1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【システム運用保守エンジニア(PL/PM候補)】グループ33
  5.  > 000名を支える情報システム企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【システム運用保守エンジニア(PL/PM候補)】グループ33,000名を支える情報システム企業

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

オリックス・システム株式会社

  • 東京都

    • 資本金80百万円
    • 会社規模101-500人
  • SIer
  • ソフトウエア
  • その他
部署・役職名 【システム運用保守エンジニア(PL/PM候補)】グループ33,000名を支える情報システム企業
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■オリックスおよび主要グループ会社を顧客とする以下の業務をご担当いただける方を募集しています。

【業務詳細】
 <個別アプリケーションの開発・保守運用業務>
 ・オリックスグループ各社の業務部門からの多種多様なシステム要請に対する要件定義やプロジェクト計画立案およびプロジェクトマネジメント業務。
 ・アプリケーション保守(問合せ、障害対応、監査)におけるマネジメント業務。

 <その他管理業務>
 ・システム予算の計画と実行管理。
 ・運用保守業務における課題の抽出と改善対応の推進。
 ・オフショア開発の推進(効率的なアウトソーシング体制検討)や、AI等を利活用した業務改革の実行。

■開発環境(参考)
【言語】Java、JavaScript、HTML
【OS】Windows、Linux(REHL、Amazon Linux)
【ミドル】Weblogic、ApacheTomcat、JP1
【AWS】EC2、RDS、S3、ELB
【DB】Oracle、MySQL、PostgreSQL
【プロジェクト管理】TortoiseSVN等
【社内コミュニケーションツール】Microsoft365、Outlook、Teams


【所属部署・就業場所】
(雇入れ直後)所属部門の業務全般 ※確定次第別途通知する
(変更の範囲) 会社の定める業務

労働条件 【勤務地】
<勤務地詳細>
東京都港区浜松町
<転勤有無>
転居を伴う転勤はなし(将来的に本社、各事業会社への出向、勤務地変更の可能性あるが当面はなし)
<在宅勤務・リモートワーク>可
<受動喫煙対策>敷地内全面禁煙

【勤務時間】
<標準的な労働時間>
通常9:00 ~ 17:00(所定労働時間7時間) 休憩60分
<フレックスタイム制>
有(コアタイム9時00分~17時00分の間で3時間)
<フレキシブルタイム制>
始業5時00分~14時00分 終業12時00分~22時00分

【雇用形態】
正社員
<試用期間>3ヶ月

【給与】
<賃金形態>月給制
<昇給有無>有
<給与補足>賞与年2回、昇給年1回

【待遇・福利厚生】
通勤手当、残業手当、住宅手当あり ※住宅手当は条件により支給(既婚者:5万6千円、未婚者:4万円)
直営保養所(軽井沢・賢島・京都嵐山)のほか全国に契約保養所あり
財形貯蓄制度、退職年金制度、持株会、クラブ活動、慶弔金、再雇用制度、リフレッシュ休暇取得奨励金制度、自分磨き制度(カフェテリアプラン)、キャリアチャレンジ制度、異動申告制度、キャリアセレクト制度、職種転換制度、育児短時間勤務制度(子が小学校卒業するまで)
在宅ワーク可(週3日出社目安、月の営業日に対して半分以上の出社が必須)

【教育制度・資格補助補足】
IPA関連資格、PMP、ITILその他資格補助、及び奨励金有、外部技術研修受講時の費用補助制度有

【休日・休暇】
年間休日日数:120日 / 産休育児休暇:制度あり・実績あり
完全週休二日制(土・日曜日)、祝日・年末年始・年次有給・慶弔休暇、産休・育休・介護休暇制度(運用実績あり)、ボランティア休暇、看護休暇
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】
 ・中小規模案件(体制規模目安:10名)のPL/PM経験がある方
 ・顧客折衝を含む、要件定義、基本設計等の上流工程の経験が豊富な方(目安5年以上)
 ・システム稼働後の運用・保守業務の経験が豊富な方(目安5年以上)






【歓迎(WANT)】

【歓迎要件】
 ・オフショア開発の導入・推進経験を有する方
 ・AI等の先進技術に知見があり、業務改善の実績がある方
 ・SAPのプロジェクト経験を有している方
 ・「人事系システム」、「不動産」、「レンタカー」、「金融」の業務に精通されている方

【歓迎資格】
 ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等)

【求める人物像】
 ・社内外問わず、関係者と合理的に合意形成が取れるコミュニケーション力のある方
 ・業務段取りを論理的に組み立てられる論理的思考力をお持ちの方
 ・常に課題意識を持ち、改善や改革を推し進める提案力のある方

【その他】
面接回数:2回 (適性検査あり)

【入社後のキャリアプランについて】
グループIT部門SEとして同職種でキャリアを積んでいただいた後、ご自身のキャリアパス拡大の一環として人事異動があるとお考えください。
年に一度の「キャリア面談」「自己申告制度」等を利用し、ご自身の希望業務を配慮しつつ、会社と個人がWIN-WINとなる新たな職務(部署)にチャレンジしていただきます。
アピールポイント 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/09
求人番号 4635648

採用企業情報

オリックス・システム株式会社
  • オリックス・システム株式会社
  • 東京都

    • 資本金80百万円
    • 会社規模101-500人
  • SIer
  • ソフトウエア
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1984年3月14日
    【代表者】トニー・アン
    【本社所在地】東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー

    【特徴】
    ■国内・海外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。
    ■100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。
    ■グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 

    【オリックスグループの強み】
    ■オリックスグループは常に新しいビジネスを追求し、先進的な商品・サービスを提供する金融サービスグループです。1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、現在では融資、投資、生命保険、銀行、資産運用、自動車関連、不動産、環境エネルギー関連など多角的に展開しています。
    ■オリックスグループのネットワークは世界37ヶ国・地域にわたり、連結会社は888社、関連会社は134社にのぼります。国内は1,654拠点、海外は米国、アジア、大洋州、欧州、中東、北アフリカなど519拠点に及んでいます。 (2021年3月末)
    ■「新しい価値を創造する」「自分の足で立つ」という経営哲学を受け継ぎ、多様化するニーズや環境の変化に対応しながら、チャレンジとイノベーションを積み重ねた結果、「柔軟性」「強固な基盤」「規律」という、オリックス独自の強みが生まれました。

    【オリックス・システム株式会社 データ】
    ■社員数:282名(2022.4現在)
    ◆平均年齢:40.9歳 
    ◆中途採用比率:57%
    ◆女性比率:3割 
    ◆平均勤続年数:12年11カ月
    ◆全体離職率:1.68%(2023年度実績) 
    ◆有休消化率79.2%(2023年3月期実績)
    ◆男性育休取得実績有
    ◆平均残業時間28.9H(所定労働時間が7時間のため、法定外含めた労働時間は実質9時間程度:2023年度実績)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)