転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 車載ECUの回路/基板設計、筐体設計(ADAS領域) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ADASや車両制御などの機能を担う自動車用電子制御ユニット(ECU)のハードウェアの開発を担当いただきます。 【職務詳細】 ・回路CADによるデジタル回路/アナログ回路の設計 ・基盤CADによるプリント基板の設計(部品レイアウト/ランド・パターン設計) ・3DCADによる筐体設計(ケース設計、ランド・パターン設計) ・振動解析、受放熱解析、強電磁界解析によるハードウェアの弱点分析と強化策の検討 ・信頼性判定のための技術開発 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】下記いずれかのご経験がある方 ・電子回路設計もしくは電気・電子製品開発の実務経験(デジタル/アナログいずれか) ※入社後OJTにて業務習得をいただくため、自動車業界でのご経験は不問です。 【歓迎要件】 ・電気・電子部品(半導体、受動部品、プリント基板、コネクタ)などに関する基礎知識 ・電子部品のデータシートやアプリケーションノートの読解ができる方 ・ハードウェア記述言語によるFPGAやASICの開発経験 ・HILSの構築・操作経験 ・実装技術に関する基礎知識(リフロー工程、フロー工程、検査工程 など) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/12 |
求人番号 | 4642035 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社 メディカル
-
- 製造業を中心とした大手・中小企業の案件を取り扱っております。 大手企業では20代後半以降の即戦力案件、中堅・中小企業では50代・60代の方も対象にした管理職以上の案件を得意としています。 企業側のトップアプローチを得意としておりますので求人について詳細にご案内させていただきます。
- (2025/05/08)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です