1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【ファイナンスマネージャー】グローバルレポートライン/英語必須/経営に近い立場で活躍

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【ファイナンスマネージャー】グローバルレポートライン/英語必須/経営に近い立場で活躍

年収:1000万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【ファイナンスマネージャー】グローバルレポートライン/英語必須/経営に近い立場で活躍
職種
業種
勤務地
仕事内容 <職務概要>
ファイナンスマネージャーは、法令に準拠した財務管理を行いながら、組織の健全な財務状況を維持し、事業の成功と成長を促進する責任を担います。主な業務には、負債の返済計画や事業拡大に向けた財務戦略の立案、税務コンプライアンスの観点からの財務書類のレビュー、ならびに財務目標の達成に向けた他部署との連携が含まれます。

レポートライン;
DirectReporttoCorporateFinanceAssistantDirectorinSingapore.
DottedreportingtoGeneralManagerinJapan.

<主な職務内容>
●戦略的なビジネス決定をサポートするために、タイムリーな財務分析とコマーシャル情報を提供し、センシティビティ分析、価格設定モデル、市場セグメントを含む明確な財務戦略を策定する。
●IFRSおよび日本会計基準に準拠し、コーポレートオフィス向けに月次決算レポートパッケージおよびその他の社内報告書を作成する
●日々の財務業務(会計仕訳、保証引当、各種勘定の照合など)を専門的な知識を持って遂行し、全ての財務取引における会計処理の正確性を確保する。また、差異や不一致が生じた場合には、自主的に詳細な説明を行う。これには、日本での事業展開に必要な保険の取り扱いや管理も含まれる。
●在庫および保証引当金に関する要件を実行し、正確な算出を行う(根拠を適切に説明し、データベースを用いて在庫の動きをモニタリングし、損益計算書や貸借対照表への影響を明示)。これらが財務諸表に与える影響について、適切な会計処理を行う。ERPを高度に活用する能力が求められる。
●ファイナンスビジネスパートナーとして、キャッシュフロー管理、税務計画、その他の財務アドバイスを経営陣に提供する
●外部監査人、金融機関、法務・コンプライアンスアドバイザー、税務当局との対応および問い合わせへの対応を行う。
●年次決算業務には、年末監査の準備および、日本会計基準(必要に応じて)およびIFRSに準拠した監査の問い合わせ対応が含まれる
●税務申告書の作成および税務当局との折衝を行う。
●各部門との調整を図りながら、予算策定およびフォーキャストのプロセスをリードし、包括的な計画プロセスと期限に沿ったタイムリーな提出を実現する。予算編成の原則に関する専門知識が必要であり、経費の区分、過去の計画を見直して新しい計画の基盤を確立すること、異なる部門の経費や計画を会社全体の計画に関連付けて精度を達成することが求められる。
●財務会計に関する高度な知識と実務経験を活かし、財務部門全体の統括を担う。会計およびマネジメントレポーティングにおける継続的な改善を図るとともに、日々の業務効率向上を目的としたチームへのコーチングおよび指導を行う。
また、部下の業務内容を適切に管理・確認し、必要な改善を推進するリーダーシップが求められる。業務改善に際しては、その背景や目的を論理的に説明し、可能な限り手作業によるスプレッドシートに依存せず、ERPを活用した業務の自動化・効率化を目指す。
●財務チームのメンバー育成にも注力し、マネジメントおよびテクニカルスキルの両面で成長可能性のある人材を見出し、組織の生産性と業務効率の向上につなげる。
●ERPシステムに対する深い理解と知識を活かし、業務プロセスの改善を推進するとともに、ファイナンスチームをリードしながらシステム活用を促進することで、ビジネスプロセスの支援および財務・マネジメントレポートの精度向上を実現する。
●社内の他部門と緊密に連携し、業務プロセスの最適化および業務効率の向上を実現するための一貫した協働体制を構築する
●正確な財務およびマネジメントレポートの期限内提出を主体的に遂行する
●財務および財務関連業務に関するスキル向上を目的とした研修やセミナーへの参加を通じて、専門性の強化および業務遂行力の向上に努める
労働条件 【雇用形態】正社員
【勤務時間】9:00~17:30(休憩12時~13時)
※フレックス制度あり(コアタイム11時~15時)
【休日休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/4)、慶弔休暇、有給休暇(入社時に付与)など
【福利厚生】
社会保険完備、通勤手当、昇給(6月)、固定賞与年2回(6月、12月)、業績賞与年1回(6月)、企業型確定拠出年金など
応募資格

【必須(MUST)】

<必須>
●専門学校卒以上(会計学の学位、CPA資格を有していることが望ましい)
●経理財務の経験8~10年以上
●ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
●急速に変化する複数のプロジェクトマネジメントの経験があり、分析スキルおよび財務モデリングスキルに熟練していること
●少人数チームのマネージャーの経験
●ERPシステムの使用経験

<歓迎>
●外資系企業での就業経験が望ましい


リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/12
求人番号 4641576

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)