転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【RWDを利活用した医療ビッグデータビジネス】医療統計スペシャリスト/統計解析コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社の医療ビッグデータ分析システム事業において、統計学スペシャリストとして下記業務をお任せします。 ①統計解析・コンサルティング業務 ・製薬企業様やアカデミアの研究者に対する統計解析手法の設計、解析計画の立案、各種コンサルティング メディカルアフェアーズ、臨床開発部門、製薬企業のデータサイエンティストの方へリアルワールドデータを活用し、研究計画の策定から統計解析、論文化支援等までを一貫してサポートします。 ②治験サービスに関わる共同研究の推進 ・医療機関や研究者と連携し、治験サービスに関わる共同研究を推進 データベース研究の具現化に向けたフロント業務を担当し、製薬企業との協働も行います。 【事業内容】 弊社が提供する医療情報分析・提供サービスでのポジションです。 次世代医療基盤法認定事業者との連携により収集された医療現場由来のリアルワールドデータをご提供しています。 お客さまのニーズに応じてご利用頂けるよう、Webツールサービス、解析・レポートサービス、データセット提供サービスの3つのサービスをご用意しており、 各種医療機関や製薬企業、医療機器メーカーをはじめとした国民の健康に資する事業において、活⽤が期待されています。 ■本事業の概要: AI×医療ビッグデータ活用というアプローチから新しい価値を創るような事業です。 本事業は、医療機関や自治体との業務提携により、医療機関ごとに点在していた医療データ(電子カルテ、レセプト等)を 個人単位で統合できるようになり、この個人データは将来の疾患予測や製薬企業の新薬開発に役立てることができます。 |
労働条件 |
【雇⽤形態】正社員 【給与】ご経験・ご年齢を考慮し、同社規定に沿って給与を決定 (賞与年2回) ◆各種手当て 家族手当て:お子様(扶養)一人当たり2万円/月(人数上限なし) 都市手当て:勤務地により支給 【勤務時間】09:00〜18:00(うち休憩1時間) ※一部スマートワーク制度(フレックスタイム制度):コアタイムなし、1日最低3時間以上勤務が必要 【休日・休暇】 年間休日:127日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日、創立記念日、年末年始(6日間)、 夏季連続休暇(9日間)、メモリアル休暇、半日休暇制度など 【試用期間】あり(2か⽉間、試用期間中の勤務条件の変更あり) ※都市手当・家族手当:支給なし ※有給休暇:本採用時10日を当該年度の残余月数で日割りの上、付与 ※リモートワーク、フレックス制度の適用外 【福利厚生/研修制度】 ・充実した福利厚生:財形貯蓄、財形融資、保養所、社員持株制度、各種休業・勤務短縮制度が充実 ・豊富な研修制度:社内外の集合研修、e-learningの受講が可能「ビジネススクール(選択研修)」「チャレンジスクール(通信教育)」「Udemy、Aidemy(テクニカルスキル研修)」完備 【備考】 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・統計学、疫学、生物統計学、または関連分野の高い知識・経験(博士レベル相当)・SAS、Rなどの統計解析ソフトの使用経験 【歓迎(WANT)】 ・医療データ(電子カルテ、レセプト、DPCデータなど)の解析経験・機械学習やAIを活用した医療データ解析の経験 ・英語に抵抗がない方 |
アピールポイント | 新規事業 マネジメント業務なし 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/06 |
求人番号 | 4637380 |
採用企業情報

- TOPPAN株式会社
-
- 資本金500百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2023年3月1日
【代表者】齊藤 昌典
【資本金】5億円
【本社所在地】東京都文京区水道1-3-3
【事業内容】情報系/生活系/エレクトロニクス系事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です