転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | Training Manager |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・主な責任1:トレーニングプログラムの作成と開発 ブティックレベルでのトレーニングニーズを特定・分析し、リテールトレーニングに適した提案を行う トレーニング教材を開発し、本部が開発したトレーニング教材をローカライズ 本部と連携したトレーニングプログラムを作成・開発し、販売スタッフの能力を向上させ、新たな方法で顧客を開拓し、販売目標を達成 外商メンバー(外商など)に対し、ブティックの売上を伸ばすためのプレゼンテーション資料を提供し、裏方としてサポート 主な責任2:ブティックおよびオフィススタッフのトレーニングプログラムの実施 トレーニングスペシャリストとしてトレーニングプログラムを実施し、プログラムの目的を明確にし、確実に達成 ブティックスタッフからの接客やビジネスマナーに関する問い合わせに対応し、適切なアドバイスを行う 現地のマーチャンダイジングチームと協力し、商品知識のトレーニングを実施 ブティックスタッフの長所と能力開発の必要性を見極め、優れたサービスを提供できるようコーチングを行う トレーニング実施のためのロジスティクスを管理する(ブティックスタッフのためのチケットや宿泊施設) オフィスベースのスタッフ/マネージャーのためのトレーニング実施を調整 必要に応じて、ホールセールパートナーやトラベルリテール(新規メンバーやオープニングなど)向けのトレーニングを計画 ・主な責任3:改善のためのトレーニングの評価 本部戦略に沿ったトレーニングのパフォーマンス指標を定義 売上を含むパフォーマンスの向上やショップスタッフ等からのフィードバックを確認し、今後のトレーニングの必要性を分析することで、トレーニングプログラムの有効性を評価 スタッフのレベルを評価し、トレーニングの成果や課題を経営陣や他部署にフィードバックし、改善策を提案 リテール顧客サービスの主要KPI指標の実施、フォローアップ、分析(ミステリーショッピング、NPS、トレーニングハウス、トレーニングツール使用の普及率など) 主な責任4:研修情報 年間研修計画の作成・管理 研修履歴(研修プログラム・受講者リスト)の維持・更新管理 研修予算の管理・コントロール |
労働条件 |
完全週休2日制(土日)祝祭日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児・産休制度、等 社会保険、交通費支給、退職金制度、財形貯蓄、補助金制度、永年勤務表彰、等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■学歴:大学卒業 ■経験: 日本のラグジュアリーメゾンでの研修経験(小売業の経験必須) 研修/コーチング/ラグジュアリーリテール分野への深い理解 ■スキル: コーチング 優れたファシリテーター、優れたスピーカー 論理的思考力 優れたコミュニケーションスキル(顧客関係を重視した企業文化の変革/本社研修チームおよび社内各部署とのコミュニケーションが必要) ネイティブレベルの日本語および英語力 コンピューターリテラシー ■行動力: 顧客志向 チームプレーヤー 創造的で積極的な問題解決能力 リーダーシップ(横断的なプログラムを推進) エネルギッシュで献身的な方 海外出張可能(国際トレーナー会議など) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/11 |
求人番号 | 4639750 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 流通・小売 サービス
-
- 外資系ファッション・ラグジュアリーブランド、高級時計・宝飾ブランド、コスメブランドのオフィスポジションを担当しております。 ラグジュアリー業界の転職市場の動向にも精通しており、ビズリーチから取材を受けました。
- (2023/09/07)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です