転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【急募】XR×医療/次世代医療機器の開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 <XR×医療>XR技術を用いた世界初の医療機器開発。 順天堂大学発ベンチャーとして2024年4月に5億円の資金調達を完了。 臨床現場で高評価を獲得し、現在は製品化に向けたブラッシュアップフェーズに突入。 今回は体制強化のため開発メンバーを募集します。 【業務内容】 ■臨床ニーズのキャッチアップおよび仕様反映(メイン業務) 臨床現場の医師や技師からフィードバックを受け、AR/VRシステムの提案・実行。 ■Unity/C#を用いたXRデバイス開発 ARグラスやタブレット向けアプリケーションの実装・最適化を担当。 ■プロトタイプ改良~量産化検討 臨床評価結果をもとにプロトタイプを改良し、量産時のアーキテクチャ設計やパフォーマンスチューニングにも参画。 医療という社会貢献の高い分野にご興味がある方は是非ご応募ください。 【事業概要】 当社は2023年に順天堂大学の肺がん外科治療のスペシャリストである鈴木健司教授により設立され、拡張現実の技術を医療に応用することを目指しています。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 試用期間:6ヶ月 ■勤務地 東京都文京区本郷 最寄駅:御茶ノ水駅、本郷三丁目 リモート:不可 ※基本的にはオンサイトでの業務を想定しております。必要に応じて、臨床現場(病院)へ行っていただいて、対応していただきたいと思います。 ■給与 賃金形態:月給制、年俸制 ※月額は年俸の1/12 査定:年俸改訂 昇給 給与見直し 通勤交通費:全額支給 ■勤務時間 10:00~19:00(実働時間:8時間) フルフレックス可 時短勤務:相談可 ※柔軟な働き方に対応しています。 仕事日数:週5日 ■休日・休暇 休日形態:完全週休2日制 夏季休暇 年末年始休暇 祝日 GW休暇 慶弔休暇 育児休暇 産前産後休暇 介護休暇 ■福利厚生・待遇 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかに関するご経験・XRデバイス、ARデバイス、MRデバイスを用いた開発経験 ・Unity/C#を利用した開発経験(async/await(UniTask 含む)/Unity C# Job System/Burst 等を用いた非同期・並列最適化経験) 【歓迎(WANT)】 ・医療系分野の経験・shaderなどのグラフィクス実装に関する知見 ・画像認識技術実装経験 ・Vulkan、HLSL、OpenCL、Cudaなど3Dグラフィックに関する経験 【求める人物像】 ・日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方 |
アピールポイント | 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/09 |
求人番号 | 4635707 |
採用企業情報

- 株式会社ソラセンテス
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- 医療機器メーカー
- その他
-
会社概要
【代表者】鈴木 健司
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都文京区本郷2-17-12
【事業内容】
■拡張現実(Augmented reality:AR)及び関連技術を用いた胸腔、その他の体腔ドレナージ
または穿刺サポートシステムに係わる医療機器、医療用品等の研究開発、製造、販売、修理及び輸出入
■医療機器の研究開発、製造、販売、修理及び輸出入
■画像診断に関するコンサルティング、教育及びサポート業務
■情報処理、通信機器及びその関連機器に関するシステム・ソフトウェアの開発、製造、販売、通信、
レンタル、リース、サービス、保守、コンサルティング
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です