転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | (PN205)海外決済事業者との接続・プロモーション交渉のエキスパート<サービス開発・交渉/促進> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<職務概要> 配属予定の組織では、海外の主要なモバイル決済事業者との連携を推進し、越境決済の接続を確立することを目的として、契約やプロモーション交渉、サービス改善を担っていただきます。 また、消費動向やモバイル決済の利用状況を調査し、データに基づいた訪日外国人向けのプロモーション戦略を策定し、SNSや旅行代理店などと連携して、海外モバイル決済の利用促進キャンペーンを展開していただきます。 <職務内容> ■海外モバイル決済事業者との連携 海外の主要なモバイル決済事業者との連携を推進し、越境決済の接続を確立します。 契約やプロモーションの交渉、サービス改善を中心にご担当いただきます。 ■プロモーション戦略の策定と実行 訪日外国人向けのプロモーション戦略を策定し、実行します。 海外のモバイル決済事業者に加えて、SNS、旅行代理店、航空会社、ホテルチェーンなどと連携し、au PAYの利用促進キャンペーンを展開します。 ■市場調査と分析 訪日外国人の消費動向やモバイル決済の利用状況を調査し、データに基づいた戦略を立案します。 競合他社の動向を分析し、差別化ポイントを明確にします。 ■社内外のステークホルダーとの調整 KDDIグループ内の関連部門と連携し、プロジェクトの進行を円滑に進めます。 海外のパートナー企業とのコミュニケーションを円滑に行い、信頼関係を構築します。 <魅力・アピールポイント> ・海外のモバイル決済事業者との連携を通じて国際的なビジネス経験を積むことができ、グローバルな視野を広げることができます ・技術的な知識や商業的な交渉力、プロジェクトマネジメントスキルなど、多岐にわたるスキルを習得できるため、幅広いキャリアパスが開けます ・訪日外国人が日本国内でスムーズにモバイル決済を利用できる環境を整えることで、社会に貢献する実感を得ることができます KDDIは革新的なサービスを展開しており、最先端の技術やサービスに触れる機会があります。 チームワークの重要性を実感しながら、成長し続ける環境が整っています。この職種への転職は、キャリアにとって大きなステップとなり、多くのやりがいや魅力を感じることができます。 <募集背景> 配属予定組織は、日本政府によるインバウンド事業拡大の後押しを受け、訪日外国人の旅行者数および消費額の増加に伴う新たな事業創出を目指しています。 特に、訪日外国人が利用するモバイル決済をau PAY加盟店で利用できるサービスの提供に注力しています。 このプロジェクトは、訪日外国人が日本国内でスムーズにモバイル決済を利用できる環境を整えることで、彼らの利便性を向上させるとともに、日本国内の消費を促進することを目的としています。 さらに、海外のモバイル決済事業者との連携を強化することで、KDDIのグローバルなプレゼンスを高め、国際的な競争力を向上させることを目指しています。 この度、海外のモバイル決済事業者との接続・プロモーションを交渉する担当者を募集することとなりました。 新たに加わるメンバーには、技術的な知識と商業的な交渉力を駆使して、プロジェクトの成功に貢献していただきます。 |
労働条件 |
<雇用形態> 正社員(総合職) <給与> 基本給:312,000円~554,000円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 理論年収:514万円~949万円 ※別途時間外手当支給 <休日> 完全週休2日制(土日祝) 年間休日123日(2025年度) <諸手当> 時間外勤務手当、通勤手当など <給与改定> 年1回 <賞与> 年2回(6月、12月) <勤務時間> 通常勤務 9:00~17:30 (実働:7時間30分) ※部署や業務により、フレックスタイム制勤務、交代勤務、 変形労働時間制勤務、テレワーク勤務(業務・部署により出社頻度は異なります)があります。 <試用期間> 3ヶ月間 試用期間中に適用されない制度類:フレックスタイム制勤務、育児短時間勤務、 介護短時間勤務など <福利厚生> ■各種制度 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日123日(2025年度) ・年次有給休暇 最大20日(初年度は入社月により変動) ・特別休暇(慶弔、結婚、出産、子の看護等) ・育児・介護休職 ・交通費(実費もしくは定期券代支給) ・研修支援制度 ・確定拠出型企業年金 ・フレックス制度(コアタイム無) ※自律的に時間管理ができる等の要件を満たすと上長が認めた社員のみ利用可能(適用対象部署にて使用期間後から適用が可能) ※フレキシブルタイム:6:00~12:00および13:00~21:00内。社員自身が勤務開始・終了時刻、勤務時間を決定。 ・テレワーク勤務(業務・部署により出社頻度は異なります) ・変形労働時間制 ・勤務間インターバル制度 ・副業(キャリア形成目的での社内副業制度あり。申請し承認された場合社外副業可) など ■保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など ■共済会 グループ共済会 (相互援助給付、生活支援制度、団体保険、団体扱い生命保険、各スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店優待、テーマパーク・リゾート施設利用割引など) ■住宅融資 提携住宅ローン ■保養施設 全国約75カ所の契約保養所 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・英語でのビジネスコミュニケーション能力(TOEIC 700点以上相当)・海外事業者との交渉経験(海外営業や海外関連の企画含む) 【歓迎(WANT)】 ・訪日外国人向けのプロモーション経験・デジタルマーケティングの知識 ・データ分析のスキル ・多文化環境での業務経験 ・売上拡大のためのマーケット分析、営業企画、プロモーションの検討と実施経験 【求める人物像】 ・チームメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ・グループ横断で縦割りにならず円滑なコミュニケーションが取れる方 ・自分で考え、判断して動ける方 ・前例のない非定型業務にも、自律的に対応できる方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・日本の常識にとらわれず、グローバルなコミュニケーションができる方 |
アピールポイント | 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/04 |
求人番号 | 4636326 |
採用企業情報

- KDDI株式会社
-
- 資本金141,852百万円
- 会社規模5001人以上
- インターネットサービス
- 通信・キャリア
-
会社概要
【代表者】松田 浩路
【資本金】1,418億5,200万円
【従業員数】61,288名(2024年3月31日現在)※連結ベース
【本社所在地】東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
【事業内容】電気通信事業
【当社について】
KDDIは移動通信・固定通信の両方を併せ持つ、総合通信事業者として、時代の変革をリードする企業を目指しています。
個人のお客さま向けには「au」ブランドのもと、移動体通信 (au携帯電話) 事業と固定通信 (ブロードバンド・インターネット/電話) 事業を展開し、シームレスにつながる新しい通信環境の実現に貢献しています。また、法人のお客さまには、FMCネットワークからデータセンター、アプリケーション、セキュリティ対策まで全てのICT領域でサービスを提供し、ビジネスを強力にサポートしています。
KDDIは、あらゆるサービスにおけるお客さま満足度No.1に挑戦するとともに、持続的な成長を遂げていくため、事業基盤の強化を図りつつ、KDDIならではの新たな価値創造へチャレンジしていきます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です