足 変更の範囲:全国の支社 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・経験∟マネージャー:採用経験10年以上、マネジメント経験 ∟リクルーター:日本マーケットにおける採用経験3年以上 ◆共通要件 ・スキル: 優れたコミュニケーションスキル、リーダーシップ能力、データ分析能力、ダイレクトソーシングスキル ・その他: 多様性と包括性に関する知識・理解、最新の採用技術およびツールの経験 【語学スキル】 ・日本語: ビジネスレベル(N2レベル以上/読み書き必須) ・英語: ∟マネージャー:ビジネスレベル ∟リクルーター: 不問(英語を業務で使用する可能性はあり) |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 外資系企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/13 |
求人番号 | 4642264 |
採用企業情報

- アクセンチュア株式会社
-
- 資本金350百万円
- 会社規模5001人以上
- コンサルティング
-
会社概要
【設立】1995年12月
【代表者】江川 昌史
【資本金】3億5,000万円
【従業員数】約25,000名(2024年12月1日時点)
【本社所在地】東京都港区赤坂1-8-1
【その他事業所】東京、神奈川、大阪、北海道、熊本、福岡、群馬、宮城、愛知、京都
【事業概要】
デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、テクノロジー、オペレーションズ、インダストリーX、アクセンチュア ソングの領域で、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です