1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 導電性繊維の研究開発(応用開発)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

導電性繊維の研究開発(応用開発)

年収:800万 ~ 2000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 導電性繊維の研究開発(応用開発)
職種
業種
勤務地
仕事内容 未来素材で世界を変える挑戦をしませんか?


仕事内容
• 銀メッキ繊維の応用技術開発(医療、防衛、通信等)
• 高周波対応、電磁波遮蔽、導電性能向上の材料開発
• 顧客ニーズを基にした試作・検証


同社は、世界で唯一の「銀メッキ導電繊維」を展開するテクノロジーカンパニーです。電磁波シールドやバイタルセンシングといった用途で世界中の最先端企業と連携し医療・ヘルスケア・防衛・通信など成長分野に向けてビジネスを急拡大させています。

注目される“導電繊維”市場で、圧倒的なポジションを確立

- 国内唯一・世界でも稀少な銀メッキ導電繊維の量産技術を保有
- 特許取得済み、医療・防衛・民間の複数領域で用途展開中
- すでに大手企業・研究機関との協業多数(医療機器メーカー、通信インフラ、政府機関 等)

「研究だけで終わらない」社会実装に近い仕事環境

- 顧客・市場と近い距離で実用性の高い製品開発**に携われる
- 自社一貫開発・少数精鋭でスピーディに“形”にできる環境
- 研究と事業開発の垣根が低く、**自らの技術が売上につながる実感**を得られる

柔軟で働きやすい環境

- 京都の開発拠点にて集中開発
- フレックスタイム制度・リモート勤務制度あり
- 積極的に**成長支援・学会参加・資格取得もサポート
労働条件 雇用形態 正社員
契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月))

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分

フレックス制度に関する補足事項
コアタイム(10:00‐15:00)
1日の標準労働時間:8時間
総労働時間:8時間×月の営業日数(例.20営業日ある場合は160時間)
休憩時間:60分

時間外労働 有り
月平均10時間程度
残業の有無に関する補足事項 実働8時間
残業時間:月平均10時間程度(繁忙期の4月~6月は15時間程度)
※繁忙期などにより多少異なる場合があります。

待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収550 万円〜2100 万円
賃金制度
完全月給制

月給 450,000円〜1,300,000円

昇給・昇格 年1回、賞与 年1回(6月)、通勤手当支給(上限なし)
賞与は会社業績に連動します


休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項
・年間休日125日以上
・年次有給休暇(試用期間終了後に10日付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・育児・介護休業、他
応募資格

【必須(MUST)】

• 機能性素材分野での研究開発経験3年以上
• 電気・化学・繊維のバックグラウンド
• 英語文献の読解力あれば尚良

【歓迎(WANT)】

(企業経験)
機能性素材、導電性繊維、電磁波シールド材などの研究・製品開発経験者
または、化学メーカー・電子材料メーカー・アパレル機能素材部門での応用開発職
OEM/ODMでの顧客向け試作・評価の経験があると尚良

(スキル・資格)
電気特性/電磁波特性/高周波対応材料の開発経験
導電性・柔軟性・安全性などの多目的材料のバランス設計
実験設計・材料評価・特性解析に長けている
英語文献や国際規格の読解スキル(海外顧客対応も意識)



志向性
学術的よりも「使える研究」への強い興味
顧客や現場と連携しながら開発できる現場志向の技術者
未踏領域でも泥臭く取り組むチャレンジ精神
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/09
求人番号 4635504

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)