転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 証券フロントユーザ向けEUCツール開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆業務内容 エクイティフロント部門のEUC開発エンジニア ユーザの業務に合わせた企画・要件定義から開発・保守までをトータルサポート ◆このポジションの魅力 ユーザーであるトレーダーや大手企業を担当する営業職と同じフロアで働いており、アプリケーションのアイディアのディスカッションから設計~開発まで常にユーザと会話しながら進めることができます。市場部門ではデータの鮮度が重要視されるため、データのリアルタイム性と確実性を担保する複雑な開発にチャレンジいただけます。 ◆募集背景 ・募集する市場エンジニアリング室は、当社の市場部門である市場商品本部に所属しており、債券や株式のディーラー、セールスなどと協働し、システム開発やモデル開発・リスク分析などを通じて市場ビジネスに貢献する組織です。 ・業務効率化とデジタル化を推進しユーザと協同で課題解決出来る人材を求めます。 ◆開発環境 Windows OS、VisualStudio(.NET)、ExcelVBA、SQLServer ◆会社・事業について ・当社は、グループの中核証券会社として、また外資企業とのジョイントベンチャーとして、グループが持つ強力なネットワークを活用し、株式、債券、為替、商品先物、オプションなど、幅広い金融商品の取引やアドバイザリーサービスを提供しています。 ◆配属部署について 市場エンジニアリング室は、株式、債券、投資信託をはじめとした商品や顧客のニーズに合わせて個別カスタマイズしたソリューションを提供する市場商品本部に所属しています。 弊室では、以下の3つの主要機能を内製開発で提供しています。 ・市場商品本部のDX推進をシステム面から支援する機能 ・デリバティブの評価モデルやシステム、アルゴリズムトレードを開発する機能 ・部全体のシステム企画・立案・管理を行う機能 「ユーザーに寄り添い、ビジネス戦略をテクノロジー面から積極的に支援する伴走者に」というスローガンを掲げており、エンジニアやPMとしてユーザー部門と連携しながら、お客様の口座情報、売買情報、資産保有状況などの膨大なデータを元にリテール〜ウェルスマーケット、機関投資家をはじめとした法人ビジネスにおけるプレゼンス向上を目指しております。 《部署情報》 弊室は6課で構成されており、本求人は(5)クオンツサイエンス課への配属を予定。 (1)企画総括課 (2)デジタル推進課、(3)デジタル推進課、(4)エクイティ開発推進課、(5)クオンツサイエンス課、(6)クオンツテクノロジー課 室員数:80名 出身業界:金融、SIerなど ◆研修体制 1:サポート体制 入社後は全社だけでなく部署個別の研修プログラムやOJTにより金融業界未経験の方でもビジネスモデルから社内事務などについてお伝えさせていただきます。また、先輩社員のフォローや外部セミナーへの参加支援制度も完備しており。技術力とビジネススキルの両面で成長を支える体制を整えています。 2:柔軟な働き方 フレックスタイム制度やリモート勤務を活用しており、個々の事情に応じた働き方に柔軟に対応可能です。 ※東京本社勤務となります。転勤を伴う異動は、基本ございません。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ExcelVBA、.NET(C#・VB.Net)を用いた開発経験。SQLを用いた開発経験。 【歓迎(WANT)】 証券フロント・ミドル業務の知識・経験情報ベンダー(Bloomberg, Quick, Refinitiv)提供APIの活用経験。 Python |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/09 |
求人番号 | 4637539 |
採用企業情報

- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
-
- 資本金40,500百万円
- 会社規模5001人以上
- 銀行・信託銀行
- 証券
-
会社概要
【代表者】取締役社長 兼 CEO 小林 真
【資本金】405億円
【従業員数】5,681名(2024年3月31日現在)
【営業拠点】24本支店、37ブロック
【本社所在地】東京都千代田区大手町1-9-2
【事業内容】
金融商品取引業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です